サイトアイコン TechWave(テックウェーブ)

「花テック@浅草」デモをやっていただくプロジェクトを募集します #hanatech【増田(@maskin)真樹】


[読了時間:2分]

title

 いよいよ開催まで一ヶ月を切ったTechWaveの夏イベント「人xテクノロジー祭 @浅草花やしき」。本日、園内でデモ・パフォーマンスをしていただくスタートアッププロジェクトの方の募集を開始します。なお、“スタートアップ”といえども、起業のみならず、企業内で新しい試みを立ち上げている人も対象としますので、どしどしご応募下さい。

 なお、6月30日までにお申し込みを済まして頂けると、当日配布する特性ウチワにロゴとサービス名を印刷させていただきます。(直前まで受付しております!) スマートフォンのアプリなどのデモを行いたい方は、事前にイベントポータルサイトで誘導いたします。最高の夏をみんなで作っていきましょう!


 さて、応募についてですが、記事末尾のフォームをお使いください。以下、フォームの説明にも記載した内容ですが、一通りポストさせて頂きます。

イベント デモパフォーマンス応募要項

2011年7月13日(水曜日) 18:30-21:00 花やしき園内でサービスのデモパフォーマンスを申し込むためのフォームです。園内40箇所超の場所を選択可能ですが、応募多数の場合はご希望に添えない場合もありますのでご了承ください。

遊園地という立地上、いくつかの注意点やお願いがございます。以下、ご確認の上、お申し込み下さい。

■パフォーマンスについて)
・コンセプトは「絵になる、楽しめるIT祭」っす。
・パフォーマンスを行くいただく場所は1箇所のみです。確定後、メールでご連絡いたします。
・所定の場所では、フライヤー配布、ノベルティ配布などは自由にして頂いて結構です。
・スマートフォンなどの端末を使用したデモ、もしくはパネルでの説明やショーなど遊園地という立地を活用したデモを推奨します。
・ゲスト自身の端末で会場で試せる場合、事前にアプリやサービスURLを来場者に共有します(ポータルサイト用意)
・園内はかなり混みあう見込です。プラカードのようなものを御用意 いただけるとスムーズに説明して頂けるかと思います。
・お申し込み後、サービスのロゴやアイコンを6月30日までに送付したいただいた場合、当日配布するウチワにサービス名と共に印刷させて頂きます。

■注意事項)
・一人あたり1万円の参加費が発生します(受付でお支払いの上、パフォーマー章をお受け取り下さい)。人数制限はございません(2人目以降は5000円)。
・園内の大半が屋根がありません。雨天の場合は傘等の用いをお願いいたします。
・パフォーマンスエリアに電源がございません( 充電コーナーは屋内に用意します )。
・園内は節電状態のため十分な照明がございません。
・当日の入口は、通常の正面入口ではなく、六区側(リトルスターやステージがある側)になります

■連絡事項)
・パフォーマーとしての出演が確定後、facebookのグループに招待いたします。当日までのコミュニケーションはこのグループで行います。
・当日、新サービスを発表していただけるチームには、ステージでの発表の場を御提供いたします(応募多数の場合は抽選)。
・最後にお願いですが、どうぞ当日の場を盛り上げるような企画を御用意下さい。時間はたった2時間半ですので、40チームでいかに自分たちのサービス&アプリを使ってもらうかが勝負です。すでに様々な企画を計画しているチームもいらっしゃいます。もちろんチーム同士でのコラボもありだと思います。事前にプレスリリースなどを各チームで出していただくとより効果的だと思います。

■参考記事(イベント概要)
http://techwave.jp/archives/51664170.html

■花やしきガイドマップ
http://www.hanayashiki.net/guide/

デモ応募フォーム(立ち位置が変更されました)

蛇足:僕はこう思ったッス
すでに複数のプロジェクトからパフォーマンス依頼が届いています。このイベントの醍醐味は、当日園内で何をどう楽しむかという点。30-40プロジェクトがデモするとなると、事前に「どれを体験しよう」と決めておかないといかず、パフォーマー側はその興味感心のフィルターに残る企画を考えておかないといけないという雰囲気です。中にはびっくりするような企画も。アイディア不足の方は是非ご相談くださいませ!

著者プロフィール:TechWave副編集長・イマジニア 増田(maskin)真樹
 コードも書けるジャーナリスト。イベントオーガナイザー・DJ・作詞家。8才でプログラマ、12才で起業。18才でライター。日米のIT/ネットをあれこれ見つつ、生み伝えることを生業として今ここに。1990年代は週刊アスキーなど多数のIT関連媒体で雑誌ライターとして疾走後、シリコンバレーでベンチャー起業に参画。帰国後、ネットエイジで複数のスタートアップに関与。フリーで関心空間、富裕層SNSのnileport、@cosme、ニフティやソニーなどのブログ&SNS国内展開に広く関与。坂本龍一氏などが参加するプロジェクトのブログ立ち上げなどを主導。“IT業界なら地方で成功すべき”という信念で宇都宮市から子育てしながら全国・世界で活動中。 / ソーシャルアプリ部主宰。大手携帯キャリア公式ニュースポータルサイト編集デスク。
メール maskin(at)metamix.com | 書籍情報・詳しいプロフィールはこちら


モバイルバージョンを終了