サイトアイコン TechWave(テックウェーブ)

クラウドマシンがプロ棋士に勝利【増田@maskin真樹】


[読了時間:1分]



(Winnerの「あから」)

 情報処理学会の挑戦状に始まった清水市代女流王将と169台676コアクラスタマシンとの勝負が10月11日に東京大学本郷キャンパスで行われた。13時にスタートした勝負は19時に後手のあからが勝利して終ったとMSN産経ニュースが報じた。コンピュータが日本将棋連盟の棋士を打ち破ったのは初めてとなる。






 対局は中継されると伝えられたが、当日は中継サーバーが度々ダウンしたほか、実際の動画の視聴や棋譜およびブログさえも有料のファン倶楽部への入会(年間5000円)が前提とされ、視聴できない人が多くみられ混乱した。

 情報処理学会、日本将棋連盟ともに結果についての報道はまだされていない。どんな勝負だったのか興味深いが、いずれにせよ歴史に残る対局だったに違いない。まずは、清水市代女流王将、あからチーム、関係各位にお疲れさまといいたい。

■ 関連URL
・本当に「いい度胸だ」 プロ棋士が“四聖獣”クラスターマシンと対局【増田@maskin真樹】
http://techwave.jp/archives/51510097.html
・トッププロ棋士との特別対局「清水市代女流王将vs.あから2010」について
http://www.ipsj.or.jp/50anv/shogi/press3.html
・「いい度胸だ」情報処理学会がトッププロ棋士に挑戦状 【増田(maskin)真樹】
http://techwave.jp/archives/51426793.html

蛇足:僕はこう思ったッス

当日の中継有料の告知には驚かされた。視聴料ならまだしも、女流棋士ファン倶楽部への入会(年間5000円)というのだから困ってしまった。当然中継などにはコストがかかるし、ファンを増やしたいのはわかるのだが、強引過ぎてこれでは逆効果のように思えた。

著者プロフィール:増田(maskin)真樹twitter:maskinmetamix)
Twitter情報収集術
好評発売中

 アスキーのApple系雑誌でライターデビュー。1990年より執筆およびネットメディアクリエイターとして活動を開始。週刊アスキーを初め、日経BP、インプレス、毎日コミュニケーション、ソフトバンク、日経新聞など多数のIT関連媒体で活躍。
 独立系R&D企業のマーケティング部責任者として教育・研究開発向け製品の輸入企画や開発、マーケティングに関与。専門家向けプロショップ運営。雑誌ライターとして90年代を疾走後、シリコンバレーで証券情報サービス立ち上げに参画。帰国後、ネットエイジでコンテンツディレクターとして複数のスタートアップに関与。関心空間、富裕層SNSのnileport、ニフティやソニーなどのブログ&SNS国内展開に広く関与。
 現在、TechWaveのスタッフライター1号機として活動する他、書籍などを中心に執筆活動および講演活動を展開。大手携帯キャリア公式ニュースポータルサイト編集デスク。スタートアッププロジェクトのアドバイザー等として活動する。ソーシャルメディアやブリック&ブロックのプロ。書き手として、また実業家として長年IT業界に関わる希有な存在。詳しいプロフィールはこちら

モバイルバージョンを終了