最新情報 ・電子チケットの取得はこちら ・スピーカーは女性だけ! #GIRLBOSSカンファレンスプログラム ・TechWave Summit 2017出展者(ピックアップ・17日分・18日分) ・TechWave 0周 […]
RE:LIFE
子供たちが描いた絵が手作りぬいぐるみに?!「キッズコレッチオ」KDDIウェブコミュニケーションズが展開
子供達が夢中で描いている絵。下手だったり、グチャグチャだったりするかもしれませんが、その時その瞬間にしか描けないかけがえのない作品であることだけは間違いありません。そんな思い出を宝物に変えるサービス「キッズコレッチオ」が誕生しました。
Airbnb、難民や避難者を救うプラットフォームを本格展開
災害や戦争、さまざまな理由で世界には家に帰るどころか寝る場所もない人がいます。そんな時、私たちに何ができるだろうか?と考えたことはないでしょうか? 米Airbnbは、2012年アメリカの米東部を襲ったハリケーン・サンディ […]
「孤独」は消せる。オリィ=吉藤健太朗氏の生き方について
「人と人のあいだに癒やしはある!」。小学生5年生から中学校2年生までの不登校。進学しても友だちづきあいが苦手なオリィこと吉藤健太朗氏は深い孤独感と付き合い続けた末、その「孤独」を解消することに、私の残りの人生すべてを使 […]
レストランスタッフが自宅にやってくる、UberEATSを超える配達サービス
お気に入りのレストランの料理をUberのスタッフが配達してくれるサービスが「UberEATS」だとすると、「マイシェフクイック」はレストランがそのまま自宅に来てくれる感覚のサービスといえるでしょう。 オーダーをするとレス […]
サイバーエージェント4本目の柱を目指す「カップリング事業」横断組織統括リーダー 合田武広 氏の戦い @maskin
サイバーエージェント子会社のマッチグエージェント 代表取締役社長CEO 合田武広 氏は異例の存在といえます。学生時代(2011年)に出場したスタートアップコンテスト「ブレークスルーキャンプ」でカップリング事業「facem […]
佐藤ねじ×ハブチン対談『自分のブルーパドル』を見つけてはたらこう
ブルーオーシャンを探そうと思っても、そんなに簡単には見つからない。もっともっと小さな隙間。いわば「ブルーパドル(水たまり)」を探しましょうと提案する面白法人カヤックの意匠部デザイナー佐藤ねじ氏。「ブルーパドルの話をきいた […]
遊び・体験のオンライン予約サイト「あそびゅー!」がリニューアル。予約コールセンターを開設へ
[読了時間: 1分] レジャー・遊び・体験のオンライン予約サイト「あそびゅー!」を運営するカタリズム株式会社(東京都港区、代表取締役:山野 智久)は2014年7月14日、「あそびゅー!」をリニューアルした。リニューアルに […]
ゴミ拾い大会「PIRI-CUP」で見るソーシャルメディアx善意の力
(画像:ピリカユーザーのHOME画面。14万超のゴミ拾得投稿と7万超えるユーザーからの感謝が表示されている) ピリカが主催するゴミ拾い大会「PIRI-CUP」が2014年5月3日に開催された。 5月3日=「ゴミの日」 […]
子供は未来そのもの…「Connect!仕事と子育ての両立のコツを聞いてみよう!」イベントレポート【河原あず/@as_kwhr】@maskin
[読了時間: 4分] 東京ミートアップ委員会さんのイベントレポート TechWave編集チョのmaskinこと増田真樹です。「つながることで輝ける!」をテーマにキャリアやライフプランについて考えるイベント「Connect […]
テクノロジーで逆境を打ち破れ 育児で世界を変える テック系イクメン増田マスキン真樹【湯川】
[読了時間:5分] 今ではTechWaveの夏の代表的イベントになったITの祭典「花テック」。今から2年前に浅草の老舗遊園地「花やしき」を借り切るというそのイベントの最初の打ち合わせのために、TechWaveの副編集長 […]