サイトアイコン TechWave(テックウェーブ)

優勝者に別荘進呈、IVS2021 Nasu 「LAUNCHPAD」結果速報&まとめ #IVS2021 #IVS @ivs

栃木県那須エリアで開催されているカンファレンス&ネットワーキングイベント「IVS2021 NASU」内のプログラムとして本日(2021年11月19日)、日本を代表するスタートアッププレゼンテーションイベントとして知られる「LaunchPad」開催された。

このピッチイベントは投資家や経営者らによる審査(書類審査・プレゼンテーション・Q&A・メンタリング)を経て選ばれた14社が最終審査に挑むもので、最終プレゼンテーションでは「新規性/ユニークさ」・「市場性/将来のスケーラビリティ」・「プレゼン力/構成力」といった観点で評価採点する仕組み。

これまでにLaunchPad出場企業は22社が上場を果たしている。どんなプレゼンがあったのか、その特徴は、そして優勝者は?登壇企業計14社による6分間のプレゼンテーションのサマリーとレビューをお伝えする。

IVS2021 NASU「LaunchPad」審査員

審査員は、シニフィアン 共同代表 朝倉祐介氏・One Capital 代表取締役CEO 浅田慎二氏・日本マイクロソフト 執行役員 伊藤かつら氏・HENNGE 執行役員 汾陽祥太氏・East Ventures Partner 金子剛士氏・大和証券 専務取締役 金子好久氏・北の達人コーポレーション 代表取締役社長 木下勝寿氏・Paidy 代表取締役社長兼CEO 杉江陸氏・グロービス・キャピタル・パートナーズ 代表パートナー 高宮慎一氏・千葉道場 千葉功太郎 氏・XTech Ventures 代表パートナー 手嶋浩己氏・ディー・エヌ・エー 常務執行役員 CSO 原田明典氏・じげん 代表取締役CEO 平尾丈氏・インキュベイトファンド ジェネラルパートナー ポール・マクナーニ氏・MPower Partners ジェネラルパートナー キャシー松井氏・WiL 共同創業者&ジェネラルパートナー 松本正尚氏・ココナラ 代表取締役会長 南章行氏・デジタルホールディングス 代表取締役社長グループCEO/Bonds Investment Group 代表取締役兼代表パートナー 野内敦氏・Yazawa Vetnures ファウンダー/ジェネラルパートナー 矢澤麻里子氏・UB Ventures Managing Partner 頼嘉満氏・M&Aセンター 取締役 渡部恒郎氏。

スポンサーである「oVice」・「テレシー」・「M&Aセンター」・「野村不動産」・「NTT DOCOMOベンチャーズ」・「SOICO」・「AWS」・「freee」・「Notion」・「paild」・「大和証券」・「オリオンビール」・「TOWA那須リゾート」から各種副賞が授与される。

「LAUNCHPAD」 出場14社

  1. Best Beer Japan ピーター ローゼンバーグ ITで21世紀のスーパードライを創る
  2. 株式会社MobileOrderLab 肥田陽生 飲食店のデリバリー戦略を成功に導く、注文一元管理ツール「Ordee」
  3. 株式会社カンリー 秋山祐太朗 店舗の顧客接点を最適化する「店舗情報一括管理SaaS Canly(カンリー)」
  4. Any株式会社 吉田和史 30年間解決されなかったナレッジマネジメントの最適解。ナレッジ経営クラウド「Qast」
  5. 株式会社ぴんぴんころり 小日向えり ご近所に第2のお母さんが持てるサブスクリプションサービス「東京かあさん」
  6. VALT JAPAN株式会社 小野貴也 就労困難者特化型国内最大級の受発注プラットフォーム「NEXT HERO」
  7. SHE株式会社 福田恵里 私らしい働き方を叶える、日本最大級のミレニアル女性のためのキャリアサービス「SHElikes」
  8. 株式会社HAKKI AFRICA 小林嶺司 信用スコアリングを独自開発!アフリカの中古車特化のBuy Now, Pay Laterサービス「HAKKI」
  9. 株式会社Azit 吉兼周優 ラストワンマイル専用の配送プラットフォーム「CREW Express」
  10. 株式会社Spir 大山晋輔  個が主役となる時代のカレンダープラットフォーム「Spir」
  11. 株式会社TIMEMACHINE 石澤秀次郎 日程調整&オンライン名刺交換サービス「ScheCon」
  12. プライシングスタジオ株式会社 高橋嘉尋 価格を科学する!プライシング適正化サービス「Pricing Sprint」
  13. 株式会社Kiva 野尻航太 全てのECサイトにApple Care以上の延長保証を提供できるサービス「proteger」
  14. ナッジ株式会社 沖田貴史 1枚からでも発行できる次世代型提携クレジットカード「Nudge」

「LAUNCHPAD」 14社のレビュー&コメント

  1. Best Beer Japan ピーター ローゼンバーグ
    ITで21世紀のスーパードライを創る「Best Beer Japan」
     
    https://www.bestbeerjapan.com/

    業務用クラフトビールは非効率で高額になりがちという考えで、クラフトビール醸造所のERPとインフラを提供。受注から酒税などを一つのシステムで管理できる。具体的には、樽の送品・返送のコストがかさみがちだが、それをシェアリングモデルにすることで輸送費を50%にする。また、事務作業をIT化することでその作業を88%削減することができる。システム使用料月額5万円と卸値の15%が手数料として発生する。

    蛇足)非効率なフローを改善するのはITの真価が最も発揮できる領域。小規模で展開するところが多い全国クラフトビールの事業者に対し、すでに10%のシェアを得ているという。どこまで導入が進むか注目される。

  2. 株式会社MobileOrderLab 肥田陽生
    飲食店のデリバリー戦略を成功に導く、注文一元管理ツール「Ordee」
     
    https://ordee.io/

    UberEatsなどのデリバリーやテイクアウトの注文をまとめて管理する飲食店向けサービス。複数のサービス対応することで一つのタブレットで操作できるようになる。品切れやキャンセルなどの対応もまとめて操作することができるというもの。注文履歴なども一括で確認可能。POSの連携もできる。売り上げ250%増の実績もあり。本社ー店舗間のコミュニケーションなどにも対応。半年で5000店舗が利用。MRR130万円以上。複数ブランド運営に加え、将来は調理ロボ連携も実現する計画。料金は

    蛇足)サービス乱立によるアグリゲーションサービスの価値向上は必然ともいえる。これが430万人が働く飲食市場全体のトレンドとなるか注目される。

  3. 株式会社カンリー 秋山祐太朗
    店舗の顧客接点を最適化する「店舗情報一括管理SaaS Canly(カンリー)」
     
    https://biz.can-ly.com/

    店舗が活用するやウェブサイト、Googleマイビジネスに対するフィードバックや各SNSアカウントを一括管理し管理・運用できるサービス。口コミの分析なども行える。サービスは2020年7月リリース、約1年間で1万5000店舗以上に有料導入されている。

    蛇足)Googleマイビジネスのレビュー&メッセージは、あらゆる店舗において重要なコンタクトポイントになっている。手作業でやってもノウハウがなく活かせてないケースが多いほか、他店舗展開では均一施策が展開できていない状態。この施策の価値を気がついてない店舗も多い状況だが、その認識が拡大すれば一気に需要が拡大するか。

  4. Any株式会社 吉田和史
    30年間解決されなかったナレッジマネジメントの最適解。ナレッジ経営クラウド「Qast」
     
    https://qast.jp/

    同じ社内とは言え、コミュニケーションや情報共有は大きな課題となりがち。(実際に、一日に114分を費やしているとのこと)そこでこのサービスは、個人が抱えるナレッジを引き出し組織全体のパフォーマンスを最大化機能を提供する。

    ナレッジはチャットツールなどと連携し簡単に投稿でき、自動でタグ付けされる仕組み。チーム内の貢献度などをスコア化する。すでに4000社が導入済み(500以上の企業が57%)。今後、ビジネス向けクラウドの情報を統合的に検索できるようにする計画。

    蛇足)フロー型のツール導入が進むものの、結局、必要なリソースがどこにあるのか属人的な検索プロセスに陥っているのが現状。その巨大な課題を解決するのか。

  5. 株式会社ぴんぴんころり 小日向えり
    ご近所に第2のお母さんが持てるサブスクリプションサービス「東京かあさん」

    https://kasan.tokyo/

    急成長マーケットの家事代行・育児代行で不足するこの領域でアクティブシニア人材=熟練主婦のシニア人材を1時間2000円で依頼できるワーカーとして活用。育児から家事、ペットシッター、人生相談など幅広い依頼にワンストップで応える。アクティブ人材の獲得はリスティング、500名が登録
    。2025年までに1万人登録を目指す。平均利用期間は30か月。粗利率50%。

    蛇足)プロでは無いけれどなんでも対応できる熟練主婦をうまく活用してくれるサービス。実際、互助的機関が稼働していてアクティブシニアが活躍しているが、事務作業が繁雑だったり、育児だけ、家事だと柔軟性に欠けているのが実態。

  6. VALT JAPAN株式会社 小野貴也
    就労困難者特化型 国内最大級の受発注プラットフォーム「NEXT HERO」

    https://www.valt-japan.com/

    障害者手帳受給者が約1000万人いる日本。全国の就労継続支援事業所や在宅で活躍する障がいのある方、支援員の方々に対する就労支援サービスを展開。人材50万人、敷地は30万平米を抱える全国の就労継続支援事業所は全国1万5000事業所あるものの就労者の収益は月額1万6000円程度。

    このプラットフォームを通すことにより就労困難者の賃金を適正化し、障がい者の潜在的労働力を適切に企業とつなぐことで、外注コストを最大66%抑制することができる。直近1年間の1億7000万円の売り上げ、ROI276.6%、投資回収期間5ヶ月、チャーンレート3%。IPOを狙う。

    蛇足)SDGsの流れの中で、社会課題への解決策提供だけではなく、経済的合理性を実現する野心的取り組み。

  7. SHE株式会社 福田恵里
    私らしい働き方を叶える、日本最大級のミレニアル女性のためのキャリアサービス「SHElikes」
     
    https://shelikes.jp/

    働く世代の女性の50%が出産を機に退職している状態。自信が無い女性が世界最下位なのが日本。
    このサービスでは、無料の体験レッスン(80レッスン)を行い、コーチングを受け、自分であった生き方働き方を得ていく。サービス開始から4万人が受講。月収3倍となるケースも出てきている。入会15万円、月額1万5000円ながら、体験入会率は業界平均3倍の45%を発揮するのはコミュニティの力によるもの。アクティブ率94%。現在、月商1億3000万円超え、月120%成長

    蛇足)日本における女性コミュニティの独特かつ強い連帯感には一目を置くところがある。助け合い学び成長し生き方を変える取り組みは、確かに人口減少社会における新しい答えの一つのように思う。

  8. 株式会社HAKKI AFRICA 小林嶺司
    信用スコアリングを独自開発!アフリカの中古車特化のBuy Now, Pay Laterサービス「HAKKI」
     
    http://hakki-africa.com/

    勇姿90万円に対して担保が100万円超を超える・・・成長市場ながら無担保ローンを利用できる人がほとんどいないアフリカ・ケニア。そこで自分で車が購入でできないタクシードライバーに対し信用スコアパスポートを活用した中古車ファイナンスを提供。タクシー業務のウィークリーの安定性をスコアリングし審査、融資へと繋げる。2020年スタート、10か月で融資額5.9億円を突破、利益率37%。現在の金利は60%(対競合ー10%)。アフリカはGDP年5%以上、3260万台の車の需要が予測されている。今後5年で100億円の資金獲得が計画されている。今後、中古車ECや銀行買収などの目標を掲げる。

    蛇足)18億人いると言われる金融アクセスが無い新興国の人々に勤勉さのスコアリングで融資可能とするビジネスモデル。

  9. 株式会社Azit 吉兼周優
    ラストワンマイル専用の配送プラットフォーム「CREW Express」
     

    フードデリバリーが普及するとラストワンマイル配送も伸びる傾向が世界であり、日本もその傾向はあると考える。そこで、軽四輪(カーゴ)・バイク・自転車等、全国1万台以上の提携ネットワークを通じてよるオンデマンド(1時間以内)・当日配送を効率良く実現するサービスを展開。

    信頼できる配達パートナーの採用・アサイン・マッチング・配送依頼を展開。ルート策定やオペレーションなども一括して対応できるため、社内で体制構築するなどの手間が不要。低コストで運用できるだけでなく、人材キャパシティをスケーラブルにすることが可能(一ヶ月で郊外から全国まで拡大実績あり)。

    蛇足)モビリティ事業からデリバリープラットフォームへの挑戦。配達過疎地である那須エリアにも対応しているとのこと。

  10. 株式会社Spir 大山晋輔
    個が主役となる時代のカレンダープラットフォーム「Spir(スピア)」
     
    https://www.spirinc.com/

    GoogleやOutlookなど複数アカウントのカレンダーと連携して、日程調整から予定の管理までをワンストップで行えるというもの。会議の参加予定者の予定尾考慮して、候補日を自動抽出してくれるほか、予定が埋まっていても候補にしたり、普段は対応していない休日を候補にするなど柔軟に調整することができる。口コミだけで半年2万人のユーザーを獲得。英語化を進め、2022年には海外にも展開していくという。

    蛇足)長らく課題だった予定調整を、(副業・兼業など)時代にあわせた就労モデルに対応した洗練されたサービス。

  11. 株式会社TIMEMACHINE 石澤秀次郎
    日程調整&オンライン名刺交換サービス「ScheCon」(スケコン)
     
    https://schecon.com/

    GoogleカレンダーやOutlookカレンダーと連携し、会議候補日を参加者のスケジュールから自動抽出し、カレンダー入力・更新までを自動的に行う。半年てユーザー2万人、5000社が利用している。Web会議(Zoom・Google Meet・Microsoft Teams)サービスとも連携。オンラインであった人とオンライン名刺交換をする機能も提供。今後、コミュニケーションなどサービス拡大を狙う。

    蛇足)70人と予定調整をするようなことも実現できるという。似通ったサービスが増えている状況だが、各社理念が大きく違っている。今後、どのサービスに着地するか注目される。

  12. プライシングスタジオ株式会社 高橋嘉尋
    価格を科学する!プライシング適正化サービス「Pricing Sprint」
     
    https://pricing.co.jp/pricing-sprint

    これまでプライシングは原価からの逆算や競合価格に合わせるなど、非論理的な経験則が一般的だった。そこで企業のサービスのプライシングのプロセスを体系化。価格策定の費用と分析工数を大幅に削減し、戦略的にプライシングを実行できるようにしたという。具体的には、事業戦略のヒアリング、必要な価格変更方針を策定し、シミュレーション・分析・状況把握を行うことで市場動向に合わせて動的な価格戦略を実現する。まず、サブスクリプション領域でシェアを獲得したいという。

    蛇足)スポット利用でなく、計画的かつ戦略的にプライシングを最適化する手法は関心させられた。多くの事業モデルに適用できるのではないかと思う

  13. 株式会社Kiva 野尻航太
    全てのECサイトにApple Care以上の延長保証を提供できるサービス「proteger」
     
    https://kiva.co.jp/

    ECサイトにこのサービスのAPIを組み込むだけで、最短1週間で延長保証のサービスを展開出来るというもの。保証会社との面倒なやりとりが解消すだけでなく、すべての手続きがAPI連携で実現可能。保証料は過去の注文データ等から自動算出。導入により売り上げ向上につながる期待があるほか、アフターサービスの長期化により満足度向上が見込めるという。保証料から交換コストを引いたものが利益となる。ペット向き機材5万5000円の商品のケースでは、手数料は家電量販店の二倍以上ながら保証加入率は49%。

    蛇足)ニッチながら大きな手間を解消しアップセルにつながるというメリットもある。これがどの業界業種にマッチするのかが気になるところ。

  14. ナッジ株式会社 沖田貴史
    1枚からでも発行できる次世代型提携クレジットカード「Nudge」
     
    https://nudge.works/

    限度額を10万円と少額に設定することで、審査基準を緩くより多くの人にスムーズにクレジットカードを提供する。増えてきたプリペイドではなく、クレジットカードとしての発行。利用枠はセブンイレブンのATMからの返済でリアルタイムに行える。サービス開始2か月で、利用平均7万円。アーティストやスポーツクラブなどの提携カードを発行することが可能(カードの手数料が還元されるなどの機能もある)。提携カード利用者向けに独自の特典を提供することが可能。24か月で黒字化を計画しているが早まる可能性があるという。

    蛇足)急速にカードにおけるプリペイドカードが普及しているが、ユーザー体験の創出の仕方が各社かなり異なっている。このサービスの提携カードは、囲い込みさえ定着してしまえば、安定的に長く利用されるようにも感じる。

結果発表

5位 Any株式会社 吉田和史 30年間解決されなかったナレッジマネジメントの最適解。ナレッジ経営クラウド「Qast」 

4位 株式会社HAKKI AFRICA 小林嶺司 信用スコアリングを独自開発!アフリカの中古車特化のBuy Now, Pay Laterサービス「HAKKI」

3位 VALT JAPAN株式会社 小野貴也 就労困難者特化型国内最大級の受発注プラットフォーム「NEXT HERO」

2位 ナッジ株式会社 沖田貴史 1枚からでも発行できる次世代型提携クレジットカード「Nudge」





優勝 SHE株式会社 福田恵里 私らしい働き方を叶える、日本最大級のミレニアル女性のためのキャリアサービス「SHElikes」 

おめでとうございます!

【関連URL】
・[記事] IVS LAUNCHPAD

モバイルバージョンを終了