サイトアイコン TechWave(テックウェーブ)

ロシアビジネスの核心に迫る! ITスタートアップ使節団による大報告会イベント開催

「ロシア」と聞いて、どんなイメージを思い浮かべるでしょうか。世界最大の広大な国土(1707万5400km2)に対し人口は1.443億人(2016年・日本は1.27億人)。隣国ながら耳にするのはごくごく一部のニュースだけ。その実態を把握している人は極めて少ないと言えるでしょう。

報道だけを見ていると、日本とロシア連邦の関係は一見膠着しているように見えるかもしれませんが、2017年9月にウラジオストクで開催された「第3回東方経済フォーラム」において日ロ両政府は「デジタル経済に関する協力に係る共同声明」といった文書を交わし、国を挙げて経済協力の体制を模索し始めている状態です。

そんな中、経済産業省およびロシアNIS貿易会(ROTOBO)、ロシア在住のスタートアップSAMIが「日ロのデジタル分野協力セミナー」という名目で2018年2月11日からの11日間、モスクワ・カザン・サンクトペテルブルクの3大主要都市のITスタートアップ系機関などを周遊するツアーを実施しました。

使節団として参加したのは総勢、日本に軸足を置きながらグローバル連携を画策するITスタートアップ支援事業者や投資家、メディア、企業や地方自治体のリーダーら。ここではツアーの概要をお伝えすると共に、2018年3月23日(金曜日)に開催される使節団メンバーによる報告会イベントについて書きたいと思います。

[3/23] ロシアITスタートアップ使節団 大報告会
Facebookイベントチケット

日ロデジタル分野協力セミナー

このツアーは、日ロのデジタル/ITスタートアップ分野の相互理解を深めるために、日ロ双方がベンチャー投資育成の状況やテクロノジー開発の現状、人材育成などの観点で相互に発表を行うというものです。

ツアーに参加したメンバー(スピーカー)は以下の8名。

・Creww docks事業責任者 李東徹 氏
・サムライインキュベート 代表取締役 榊原健太郎 氏
・スカイライトコンサルティング リードエキスパート 小川育男 氏
・スカイライトコンサルティング ディレクター 平林潤一 氏
・TalentEx CEO 越陽二郞 氏
・福岡市役所 総務企画局 国家戦略特区(グローバルスタートアップ担当)課長 的野浩一 氏
・THE Bridge 共同創業者 池田将 氏
・テックウェーブ 代表取締役社長兼編集長 増田真樹

それぞれが各セミナーイベントでスピーカーを務め、またロシア側の講演に質問を投げかける形で情報交換を行っていきました。

周遊した地域と施設は以下の通り。

モスクワ

ロシア連邦の首都。人口1220万人(2015年)。モスクワ市のイノベーション支援施設やコワーキングスペース/アクセラレーター、ロシア政府が主導して設立された最大のイノベーションセンター「スコルコボテクノパーク」などを周遊。各拠点で相互セミナーなどの情報交換を行いました。

カザン

タタールスタン共和国の首都カザン(110.5万人(2002年全ロシア国勢調査)。タタールスタン投資発展庁や投資ファンド、ベンチャーキャピタルなどと意見交換。カザンの文化施設「カザンクレムリン」などの視察。

サンクトペテルブルク

元レニングラード。人口519万人(2015年)。ITMO大学テクノパーク、ビジネスインキュベーターINGRIAでのセミナーおよびスタートアップピッチなどによる情報交換を実施


詳細は別途、記事として公開していきたいと思います。より詳細な内容および、ツアー参加者らとの交流ができるイベントについて以下にお伝えします。

報告会イベント

「ロシアITスタートアップ使節団 大報告会」

■ キャッチ

ブロックチェーン・ビッグデータ・ドローン・IoT
国家レベルでITスタートアップに注力するロシアのリアルに迫る

■ 開催概要

2018年3月23日金曜日(15時スタート17時30分閉場)
会場:
会費:2000円(学生無料)

■ 概要

ロシアは現在IT技術を用いて国民生活の向上、製品・サービスの品質改善を進めようとする国家プログラム「デジタル経済プログラム」を展開し、ビッグデータ・ブロックチェーン・IoT・ロボットなどのテーマおいて人材育成やインフラ整備に注力をしています。日本との関係については2017年9月にウラジオストクで開催された「第3回東方経済フォーラム」において、日ロ両政府は「デジタル経済に関する協力に係る共同声明」といった文書を交わしています。

現在、日ロは相互の情報不足を解消するべく、人的交流を皮切りに、先端技術や中小企業協力の拡大を狙っている状況です。また、2018年2月11日から22日にかけて国際協力に詳しい日本のITスタートアップが「デジタル分野協力」をテーマとした使節団としてロシアの主要拠点でセミナーや交流イベントで相互情報交換を行いました。このイベントでは、このツアーの内容をお伝えすると共に、参加メンバ-各位が現地で知り得た情報をお伝えしたいと思います。日ロ経済協力の仕掛け人となるメンバーとの交流もお楽しみください。

■ プログラム(案)

1.ロシア概要 (今起こっていること・ロシア市場について)
2.2月に行われたツアー「日ロデジタル分野協力セミナー」の概要
3.日ロ強力で何ができるのか?
4.FAQ ロシアのスタートアップシーン
5.ロシアについて何でもFAQ

■ スピーカー陣

ツアー参加者(順次アップデート)

■ 会場スポンサー

docks | 仲間が集まるから実現できる、自分たちの創業コミュニティ

■ 運営/協力

日ロデジタル協力ツアー参加者
増田真樹(TechWave)

【関連URL】
・ロシアITスタートアップ使節団 大報告会 | Facebook イベント
https://www.facebook.com/events/151761878853075/
・ロシアITスタートアップ使節団 大報告会 | チケット提供ページ
http://russiajapan2018.peatix.com

蛇足:僕はこう思ったッス
 ロシアの文学や音楽がとても好きでかなり意識はしていたのだけど、それ以外の部分は数少ない現地の友人からの情報くらいで正直言ってイメージは「恐ロシア」状態だった。ツアーを通じて、さまざまな組織、人、スタートアップらと交流することで、まったくそんなイメージはなく、スタートアップシーンについてはアメリカに匹敵する意欲があり、むしろヨーロッパよりもアジアより、日本フレンドリーということも兼ねあわさって大きなチャンスを感じることができた。特に、日本で深刻な問題になっているソフトウェア開発者不足は、ロシアのソフトウェアサイエンス系人材の豊富さによって解消されるのではないか?など、相互の得意不得意を埋めながら理想的なグローバル連携を達成できるような期待を感じることができた。非常に濃密なツアーの内容は、23日のイベントを皮切りに、TechWaveでも順次公開していきたいと思う。

モバイルバージョンを終了