サイトアイコン TechWave(テックウェーブ)

オンラインIDEでビルドまで、JavaScriptだけでネイティブアプリ開発可「Herlock」(株式会社ソニックムーブ) 、アプリHackersラウンジ出展者情報 (6) 【@maskin】#apphackl


[読了時間: 2分]

 アプリの可能性を最大化するTechWave主催イベント「アプリHackersラウンジ」が、いよいよ2013年12月11日(水)に、東京・渋谷マークシティ13F(サイバーエージェント)で開催されます。

 出展者の情報、第6段は株式会社ソニックムーブの「Herlock」です。





出展内容

・会社名: 株式会社ソニックムーブ
・サービス名:Herlock
・サービスURL: http://herlock.do/




・サービス概要

 HerlockSDKはJavaScriptを使用してワンソースでAndroid、iOSのネイティブアプリを開発することができるネイティブアプリ向けクロスプラットフォーム開発環境です。

 手軽にパフォーマンスの高いネイティブアプリ・ゲームの開発が可能です。

 現在は、Web上で開発可能なサービスとしてベータ公開しております。

・「アプリHackersラウンジ」でのデモの内容

1.どんなものが作成可能か
– 実際にHerlockで作ったアプリの紹介等
2.サービスの内容紹介
– サービスの使用方法等
3.開発におけるワークフローやメリット等の紹介
– その他
興味がある方には技術背景等も説明させて頂きます



・サービス紹介動画
http://www.slideshare.net/sonicmoov/herlock





全てのアプリ開発&運営事業者は参加必須!
無料チケットはこちら



【関連URL】
・[更新中] アプリの可能性を最大化する「アプリHackersラウンジ」開催は12月11日、無料チケット申し込み&出展受付け 【@maskin】
http://techwave.jp/archives/aph_lounge_2013winter_main.html
・アプリ開発支援サービスの展示交流会「アプリHackersラウンジ」出展者募集中 【@maskin】
http://techwave.jp/archives/apphackerslounge_2013winter.html

蛇足:僕はこう思ったッス
今回のアプリHackerラウンジの焦点の一つ「開発環境」。Herlockは、JavaScriptベースでありながら、OpenGL対等、しかもオンラインIDE(開発環境)まであるという手軽さ。しかもビルド(スマホで実行可能な形式にすること)もオンラインIDEでできてしまうらしい。リソース削減に、開発環境構築不要、低コスト開発が実現できそう。類似するサービスがあるのは事実だが、他とどう違うのか、会場で試したいところ。
著者プロフィール:TechWave 編集長・イマジニア 増田(maskin)真樹
8才でプログラマ、12才で起業。18才でライター。1990年代はソフト/ハード開発&マーケティング → 海外技術&製品の発掘 & ローカライズ → 週刊アスキーなどほとんど全てのIT関連媒体で雑誌ライターとして疾走後、シリコンバレーで証券情報サービスベンチャーの起業に参画。帰国後、ブログCMSやSNSのサービス立ち上げに関与。坂本龍一氏などが参加するグループブログ立ち上げなどを主導した。ネットエイジ等のベンチャーや大企業内のスタートアップなど多数のプロジェクトに関与。生んでは伝えるというスタイルで、イノベーターを現場目線で支援するコンセプト「BreakThroughTogether」でTechWaveをリボーン中 (詳しいプロフィールはこちら)

モバイルバージョンを終了