サイトアイコン TechWave(テックウェーブ)

FireFoxが「Flash Plugin」をブロック、Adobeは対策するも流れはHTML5か 【@maskin】

 米Mozillaは2015年7月13日、同社が提供するWebブラウザ「FireFox」で「Flashプラグイン」をブロックする処置が取られたと発表した。

最新バージョン39.0では、Flash Pluginを使用するページを開くと以下のような警告バーが表示され、許可をしない限り再生ができない。

Yahoo!Japanも標準ではこのような状態。

 原因は、「Flash Player Pluginに脆弱性があるから」とのことで、FireFoxのすべてのバージョンでブロックされている模様。

 Googleの「Chromeブラウザ」でも、Flash Playerはバッテリー消費を悪化させる等の理由で、将来的に非対応とすることが検討されている。

 これに対し、Flash Player Pluginを提供する米Adobe社は「Resolution for Recent Flash Player Vulnerabilities」(最新のFlash Playerの脆弱性を解決)と声明を発表しているが、Mozillaおよびパートナーシップ企業によるチェックが済んでいないからか、ブロックは解除されていない。

この際、Adobeは「HTML5 & JavaScriptのような最新技術」へのサポートに対しても継続的に注力すると表明した。



【関連URL】
・Flash Player Plugin 18.0.0.203 (click-to-play) has been blocked for your protection.
https://addons.mozilla.org/en-US/firefox/blocked/p946
・Resolution for Recent Flash Player Vulnerabilities
https://blogs.adobe.com/conversations/2015/07/resolution-for-recent-flash-player-vulnerabilities.html

蛇足:僕はこう思ったッス
Flashのシェアはまだまだあるわけだが、それは色々な意味で影響力があるということになる。HTML5&JSにシフトしたら全てが解決になるわけではないと思うが、マルウェア扱いされてしまったことのReputationの悪化は深刻に感じた。ちなみに、FlashコンテンツをHTML5で再生できるプラグイン「shumway」もあります。
モバイルバージョンを終了