サイトアイコン TechWave(テックウェーブ)

「mixiチェック」正式発表【湯川】

 ミクシィが興味、関心を持った情報を、友人と簡単に共有できる新しいコミュニケーション機能「mixiチェック」のサービスを始めると発表した。

 発表文から一部引用。

「mixiチェック」は、興味・関心を持った情報を、簡単に友人・知人に共有できる『mixi』の新しいコミュニケーション機能です。mixi ニュースやミクコレ(mixiコレクション)など、興味・関心を持ったトピックや情報を1クリックで、友人・知人に共有することが可能です。チェックした情報は、友人・知人の『mixi』のTOPページおよび、「最新のチェック」に掲載されます。

自分の興味・関心を友人に知らせることができるだけでなく、友人がどんなことに興味を持ったのかも知ることができます。また、お互いがチェックした情報に「イイネ!」やコメントなどのフィードバックをつけ合うこともでき、「mixiチェック」をきっかけに、友人との新たなコミュニケーションが生まれます。

蛇足:オレはこう思う

 これまでも日記に「いいね!」ボタンをつけることができたんだけど、「チェック」はニュースやmixiコレクションの中で興味のあるものに対して「チェック」できるという。まあ災害のニュースに「いいね!」ボタンはつけられないしね。「いいね!」より広い領域の事象に対する興味、関心を、友人、知人と共有するというコミュニケーションの形を提案しているわけだ。

 ミクシィは9月10日に大規模な発表会を準備していて、そのテーマが「オープン化」「新プラットフォーム」ということなのだから、この「チェック」機能をFacebookの「いいね!」ボタン同様に広く一般サイトにまで普及させる考えなんだろう。

 【追記】mixiが新機能「チェック」と「チェックイン」実装か=Twitter上で話題【湯川】 : TechWaveの記事のコメント欄に以下のようなコメントが寄せられました。

mixiにはすでに「イイネ!」ボタンがあり、それがfacebookの「like」相当とされていましたから、この説明は少々わかり辛いかも。
日記やボイスに付いた「イイネ!」との違いを整理してもらえるとよかったかも。

 自分の興味、関心のある事象にチェックマークをつけておくという「チェック」の中で、場所は「チェックイン」になる。つまり「チェック」が「チェックイン」を含むのだと思います。

 それでこの仕組みをほかのサイトでも利用できるようになる。多分Facebookやはてなブックマーク、TwitterのRTボタン同様に、非常に簡単にmixiチェックのアイコンを搭載できるのだろう。そして外部サイトでmixiチェックしたものが、mixi内でマイミクに対して公開されるようになるのだろう。

 そしてそうしたチェックした事象に対して「いいね!」ボタンを押せるようになるみたいだ。まだ実際に試していないけど。

【関連記事】
「mixiチェックイン」を正式発表【湯川】
mixiが新機能「チェック」と「チェックイン」実装か=Twitter上で話題【湯川】

モバイルバージョンを終了