サイトアイコン TechWave(テックウェーブ)

「はてブ」に追いつけ追い越せ=ECナビ人気ニュース

Photo 価格比較サイト「ECナビ」のソーシャルブックマーク・サービス「人気ニュース」がα版からβ版に移行した。
 デザインやユーザーインターフェースもなかなかいいんだけど、おもしろいのはニュース記事を自動的にカテゴリー分けできる機能がついたこと。「はてなブックマーク」ってユーザーがIT系の人が多いためか、人気ブックマークはIT系のものが中心になる傾向がある。僕にはこれでいいんだけれど、IT系以外の人には興味のないブックマークが集まる結果になっていることろがあるかも。「ECナビ人気ニュース」なら、自動的にジャンル分けされるのでIT系以外の人にも使えるものになる可能性はある。ベイジアン理論とかいうものに基づき、統計的にニュースの内容を分析し、自動的にカテゴリー分けするというものらしい。ただどの程度正確にカテゴリー分けできるのかは、しばらく使ってみないと分からない。
 あとはユーザーが人力で、同じような記事を関連付けする機能もついた。記者会見などが行われれば、同じニュースが複数のメディアから記事として出ることがある。その結果、人気ニュースのランキングが実際には同じことを取り扱った複数の媒体の記事で埋められる、ということになりかねない。そこでユーザーが記事を読んでみて同じような内容なら、一方のブックマークの見出しをもう一方の見出しにドラッグ・アンド・ドロップすることで、関連付けられるようにしてあるのだ。
 グーグルニュースは実質的に同じニュースの記事を、クラスタリングという技術で自動的に1つのグループにまとめるんだけど、ECナビ人気ニュースは人力でグループにまとめるというやり方。僕としては、機械でも人手ででもどちらでもいい。結果がよければ手段は問わない。
 ネット上には玉石混交の情報が洪水状態を起こしており、それをどう整理するかが課題だ、といわれる。こうした情報整理、個人的には特にニュース関連の情報整理の新しい試みは大歓迎だ。
 しかし先行する「はてなブックマーク」に追いつき、追い越せるだろうか。機能がよくなったのは分かるけど、「はてブ」も今後機能強化をどんどん進めるだろうし。マーケティングや、ブランディングはどうするのだろう。僕は「ECナビ人気ニュース」という名称から、物販に関するニュースだけを取り扱っているのだろうと勘違いしていた。ECナビのブランド力を高めたいのは分かるけど、別ブランドにしたほうがいいように思うんだけど。「powerd by ECナビ」ということで、いいじゃない。
 これからも次々と機能強化を図るみたいだけど、ユーザーとして僕の希望を幾つか。自分がブックマークした記事と同じ記事をブックマークしている人のランキングが欲しい。つまり自分と関心領域が非常に近いユーザーのランキングだ。それで関心領域が近いユーザーのブックマークだけを幾つかの基準に基づいてランク付けする。関心領域が近いユーザーのブックマークには高得点をつける、などの基準で、ブックマーク自体をランク付けするわけだ。そして、その上位ランキングをRSSかメルマガか、何かで配信してほしい。それをブログに貼り付けることができれば、自分の趣味趣向に関連するニュースのランキングをブログに表示できる。「ソーシャルブックマークで構成する自分的ニューストップ10」というような感じだ。

モバイルバージョンを終了