Latest posts by okappan (see all)
- 自分が死んだとき何を残したいですか?:MIT 石井裕教授 「未来記憶」【梶原健司】 - 2013-02-26
- 使い途もそれぞれ – 徳島で花開くIT企業のサテライトオフィス事業【本田】 - 2012-12-25
- ガイドブックじゃ物足りない?アジア地域で350以上のユニークな旅行体験ができる「『Voyagin(ボイジン)』」が本日リリース【三橋ゆか里】 - 2012-12-19
本日(11月22日)13:30頃より、日本電子出版協会(JEPA)主催によるセミナー「EPUB日本語拡張仕様の現状と将来展開&サービス紹介」のUstream配信をTechWaveで行います。
EPUB日本語拡張とは、電子出版のフォーマットとして事実上の国際標準となっているEPUBに、縦書き・ルビなどの日本語固有のルールを実装させる取り組みです。
配信チャンネルはこちら。
http://www.ustream.tv/channel/techwavejp
内容は、
(1)ご挨拶 総務省 (10分)
(2)EPUB日本語拡張プロジェクトの概要 (20分)
(3)日本語組版、W3C JTLF、EPUB EGLSの関係 (20分)
(4)EPUB 3 First Look (30分)
(5)Digital Publishing Asia Pacific 2010報告 韓国、中国のEPUB動向 (20分)
(6)CSS縦書き仕様解説 (30分)
(7)Wikiベースの書籍オーサリングとEPUB出力 (20分)
(8)EPUB 3のISO/IEC規格化と実装状況 (30分)
中の人に見所を聞いたところ、策定の当事者自らが次期仕様であるEPUB3を解説する点とのこと。
特に、
・IDPFの書記官 Bill McCoy氏による、次のEPUB3がどのようなフォーマットになるのかの(4)
・EPUBの参照するCSSで縦書きの仕様実現に取り組みむ(6)
・EPUBを民間団体の標準から国際標準化しようとする動きを解説する(8)
が注目です。
イベントの詳細はこちら。