サイトアイコン TechWave(テックウェーブ)

Twitter本社オフィス訪問してきました! – 写真&動画あり【EC studio 山本敏行】@maskin

[読了時間:2分]

 株式会社リンクアンドモチベーションの組織診断で「社員満足度が高い会社」として2年連続で日本一となったEC studio 代表取締役 山本敏行氏が、経営の秘訣を述べた書籍「「お客に会わない」で有名 日本でいちばん社員満足度が高い会社の非常識な働き方 (書評)」を12月2日に上梓されました。(予約段階からAmazon.co.jpで1位を獲得、現在も売上トップ)

 いわばオフィス作り日本最高峰の腕を持ち彼が今年8月に、米カリフォルニア州サンフランシスコにあるTwitter社のオフィスに行きレポートをブログに公開しています。このブログ記事を転載させて頂くと共に、末尾に特別メッセージも頂きましたので、是非ご覧ください(リンク

Twitter本社オフィス訪問してきました!

山本敏行(EC studio代表)
EC studioは、人と会わないというポリシーを持ちつつ全社員にiPhoneを貸与し、Twitter活用するなど、徹底したIT活用で経営効率を向上させていることでも知られています。



日本でいちばん社員満足度が高い会社の非常識な働き方


[POWERD_BY @tweejp.tools]

現在サンフランシスコ出張中で、今日はTwitter本社オフィスに
訪問してきました。Google、Mindjetに続いてアメリカの会社の
オフィス訪問は3社目になります。

エレベーターを降りて進むと受付があります。

オフィスを案内してくださった琴さんと記念撮影

社員の方も理由は知らないそうですがなぜか鹿がいる・・・

アメリカのオフィスエントランスには良くある光景

いろんなところにあるミーティングスペースもユニーク

Home sweet homeをHome TWEET homeにしたクッション

オフィスデザインは全て社長の奥さんが設計したそう


いろんなところにかわいいオブジェが置いてあります

会議室には全て鳥の絵と鳥の名前がついています

いよいよオフィス内へ。一人あたりのスペースが広い!

オフィス内は広くて静か。いい環境だなと思いました。

柱にもかわいい鳥が。

そしてオフィス内にある無料食堂へGO!

食堂内の動画。隣接する会議室も撮っています。


今日はモロッコ料理だそう。食べたことない料理でしたがおいしかったです。

大食堂では毎日ユニークな食事が出るそうで、それが嫌な人は

小食堂で毎日サンドイッチが24時間置いてあるので避難するそう

ドリンクももちろん無料。ここにもTwitter Birdがいますね。

食堂にはソファのイスもあってそこで食べることもできます。

ゴミ箱もリサイクルを促すTwitter Birdがいます。

最後は日本語モバイル担当の丹羽さんを含めて全員で記念撮影!

今回のオフィス訪問でランチを食べながらいろいろお話を聞いていると
なぜ家賃の高いサンフランシスコ市内でここまでのオフィス環境を
用意するかというと、Googleで働いていた人が転職してきたり、
より良い人材を獲得するためには、このようないたれり尽くせりの
オフィス環境が必須になってきているからだそう。

いくら良いサービスでも労働環境が劣悪であれば評価されない。

そういう点でもGoogle は会社のあり方までも革命を起こした
会社であるということですね。

これからは社員満足度を重視した会社しか生き残れない
時代になっていくのだと思います。経営者にとっては
大変ですが、結局は社員満足度を高めることが会社の
成長につながるので、自然な流れなのかもしれません。

オフィスを次建てる時はGoogleやTwitterのオフィスを
参考にした設計にすることを決意しました!

山本社長からの特別メッセージ




【質問1】シリコンバレーど真ん中のGoogleと、サンフランシスコのTwitterとのオフィスにみる根本的な違いとはどんな点にあるんでしょう

(シリコンバレーは大都市サンフランシスコから100キロくらい南下した緑豊かなエリアです)

Googleは広大な土地に広大なオフィスを建て、実際にキャンパスと呼んでいるように大学のキャンパスのようなオフィスになっています。一方Twitter社はサンフランシスコのど真ん中で家賃もとても高いであろう場所のビルの1フロアを賃貸しています。

しかし、Twitterオフィスは家賃が高い場所であるからと、ギュウギュウに詰め込んでいることもなく動画にもあるように非常に贅沢なスペースを使われています。食堂もビーガン用(ベジタリアンよりさらに乳製品などもダメなウルトラベジタリアン)がメイン食堂で、物足りない人は小さな24時間サンドイッチが置いてある食堂で済ませるようです。

ビーガンに対応しているメイン食堂はおそらくアメリカでも珍しいと思いますが共同創業者の一人がビーガンだからだそうです。

あと、Twiter社員の方に聞くと、Googleは検索やWEBに革命をもたらした会社だが、こういうオフィスや職場環境で魅力的な人を惹きつけるのをスタンダードにしてしまったという意味においても革命を起こしたと言っていました。TwitterもGoogleからの転職者を入れるためには遜色ないオフィスを構えていないと呼べないということです。

【質問2】ECスタジオ新オフィスは、Twitter社のいいところを吸収するとのことですが、たとえば具体的にどんなことをやっていきたいでしょうか。実現するにはどんな課題があるでしょうか。

まず食堂はやってみたいですね。毎日昼食が外食中心になっているスタッフ向けに安く健康なランチが食べれる食堂を作り、社外の人にも開放したいと考えています。

【質問3】この渡米においてTech分野で感じたことは?

2009年に行ったときは猫も杓子も口から出る言葉がTwitterだったのですが、今回の渡米ではTwitterは当たり前になりすぎて誰も口から出てこない状態で今年はとにかくFoursquareやGowallaといった位置情報サービスがトレンドになっていました。

Googleにもローカル検索がSEOの上に出てくるようになっていたりFacebookにPlacesが組み込まれたりと位置情報がトレンドでした。

1年に1回行くことでシリコンバレーの潮流みたいなものが見れるのがおもしろいです。

【質問4】日本国内企業が世界視点で情報化するには何をすればよろしいでしょうか

常にプロダクトをリリースする際に世界に通用するものか否かの視点を持つことが重要ではないでしょうか。我々もアメリカ人を採用し2011年は英語圏への展開を視野に入れていますが、提供するサービスの競合が日本だけではなく英語圏にも存在しないかを確認するようになっています。

MIXIでも言えるように今や国内でシェアを取っても黒船のようにアメリカの巨人が一気にローカライズして入ってくるようになりました。

入ってこられてから何とかしようとしても遅いと思っています。
世界に打って出るだけのプロダクトを開発し、英語圏でも通用するものが国内でシェアを取ることができる状態を創りださなければこれからのIT企業は生き残っていけないのではないかと危機感を感じています。

もちろん我々のプロダクトが英語圏で流行するかは未知数ですがまだ国内市場があるからと甘んじていてはEC studio に未来はないと考え積極的にチャレンジしていきたいと考えています。

■ 関連URL
・社員満足度全国No.1!次世代ワークスタイルを推進するIT経営実践企業|EC studio
http://www.ecstudio.jp/
・Twitter本社オフィス訪問してきました! – 写真&動画あり – EC studio 社長ブログ
http://blog.ecstudio.jp/ec_studio_blog/100825visiting-to-twitter-office.html

蛇足:僕はこう思ったッス

ヒッピー文化の発祥の地サンフランシスコは、1980〜1990年代のマルチメディアブームの情報発信地でした。荒れた地域の端にマルチメディアガルチという当時クリエイターが集まっていたエリアができ(今もあるけど当時の勢いはないようです)、周辺の倉庫型オフィスではWIREDのパーティが開催されていたり、独特な企業カラー旧マクロメディアなどが軒を連ねていました。Twitter社のオフィスもその界隈。ドットコムビジネスバブルがはじけた2000年前後はマクロメディアくらいしかないように思えたけど、今はいろいろなスタートアップがオフィスを設立している模様。この地域はシリコンバレーとは一線を画する印象を持っているが、スピードが早いので取材ないとよくわからない。こういうったレポートは本当に助かります。

著者プロフィール:文筆家・イマジニア 増田(maskin)真樹
TechWave副編集チョ

 十代からメディアクリエイターとして企画設計からマーケティングまでマルチな才能を発揮。週刊アスキーなど多数のIT関連媒体で活躍。雑誌ライターとして90年代を疾走後、シリコンバレーで証券情報サービスの起業に参画。帰国後、ネットエイジで複数のスタートアップに関与。関心空間、富裕層SNSのnileport、@cosme、ニフティやソニーなどのブログ&SNS国内展開に広く関与。坂本龍一氏などが参加するプロジェクトのブログ立ち上げなどを主導する。

 数年間の休眠後、現在TechWaveのスタッフライター1号機として活動する他、書籍などを中心に執筆活動および講演活動を展開。大手携帯キャリア公式ニュースポータルサイト編集デスク。DJやイベントオーガナイザー。スタートアッププロジェクトのアドバイザー等として活動。得意分野「(あらゆる意味での)スタートアップ支援」「ソーシャルリノベーション

詳しいプロフィールはこちら

maskin[at]metamix.com
blog | twitter | facebook | mixi
| skype

お仕事下さい m(_ _)m
モバイルバージョンを終了