サイトアイコン TechWave(テックウェーブ)

アップル「Macintosh」が30周年、人間の創造性を支援 【@maskin】


[読了時間: 2分]

 米Appleは2014年1月24日、同社が1984年1月24日に発売を開始した「Macintosh」シリーズの30周年を記念して特別サイト「Thirty Years of Mac」を開設した。

 初代のMacintoshは「Macintosh 128K」で、文字通りRAM(メモリー)は128Kバイトしかなかった。

 画面は9インチで、512×342ピクセルの表示領域に白黒2値のモノクロ表示のみ。

 しかしながら、当時、文字&キーボード主体のマイコンしか無い時代にもかかわらず、マウスを標準添付し自由にグラフィックを描画できるツールなども添付されているなど革命的な製品だった。


人間のイマジネーションを支援する道具

 30周年記念ページでは、過去の歴史を振り返る動画と年表が公開されている。

 動画の冒頭には、MIT教授 ジョン前田 氏が登場。アーティストのMobyらがその驚きと、創造性を支援し続けた功績を賞賛している。

 

【関連URL】
・Apple – Thirty Years of Mac
https://www.apple.com/30-years/




蛇足:僕はこう思ったッス
動画の中で多くの人が語るように、Macintoshの登場は、コンピュータの概念を変えた。機械ではなく道具。これを持つことで考えられなかったことが、考えられるようになり、できなかったことができるようになる。イメージすることを、作品として昇華させることができる。人々とコラボレートすることができる。人間としての創造性を最大限に発揮する為の道具として人類に貢献してきたように思う。

登場する11人のうち、日本人2人。ジョン前田さんを入れると3人ってすごい。


モバイルバージョンを終了