サイトアイコン TechWave(テックウェーブ)

資金調達とバカ者、その1000日後に見えた限界と今後 【ハロ 矢野卓】 @maskin


[読了時間:∞]

副編集チョ 増田(@maskin)真樹:ハロ・矢野卓さんの起業53日目と1000日目

今回はハロを立ち上げた矢野卓さんが起業56日目に書かれた「資金調達とバカ者」と「起業後1000日目に見えた限界と今後」という2つのエントリーをまとめて転載させて頂いた。

「資金調達とバカ者」は、渋谷区の融資を受けるために中小企業診断士に書いてもらった診断報告書の内容に喜びつつ、起業前に言われた「自殺行為」「無謀だね」という言葉や、起業後に弱気になったことを振り返る内容だ。

当時の彼は「バカ者こそ社会を変える」と結んでいる。

そしてそれからおよそ1000日経過した2011年8月17日に書かれたのが「起業後1000日目に見えた限界と今後」である。彼は56日目と何も変わっていないいことに感銘を受ける。彼は「オマエは、本当にそれがやりたいのか?」と自問自答し続けてきた。そしてこう言う「1000日経った今日でも、答えは、YESだ」と。

このような彼の起業ドラマにおける所感を整理したのが、次に続く「会社経営について、過去1000日間考えたことをテーマ別に分類した」だ。リンク先の内容は相当膨大だが、ITで世界を変えようとするも、先行きが見えず前に進めずにいる読者の皆さんに贈りたい。

会社経営について、過去1000日間考えたことをテーマ別に分類した



起業後、1005日目。

今日は、過去1000日間考えたことをテーマ別に分類した。

最近、「これから起業します!」とか「起業しました!」とか言って、
僕を訪ねてきてくれる人が増えてきた。

その度に、「おめでとうございます!」とか「いいですね!」とか「楽しみですね!」など、小学生の作文みたいなことをニタニタしながら言って、終わってしまう。

そこで、「過去記事をまとめ、テーマ別に分類することによって、少しでも参考になりそうなことがお伝えできないか」と考えた。

まとめてみたら、本1冊分くらいの分量になった。
もしよろしければ、気になったテーマだけでも、立ち読みしてってください。


1:他人の頭を借りる

専門家に対する心構え
自転車屋の小林さん1
自転車屋の小林さん2
自転車屋の小林さん3

2:自分を知る

起業家育成セミナー(パワーテクノロジー中島さん)
起業家育成セミナー(セプテーニ佐藤さん)
故郷から自分を知る(浜松)

3:企業理念

利益と理念
企業理念1
企業理念2
企業理念3
希望とはなにか
希望が生まれるシカケ
起業後1000日目に見えた限界と今後

4:企業文化

HALOの由来
企業カルチャー1
企業カルチャー2
企業カルチャー3
企業カルチャー4
震災を受けての社内ガイドライン
労働と自由
労働と承認

5:ビジョン

【会社】

2009年 HALOの抱負1
2009年 HALOの抱負2
2010年のHALOビジョン
2011年の方針

【自分】

2009年 矢野の抱負
ビジョンと死
2011年やらないことリスト(矢野)
大学生の就活「本当にやりたいこと」

6:経営戦略

将棋と経営戦略
床屋と競争戦略
起業家育成セミナー(アドウェイズの岡村さん)
埋没費用の偏見と意思決定
自分なりの風邪予防

7:資金調達

資金調達と信頼
資金調達とバカ者
資金調達と気迫1
資金調達と気迫2
VCが投資したくなるベンチャー経営者

8:オフィス

オフィスと方丈記
オフィス移転しました。
オフィス移転と星の王子さま

9:ビジネススキル

HALO内研修1(クリティカルシンキング)
HALO内研修2(日本語力)
プレゼン資料の作り方
ビジネス問題の考え方
時間管理の仕方

10:知的非常識

織田信長とベンチャー経営
黎明期 スタート
二郎と守破離

11:採用

強みと採用
地頭と採用
野望と採用
耐性と採用
HALOの採用1
HALOの採用2 in韓国
HALOの採用3(待遇)
HALOの採用4(会社説明会 in韓国)
HALOの採用5(エントリー from韓国)
HALOの採用6(内定 to韓国)
新卒入社式 2010

12:育成

起業家育成セミナー(エフルート尾下さん)
HALOの新卒がブログを立ち上げた
HALOのインターンシップ2010(出会い編)
HALOのインターンシップ2010(共同生活編)
HALOのインターンシップ2010(内定編)
理想の先生

13:役員合宿

合宿と寝言
HALOの人事(役員)
HALOの人事(役員)2

14:組織

新規事業プランと人
パートナーの伊勢修
パートナーの中林義太郎
パートナーの利岡伸一
風邪から学ぶ

15:営業

決済者の気持ち1
決済者の気持ち2
決済者の気持ち3

16:グローバル化

多国籍化と正義
グローバル化に伴う日本の混乱

17:事業

HALOの事業ドメイン
HALOの自社プロダクト リリース
Follolinの立ち上げ秘話と思い
【Follolinで緊急支援広告を開始】東北地方太平洋沖地震を受けて
【Follolinの緊急支援広告を追加】東北地方太平洋沖地震を受けて

18:ソーシャルメディア

Weak tiesとTwitter
1回のつぶやきで3,000回以上RTされると、何が起こるのか?
Twitterにおける影響力を測定するスカウター「KLOUTスコア」が面白い
「KLOUTスコアが高い企業は、何がちがうのか?」100社の徹底比較から見えたこと
【生データDL可能】有名企業80社のKLOUTスコアとその運用内容
田舎のオヤジに見る影響力とその行く末

19:社長

オプトの鉢嶺さん
起業家育成セミナー1(オプト鉢嶺さん)
起業家育成セミナー6(Klab真田さん)

20:起業

会社の看板
【告知】起業家精神が世界を変える@慶應(三田)
【FB】Infinity Ventures Summit 2010@京都

21:成果

【業績】

HALO 1ヶ月目の成果
HALO 1年目の成果
HALO 3ヶ月目の成果
HALO 4ヶ月目の成果
HALO 5ヶ月目の成果
HALO 6ヶ月目の成果
営業開始から1年
HALO 5Q目の成果
HALO 2年目の成果

【ブログ】

Halo effcet 1ヶ月目の成果
Halo effect 2年目の成果

22:その他

笠地蔵と販管費
今日の師匠:掃除のオジさん
「自分の人生を肯定して生きる」ススメ


そろそろ、1万時間くらいは考えたと思う。

経営は、らせん階段だ。

ぐるぐる同じようなところを回っているようでいて、
実は、少しずつ、上に登っている。

少しずつ。

 

【関連URL】
・資金調達とバカ者
http://yanotakashi.com/archives/96
・起業後1000日目に見えた限界と今後
http://yanotakashi.com/archives/1044
・会社経営について、過去1000日間考えたことをテーマ別に分類した
http://yanotakashi.com/archives/1376
・株式会社HALO | 企業のソーシャルメディア活用をリードします
http://www.halo-web.com/

著者プロフィール:株式会社HALO創業者。代表取締役社長 矢野卓
1979年静岡県浜松市生まれ。慶応義塾大学在学中、「シナリオ作家養成講座」修了。2005年、株式会社オプト入社。2007年、同社ビジネスプランコンテスト最優秀賞受賞。2008年、株式会社HALO創業。2009年、グローバル採用を開始。2010年、SMM事業を開始。2011年、アドラッテがiphone無料総合ランキング1位を獲得。創業以来、4年連続増収増益。
モバイルバージョンを終了