サイトアイコン TechWave(テックウェーブ)

イベント支援&ustream事業のご案内

 ブログメディア周辺事業の一環として、イベント支援&ustream事業を始めました。

 「イベントを企画したいんだけど、どんな内容にすればいいのか分からない」「話題のustreamでイベントを生放送したいんだけど、経験がない」・・・。TechWaveは、企業のイベント担当者のそういった悩みにお応えします。


写真提供:Members_corp

 TechWaveでは以下のことが可能です。

1)テクノロジー系イベントの企画、運営
2)テクノロジー系スピーカーとの交渉
3)イベントの告知、集客支援
4)ustream撮影、放送

イベント企画、運営

 TechWaveではブログメディアを運営することによって刻々と変わる最新の情報ニーズをつかんでいますし、半年、1年後の情報ニーズがどのようなものになるのかといった予測もできます。テクノロジー系のイベントの企画は、ぜひお任せください。

 また多くの取材先とのパイプを活かし通常は呼ぶことのできないようなスピーカーをイベントに呼ぶことも可能です。

 TechWaveが企画に携わったイベントや、イベント内のコーナーは、TechWaveのブログの読者にとっても有益なコンテンツになるはずです。ですからイベント告知や集客をお手伝いしますし、イベントの模様を記事化することもあります。(必ず掲載することを約束するものではありません。読者にメリットのない情報は掲載しません)

ustream事業

 ustreamはだれでも無料で簡単に放送局になることのできる仕組みです。ただ企業主催イベントの放送となると、テレビ局の放送ほどではないにしろ、それなりの質が求められます。

 それなりの質の放送を実現するには、十分な機材とノウハウが必要になります。TechWaveではこれまでに必要な機材を買い揃え、経験を積んできました。

 講演会のようなイベントでは、特に音質に気をつかう必要があります。映像は少々乱れても苦情はきませんが、音声がきれいに取れていないと視聴に耐えられません。

 また、ただ映像を流し放ししていればいいというわけではなく、ソーシャルストリームに気配りしながら音量、光、カメラ位置の調整が必要になります。一方通行の放送とは大きく異なります。

 テレビ放送ではカメラが最も重要な機材かもしれませんが、ustreamでは処理能力の高いパソコンが最重要機材になります。

 TechWaveでは企業のイベントのustreamに必要な機材と経験豊富なスタッフ一人を、15万円/半日という低価格で派遣いたします。

イベント企画&ustreamパック

 最大のお勧めは、イベント企画、運営からustreamまでのトータルパッケージです。

 ustreamの最大の問題は、アーカイブされた映像を検索することが困難なことです。ustreamで放送した映像をustreamのサイト上にアーカイブとして記憶させておくことは可能です。でも次々と追加される無数のアーカイブの映像の山の中に埋もれて、ほとんど見られることがありません。

 最近のイベントを見ていると、ただustreamで放送することだけを目的にしていると思われるものが数多くあります。視聴した人が数百人レベルでも、ustreamすること自体に意義があると考える社が多いように思います。

 それではあまりにもったいないです。

 TechWaveでは、われわれがイベントの企画を支援させていただき、その結果、イベントの内容がTechWaveの読者にとって価値のあるものであれば、記事化させていただき、その記事の中にustreamの動画を張りつけたいと思います。そうすれば、検索エンジンからも比較的簡単に見つけ出すことが可能になります。イベントが終わったあとも、映像が利用され続けるわけです。

 イベントが終わったあとも視聴され続ける動画にするには、どうすればいいのか、といったノウハウもわれわれは蓄積してきました。

 TechWaveというブログメディアの力を利用して、イベントを企画し、告知、集客、運営し、ustreamで生放送し、録画した映像をTechWave上で記事化するー。このメディアからイベント、イベントからメディアへの一連の流れを、格安料金で提供できることこそ、ブログメディアならではの他に真似のできない強みだと思います。

 テクノロジー系以外のイベントの場合は、ustream事業だけを15万円/半日からお受けできます。テクノロジー系イベントの際には、ぜひトータルパッケージをご検討ください。

ustream自体が目的になってませんか?それだけで本当にいいんですか?

 お問い合わせは、副編集長の本田正浩までメールでご連絡ください。
(iiyamaman@gmail.com)

モバイルバージョンを終了