Latest posts by HAL (see all)
- 子育て世代を意識したカメラアプリ「link」【 @hal2300 】 @maskin - 2013-09-22
- 無限に続く道と漢字 [Kota Iguchi] - 2013-05-25
- 闇に浮かぶ光るブランコ[Swing Lamp] - 2013-05-24
[Creator or Project] Trauma
[Title] Litterae Finis
デモグループTraumaの作品[Litterae Finis]はいわゆるテキストモード デモで、デモパーティーTMDC 2012において投票で1位を獲得した作品である。
デモとは何か、日本ではたまにファイル容量を1メガ以下にした作品「メガデモ」が取り上げられるがあまり馴染みがないと思うので、以下のwikipediaの引用を参考にしてもらいたい。
–
デモおよびデモシーンはサブカルチャーのひとつであり、デモはデモグループと呼ばれる高度な技術を持った人々の集まりによって作られる。デモグループは少なくともプログラミングを担当するコーダー、CGを担当するグラフィッカー、音楽を担当する作曲者で構成される。また、個人で製作を行う場合もあり、その場合はデモメーカーと呼ばれる。ヨーロッパではこのデモシーンにおいて際立った技術力を持った人がコンピュータ業界(特にコンピュータゲーム業界)に就職して活躍することもある。
–
出典:wikipedia
再生するのにWindows環境が必要なため以下のyoutubeも参考にしてほしい
http://www.youtube.com/watch?v=vcK4mF_RHDA
【関連URL】
・Trauma
・Litterae Finis ・TMDC
Tech Artについて
Tech Art(テックアート)カテゴリーはテクノロジーアートを紹介していくコーナーです。各キュレーターの感性で、作品の有名無名・新旧を問わず、また画像にかぎらずテクノロジーと関連した、また彷彿させる作品を取り上げていく予定です。
著者プロフィール: Halufumi Nakayama
ノマドになりたい引きこもり、自宅でウェブサイト制作業をするようになり食事とお呼ばれした時しか外出しない生活を5年くらい続ける。1日14時間はオンライン、今年は活動的に外に出ようと思ったらつい勢い余って海外遠征が続き本当のノマド(遊牧民)になりそうなので、都心のオシャレなカフェでマックブック広げて6時間くらいドヤ顔できるよう精進します。2013.05
[個人SNS G+ twitter FB]
ノマドになりたい引きこもり、自宅でウェブサイト制作業をするようになり食事とお呼ばれした時しか外出しない生活を5年くらい続ける。1日14時間はオンライン、今年は活動的に外に出ようと思ったらつい勢い余って海外遠征が続き本当のノマド(遊牧民)になりそうなので、都心のオシャレなカフェでマックブック広げて6時間くらいドヤ顔できるよう精進します。2013.05
[個人SNS G+ twitter FB]