サイトアイコン TechWave(テックウェーブ)

GoogleがHTML5の実験場を公開、学習からコードの実行まで 【増田(maskin)真樹】

 米Googleは現地時間の6月22日、HTML5開発を支援するサイト「HTML5 Rocks」を公開した。

 サイトではHTML5開発の各種情報のほか、チュートリアル、そしてサイト上でHTML5関連コードを編集して実行できるプレイグラウンドを提供し、学びながらすぐにHTML5開発を始められる環境が整備されている。

サイト上で実験可能

 HTML5の開発は、先行事例が少ないだけに、なかなか開発が進まない傾向にあるが、HTML5Rocksのプレイグラウンドは、事例をみながら実際にコードを修正し、その場で実行できるため、直感的にHTML5開発を体験することができる。

これで基本はOK?

 「Interactive Presentation」としてHTML5開発のツボを説明したスライドショーが用意されている。内容の良さはもちろん、HTML5を駆使したスマートなプレゼンになっているので必見。以前紹介したHTMLプレゼン風だが、拡大縮小まで可能になっている。

 W3CのHTML5仕様追加予定以外の機能も記載されている点は注意が必要だが、Googleはその点も明記しつつ、最新の動向もカバーしている。筆者が知る限り、情報量、学習のしやすさの上で最も良質なコンテンツといえるだろう。

 Appleのみならず、HTML5の大波はもはや留まることを知らない勢いになっている。ウェブアプリ開発を一気に進めるために参考にしてはどうだろう。

from metamix.com

■ HTML5 Rocks!: A resource for open web developers
http://blog.chromium.org/2010/06/html5-rocks-resource-for-open-web.html

■ 関連記事
HTMLだけで実現できるクールなオンラインプレゼン 【@maskin】

(増田(maskin)真樹)

著者プロフィール:増田(maskin)真樹twitter:maskin

www.metamix.com/

 1990年より執筆およびネットメディアクリエイターとして活動を開始。
 週刊アスキーを初め、日経BP、インプレス、毎日コミュニケーション、ソフトバンク、日経新聞など多数のIT関連雑誌で活躍。
 独立系R&D企業のマーケティング部責任者の後、シリコンバレーで証券情報サービスベンチャーの立ち上げに参画。帰国後、ネットエイジでコンテンツディレクターとして複数のスタートアップに関与。ニフティやソニーなどブログ&SNS国内展開に広く関与。
 現在、複数のメディア系ベンチャー企業にアドバイザー・開発ディレクターとして関与。大手携帯キャリア公式ニュースポータルサイト編集デスク。書き手として、また実業家として長年IT業界に関わる希有な存在。

 6月17日 翔泳社より「Twitter情報収集術」を発売。

詳しいプロフィールはこちら

お仕事下さい m(_ _)m

モバイルバージョンを終了