サイトアイコン TechWave(テックウェーブ)

Facebook グループメッセージ送信ツール「fb-research」登場【増田(@maskin)真樹】


[読了時間:2分]

fbmail

 実名制でリアルの人間関係が前提のソーシャルネットワークとはいえ、職種などによってはフレンドが数百人超までふくれあがることもある。繋がりが広がるのはいいが、全員に挨拶や案内を一斉送付しようと思うと、標準ではそれを支援する機能がなく面倒この上ない。

 ところがハッチアップが提供する「fb-research」を使えば、簡単に特定のグループを対象としたメッセージ送信が可能になる。

続々アップデート




 さらに、今月中を予定として、1.facebook pageいいねユーザへの一斉メッセージ配信、2.オンラインアンケート機能などを筆頭に、フレンド等への一斉リーチを軸としたマーケッティング機能を拡充するとのこと。(追記 さらに1月10日 グループ内メッセージ送信も実装)

 迷惑メール等不正な使用の懸念もあるが、ソーシャルメディアの利点を活かした、良質なサービスに成長する期待が高そうだ。

(追記 2012/1/12 対策として「スパム報告の多い無料ユーザによるfb-research利用を停止する」等、fb自体に準じた運用仕様を想定しているとのこと。防止策としては受信側のアクション「xxxさんからのfb-researchメッセージを受信しない」「すべてのfb-researchメッセージを受信しない」という文中ヘッダーURLクリックというものを用意している)

【関連URL】
・Facebookメッセージ一斉送信ツールfb-research
https://grow.pe/fbr/

蛇足:僕はこう思ったッス
なんで「research」というネーミングなのかなと思ったのだけど、アンケートを筆頭に「いいね」などの効果追跡機能も搭載していくとのこと。単なるメッセージングツールとしてではなく、Facebookの調査マーケティング手段としての地位を確立できたら、相当な需要があるような気がする。

著者プロフィール:TechWave副編集長・イマジニア 増田(maskin)真樹
 8才でプログラマ、12才で起業。18才でライター。日米のIT/ネットをあれこれ見つつ、生み伝えることを生業として今ここに。codeが書けるジャーナリスト。1990年代は週刊アスキーなど多数のIT関連媒体で雑誌ライターとして疾走後、シリコンバレーでベンチャー起業に参画。帰国後、ネットエイジで複数のスタートアップに関与。フリーで関心空間、富裕層SNSのnileport、@cosme、ニフティやソニーなどのブログ&SNS国内展開に広く関与。坂本龍一氏などが参加するプロジェクトのブログ立ち上げなどを主導。“IT業界なら場所に依存せず成功すべき”という信念で全国・世界で活動中。イベントオーガナイザー・DJ・小説家。 大手携帯キャリア公式ニュースポータルサイト編集デスク。スタートアップ支援に注力、メール等お待ちしております!
メール maskin(at)metamix.com | 書籍情報・Twitter @maskin・詳しいプロフィールはこちら


モバイルバージョンを終了