- 「ソラコム」がスイングバイIPOを実現、東証グロース市場上場承認 - 2024-02-22
- (更新)結果速報 LAUNCHPAD SEED#IVS2023 #IVS #IVS @IVS_Official - 2023-03-09
- 「始動 Next Innovator 2022」締め切りは9月5日(月)正午ー経産省・JETRO主催のイノベーター育成プログラム #始動2022 - 2022-09-01
[購読時間:1分]
最新のウェブ技術で音楽をデザインするとどうなるのだろうか?。その一つの回答として、米グーグルは8月30日、カナダのバンド「ARCADE FIRE(アーケイドファイア)」と共に、インタラクティブなミュージッククリップ「The Wilderness DownTown」を公開した。
これはHTML5を始め、Google Maps(ストリートビューを含む)、描画ツール、複数ウィンドウ操作などの技術を駆使し、「ある特定の場所」をキーとしたミュージッククリップをインタラクティブに生成するというもの。HTML5の技術を多く実装している最新のブラウザで動作するが、Google Chromeなら間違いないようだ。
自分の生まれ故郷がテーマ
「The Wilderness DownTown」のサイトに行ったら、検索フィールドに自分の生まれた場所や街を入力する。日本の都市でも可能だが、ストリートビューの登録されていない街だと完全版を楽しむことができない。
場所の検索ができたらムービーをスタートするのだが、その際、他のアプリは全て終了にしておいたほうがいいだろう。なぜなら、画面全体を使って、複数のウィンドウが縦横無尽に動きまくり、いくつものが動画が音楽にシンクロして動きだすからだ。
例えばこんな感じ。ビデオの1シーンだ。少年が疾走するムービー、グーグルマップの画像(左上)、ストリートビューの映像(右上)。
途中、インタラクティブな描画ツールが登場し、自分でメッセージを入力したりイラストを描いたりするシーンがあるのだが、それらが融合するシーンは圧巻。鳥たちがウィンドウ間を越えてはばたく表現は必見だ。
このような表現はFLASHの時代にもやられていたが、果たしてHTML5は私達ユーザーにどんなメリットや感動を与えてくれるのだろうか。
■ 関連URL
・The Wilderness DownTown – Google
http://www.thewildernessdowntown.com/
・Arcade Fire meets HTML5- Official Google Blog
・アーケイド・ファイア @WikiPedia
アスキーのApple系雑誌でライターデビュー。1990年より執筆およびネットメディアクリエイターとして活動を開始。週刊アスキーを初め、日経BP、インプレス、毎日コミュニケーション、ソフトバンク、日経新聞など多数のIT関連媒体で活躍。
独立系R&D企業のマーケティング部責任者として教育・研究開発向け製品の輸入企画や開発、マーケティングに関与。雑誌ライターとして90年代を疾走後、シリコンバレーで証券情報サービス立ち上げに参画。帰国後、ネットエイジでコンテンツディレクターとして複数のスタートアップに関与。関心空間、富裕層SNSのnileport、ニフティやソニーなどのブログ&SNS国内展開に広く関与。
現在、TechWaveのスタッフライター1号機として活動する他、書籍などを中心に執筆活動を展開。大手携帯キャリア公式ニュースポータルサイト編集デスク。スタートアッププロジェクトのアドバイザー等として活動する。書き手として、また実業家として長年IT業界に関わる希有な存在。詳しいプロフィールはこちら
■ 関連記事
・ブラウザで見たままテキスト編集ができる組み込み型HTML5エディタ「AlohaEditor」 【@maskin】
・「DaVinciPad」~気になるテキストをすぐ記録、TwitterへのポストもできるHTML5メモアプリ【増田(@maskin)真樹】
・Firefox4 Beta登場、ウェブOSの布石となる機能拡張がいっぱい 【増田(@maskin)】
・GoogleがHTML5の実験場を公開、学習からコードの実行まで 【増田(maskin)真樹】
・必見 “HTML5 vs FLASH” 史上最大の対決 【増田(maskin)真樹】