サイトアイコン TechWave(テックウェーブ)

2008年6月のオレ的仕事術

 「なんとかの仕事術」というライフハック的な本が結構でているけど、これだけネット周りの技術革新が早いと具体的な仕事術もころころ変わる。某氏も仕事
術の本の中で「スマートフォンを活用すべき」とか書いていたのだが、本の出版から2ヵ月後にあったら普通のケータイを持っていた。「あれ、スマートフォン
は?」って聞くと「gmailがケータイで利用できるようになったんで買い換えました」って言っていた。そうなんです、仕事術って今はすぐ陳腐化してしま
うんです。

 仕事術ってそういう意味じゃ、書籍向けのテーマじゃないんじゃないの?って思う。でも他の人がどういう風に各種ツールを使っているのって結構気にな
るし、互いに教えあうのはいいんじゃないのかなと思うので、これから新しい仕事術に切り替えるたびにエントリーにしてしまおうかと思っています。

 ではまずは最近変更した仕事の仕方について書いてみたい。

▼ミニノート買ってからRSSリーダーをGoogle Readerに

 まずRSSリーダーをGoogle
Readerに代えてみた。僕はデスクに座ってRSSリーダーを読むというのがあまり好きじゃない。できれば寝転がってRSSフィードを一気読みしたい。
そこで今までは、NewsGlueという有料のRSSリーダーで集めたフィードをOutlookに転送し、それをDellのPDAに転送してPDAで読ん
でいた。

 なんでそんなことしていたのかというと、通勤経路の一部に地下鉄があり、電波が届かない場所でオフラインで読むのでケータイは使えない。PDAなら記憶
データ容量がケータイより大きいので、データをダウンロードしておける。それでPDAに転送するにはOutlookの受信箱を使うしかないし、
Outlookの受信箱にRSSフィードを飛ばすのにはNewsGlueしかなかった。

 でも工人舎のミニノート
PDAの代わりに使い始めたので、別のRSSリーダーを探していた。そこでいろいろ試したんだけど、やっぱりGoogle
Readerがよかった。Google ReaderはGoogle Gearsというツールでウェブ上Google
Readerとミニノートを同期してくれる。つまりデータがミニノート側にダウンロードされ、オフラインでもRSSリーダーが利用できるわけだ。これなら
地下鉄の中でもRSSフィードを読むことができる。

 それにGoogle
ReaderにはAutoPager機能というんだろうか、スクロールしていけば次々とデータが付け加えられ、「次へ」をクリックする必要がないという機
能がついている。「サグール」なんかについている機能だし、FirefoxのアドオンにもAutopagerというのがあって、自分で好きなページを
autopageに改良できる。これは検索結果のページについていてももちろん便利なんだけど、検索結果のページを次々とめくっていくことってあまりない。最初のほうのリストにアクセスするから。
 一方で、RSSリーダーやtwitterなんかは、次々とデータに目を通したいもの。ページの残り3分の1くらいになると、クリックしなくても次のページ
が自動的にロードされるって、本当に便利。情報収集時間をかなり短縮してくれている。

 特にミニノートの小さな画面で読むときに、autopageは本当に重宝する。

▼友人・知人のブログはエルカミノリアルの「ECreal reader」で

 仕事の情報収集にはGoogle Readerがいいんだけれど、友人・知人のブログを読むのにはケータイ向けRSSリーダーの「ECreal reader」(エルカミノリアル) を使っている。仕事用の情報をクリップしたり、コピペしたりすることが多いのでミニノートやパソコンを使いたいんだけど、友人・知人のブログは気分転換や電車待ちなどのちょっとした時間に行うので、ケータイのほうが便利。

もちろんほとんどのRSSリーダーはケータイでも利用できるようになっているんだけれど、「ECreal
reader」はケータイ用に考えて作られているので何かと便利。フィードそのものを読むには、別のRSSリーダーでもいいんだけど、フィードは本文の一
部という場合は、元のブログにアクセスしなければならない。ブログをケータイ用に変換したりしてくれるんだけれど、左コラムから順に表示され、肝心のエン
トリー本文にたどりつくまでに何回もクリックしなければならない。

 その点、「ECreal reader」ルは、本文をすぐに表示してくれる。これがすばらしい!

 やっぱりケータイ向けにつくってあるので、細かなところまで気配りができているんだ。

 ついでにケータイの検索はエフルート を利用している。やはりケータイ向けなんで、細かな部分がよくできている。

▼工人舎はやはりいいが、画面の解像度が残念

 工人舎の6万円弱のミニノートを買って2週間。やはり買ったのは正解だったが、解像度が「800×480」(通常モード)と低いのが少々難点。横スク
ロールが出てくるぐらいはいいのだが、ページによっては画面の下のほうのボタンなどが表示されなかったりする。Picassaでコラージュを作ろうとした
ら、「作成」ボタンが表示されない。ヘルプを見れば「作成」ボタンをクリックするように書いているのに・・・。で、F1ボタンを押してプレビューモード
(1024×600)に画面を切り替えると「作成」ボタンが出てきた。プレビューモードでは画質が荒くて使いものにならないので、いつもは通常モードで表
示し、ボタンが表示されなければプレビューモードに切り替えるということをしている。少々不便。

 工人舎も上位機種なら1024×600もあるみたいだけれど。

 でもそれ以外では満足しています。やはりEeePCよりも断然いいと思います

▼エンタメはiLuvとiPod

 ということで仕事関係は、メーンPCとケータイ、ミニノートが3種の神器。メーラーはgmail、スケジュールはgoogleカレンダー。両方ともケー
タイでも利用している。ミニノートにはe-mobileのコンパクトフラッシュのデータ通信カードを挿し、自宅の光回線は解約してe-mobileの10
メガADSLに乗り換えた。

 一方で、娯楽系は、相変わらずiPod第五世代でお笑い番組を見ている。iLuvを使って「すご録」に録画したお笑い番組をiPodに転送するのは本当に簡単で便利です。








モバイルバージョンを終了