サイトアイコン TechWave(テックウェーブ)

iPhoneのライバルDroidの最大の長所はカーナビらしい

 物書きとしては、絶対に物理キーボードがほしい。そう思い続けてきたので、物理キーボード搭載でandroid搭載のモトローラDroidがアメリカで
発売されるということで、がぜん興味シンシン。手にとってiPhonwと比較できないのが残念なんだけど、アメリカのブログ周辺のDroidレビューとか
を読みまくった。
 で、結果はどうだっていうと、TechCrunchJapanのレビューにある通り。ほとんど差はなく、個人的な好き嫌いになる感じ。大きな違いはナビ機能にあるみたいだ。

地図や方向の機能では両者はほぼ互角だが、音声ガイド付きのいわゆるナビ機能になると話は全然違う。

iPhone 3GSでもGoogle Mapsは使えるが、それには今のところ音声ナビはない。App Storeにはそのためのアプリがいろいろあり、お値段は数ドルから99ドルまでさまざまだ。

DroidにもGoogle Mapsはあるが、しかしそれは

ナビ付きのGoogle Mapsだ。そしてこいつが実にすごい。iPhoneのMapsアプリにできることはほとんどできるし、そのほかのいろんな設定もできる(交通量を見せる/隠す、航空写真、Wikipediaの項目、公共交通機関)し、位置共有サービスGoogle Latitudeをサポート、そして極めつけは完全無料の音声ガイド付きナビだ。

というようにナビに対する評価が高いレビューが多い。日本人からすると変な感じがするんだけど、先日シリコンバレー在住のiPhoneユーザー二人と話し
ていたら「iPhoneのGPSがうまく認識しないことがある」って話になった。それは日本でiPhoneを使っていてもそうなんだけど「別にGPSって
そんなに使わないでしょ」て僕が聞くと、「いやアメリカの車ってカーナビついてないからさ、みんなiPhoneをカーナビの代わりとして使うんだよね」と
か言う話。確かにアメリカにはカーナビのない車が多いような気がする。それはカーナビがついていると、窓ガラスを割られて盗まれるからだと僕は思うんだけ
ど、僕の友人でカーナビを売ってる会社のやつに言うと「そんなことはないよ。カーナビ載せてても盗難に遭うことなんてほとんどない。僕なんてずっとカーナ
ビ載せてるけど、窓ガラス割られたのなんて1回しかないよ」。
1回しかないって。
1回あれば十分だよ!
さて、ケータイをカーナビの代わりに使う人がいるとすれば、確かに今回のDroidのナビ機能って、大きなプラスになるのだろう。

も日本では関係ないかなあ。ケータイのナビはどこまでいってもケータイのナビ。やっぱりカーナビ専用機のほうが使い勝手はいい。しかしカーナビの地図のソ
フトは陳腐化する。4年も同じ地図ソフトを使っていると、地図に載っていない道路やお店が結構増えてきた。地図ソフトだけを買い換えようと思ったら、約2
万円もする。高過ぎる。もし日本のカーナビの地図ソフトの更新版がこれからも2万円以上もして、一方でandroidケータイのナビの性能が向上すれば、
ひょっとするとナビ目的でandroidケータイを買うかもしれないなあ。
物理キーボードも欲しいし。と思っていたら、最近はiPhoneの画面上のキーボードでも結構上手に入力できるようになってきた。ひょっとして物理キーボードいらないかも。

あとTechCrunchの記事で、メモメモ。アプリ市場の比較について。

両方のストアで長時間過ごした感想としては、率直に言って、アプリケーションの揃いぐあいや全体的な質ではApp Storeが相当上だ。いまのところ、どこを見ても、どこから話を聞いても、大手のデベロッパたちはAndroidよりもiPhoneのアプリケーションに大きく注力している。

だから量でも質でもiPhoneのリードはとてつもなく大きいが、Andoroid機がフィーチャーフォン(feature phone, 低価格の多機能機)でなく本物のスマートフォンで市場を席巻したら、そういううんと遠い将来なら、iPhone App Storeに追いつくかもしれない。

モバイルバージョンを終了