サイトアイコン TechWave(テックウェーブ)

(動画)AIアナウンサー「荒木ゆい」は滝川クリステルさんに迫りきるか?

報道支援事業を展開するSpectee社は、2017年11月14日に発表したAIアナウンサー「荒木ゆい」さん(β版)の発音デモンストレーションをInterBEE2017(会期:2017年11月15日-17日)開場にて行いました。

Amazon・Googleの読み上げAIと比較

「荒木ゆい」β版のは、実際のアナウンサーの声およそ10万件を学習させることより自然な発音で読み上げることを目指したAIプログラムのβ版(参考「AIアナウンサー荒木ゆい(27歳)の野望、Specteeからデビューしたその技術と誕生の経緯について」)。

今回のデモンストレーションはInterBEE2017会場内のSpectee主催トークセッション内でおこなわれました。実際のニュース原稿をAmazonのPollyおよびGoogleの読み上げAIの仕組みを比較する形で行われました。

実際、比較すると、「荒木ゆい」β版の滝川クリステルさんを彷彿とさせる自然に流れるイントネーションによる読み上げはすんなり頭に入ってくる印象です。

ところどころ不自然な部分はありますが「実際の報道機関担当者などとも把握済み、一つ一つ解消していきたい」(Spectee CEO 村上建治郎 氏)とのことです。

【関連URL】
・Spectee
http://www.spectee.jp

蛇足:僕はこう思ったッス
 言葉を話すという能力は意外と善し悪しが付けにくい。ニュースは中身だ、と思いつつ、話す人が違うだけ頭に入ってくるかどうかが全然違う。そこは人間ではなくてはできないこと。と言いたくなるが、β版の荒木ゆいがレベルアップしたとき、果たして人々は聞き分けることができるのだろうか。また、特にテレビなど、プライベートや組織内の問題から降板することはよくある話で、いろいろな意味でクリーンなAIアナウンサーは人間に迫るどころか、見事な代役として演じきれるような気さえする。
モバイルバージョンを終了