サイトアイコン TechWave(テックウェーブ)

「フォロワー少なくてもセール情報流せます」=Twitterが新広告手法準備中【ループス斉藤徹】

 米Twitter社が新たな広告事業EarlyBirdの準備をしていることが明らかになった。@earlybirdというアカウントのフォロワーに対し、セール情報を配信する仕組みのようだ。無印良品の「タイムセールなう」の事例のように、Twitterの速報性、伝播力と、セール情報の相性がいいことは既に実証済み。

 ところがある程度のフォロワー数を確保している企業でなければ、セール情報配信による高い効果を期待できないのも事実だ。そこでTwitter社自身がセール情報のアカウントを開設し、フォロワー数の少ない企業に代わってセール情報を配信するという事業を始めるもよう。

 株式会社ループス・コミュニケーションズの斉藤徹さんが詳しいレポートをあげてくれた。【湯川鶴章】

株式会社ループス・コミュニケーションズ代表取締役
斉藤 徹

ツイッターの収益化がさらに加速しそうだ。

最初の収益源は全ツイートにアクセスできるAPI(通称ファイヤーホース)の提供だった。2009年10月のGoogleを皮切りに,Bing,Yahooと立て続けに契約。推定30億円とも言われる巨額の年間ライセンスを獲得し,黒字化に成功した。

続いて2010年4月,ツイッター初の広告サービスとして話題になったPromoted Tweetsを開始,さらに2010年6月には,その付加オプションPromoted Trendsもスタートさせた。

また2010年5月には,企業向けサービスBusiness Centerが実験的に開始されたとMashableが報じている。


【関連記事】
ツイッターに新しい収益源,広告トレンド “Promoted Trends  (6/12) 
ツイッターが企業向けサービス,Twitter Business Centerを限定的に開始 (5/12) 
ツイッターが開始した広告事業,Promoted Adsに関する多面的な考察 (4/14) 
Twitter社が全ツイートにアクセスできるAPIをベンチャーに開放!その真意を探る (3/2) 

 
そして2日前,さらなる広告系収益源が開始されるとのニュースが ReadWriteWeb(元記事) に掲載された。その名もEarlyBird(米国では開店と同時に来る客をEarly-Bird Customerと呼ぶ)。非公開ユーザーだが,すでにアカウント(@earlybird)は開設されている。

 
記事によると,このEarlyBirdは限定商品を提供する総合アカウントになるようだ。Dell Outletが2年あまりでアウトレット商品を6億円以上売上げたのは有名な話だが,これはDell Outletが100万人以上のフォロワーを持つことに起因している。

おそらくこのEarlyBirdサービスは,そのような大規模アカウントを持たない企業でも,すぐに限定商品販売やタイムセールができるような有償窓口を提供することにあるのだろう。そしてこれは大きなトレンドになるであろう「フラッシュ・マーケティング」に通じるサービスだ。

【参考記事】
Ron ConwayがSV Angelに$20Mを投資–これから伸びる「三大メガトレンド」を語る (TechCrunch, 4/23)
 
例えば @EarlyBirdElectronics,@EarlyBirdBooks,@EarlyBirdMusic などとの製品別展開や,@EarlyBirdNewYork,@EarlyBirdTokyo などと都市別展開などの応用パターンが考えられ,その意味ではGrouponの競合サービスにもなりうるものだ。

【参考記事】
創業2年で売上300億円超,利益40億円超。ソーシャルコマース”Groupon” 成功の秘密 (5/6) 
 
 
ちなみに,ReadWriteWeb記者がEarlyBirdについてTwitter社に問い合わせたところ,次のようなメッセージ(太字部分)が返って来たとのことだ。

Carolyn Penner, friendly communication contact at Twitter Inc., said to us by email after publication: “There are interesting things in store for @earlybird. Keep waking up early and you might be the first to find out what they are.”

それにしてもツイッターの収益作戦はよく練られている。ファイヤーホース提供,Promoted Tweets,Promoted Trends,Early Birdと,いずれもユーザーの利便性を高めながら,実に自然に,かつ迅速に収益化をすすめている。このビジネス感覚は大いに見習いたいところだ。

 
 

【自薦記事】
「ソーシャルグラフ」ってなんだろう? – その意味やビジネス価値,争奪戦まで総まとめ (6/21) 
位置情報サービスで注目される14アプリ総まとめ。 Foursquare,Gowalla,Yelp,コロプラ・・・ (4/6) 
ループスのB2Bフリーミアム・モデル ~ 自社ソーシャルメディア活用とその効果を公開 (3/31) 
プレゼンテーションZenに学ぶ 「プレゼンはシンプルで行こう」 (2/22) 
米国ザッポス「顧客にWOW!をお届けする」奇跡の経営,その本質を探る (12/5) 


著者プロフィール:斉藤 徹 (さいとう とおる)
株式会社ループス・コミュニケーションズ代表取締役
2005年が創業。国内での企業向けSNS構築分野でトップシェアです。
(ミック経済研究所,アイティーアール社 2008年調査にて)
現在は,企業コミュニティを単体で捉えるのではなく,多様なソーシャルメディアと有機的に結びつけ「クチコミ動線」を設計・構築・運用するコンサルティング・ファームとしての色合いを強めています。

書籍・コラム・ブログは個人活動ですが,ビジョンとノウハウは,ループス社員一同で共有しています。創業テーマである Socialmedia Dynamics を見つめながら,ソーシャルメディアやクラウドソーシングの分野で高い専門性を磨き続けたいと日々励んでいます。(といっても全く堅い人間ではないです。 特に夜は柔らか過ぎと定評です)

Twitterアカウント toru_saito
ブログへのご意見やご質問その他,お気軽にコンタクトください。

蛇足:オレはこう思う

 これはすごくいいアイデアだと思う。思うんだけど、これだといつまでたっても企業のフォロワーが増えない。Twitterマーケティングの最大の目的は、顧客との関係強化と顧客のニーズ読み取りであるべき。こうした目的を目指さずに、セール情報だけを発信しても仕方がないんじゃないか。金額にもよるだろうけど、場合によってはテレビCMのほうが効果があるんじゃないだろうか。

 セール情報も流せてその結果ユーザーとの関係も強化できる、みたいな仕組みならすごいんだけど。

 そういう仕組を構築できれば、Twitterって主婦層とかで大ブレークするような気がするなあ。【湯川鶴章】

モバイルバージョンを終了