サイトアイコン TechWave(テックウェーブ)

開発者の閑歳さんも\(^o^)/ Evernote連携もできる家計簿アプリ「Zaim」にAndroid版が登場 【増田(@maskin)真樹】


[読了時間:2分]

“分かりやすく” “続けやすく”、Webエンジニア・閑歳孝子氏が手がける家計簿アプリ「Zaim」に3月15日、Android版が登場した。

 「Zaim」はユーザーローカルに所属するWebエンジニア・閑歳孝子さんの個人のプロジェクトとして2011年7月19日にiPhone版を11月にはiPad版をリリース。現在は、tinymonksという個人グループの代表としてアプリを提供している。

 個人のアプリとしてはその繊細な作り込みと高い完成度が話題となり、同年8月1日のAPI公開にあわせ、NTTコミュニケーションズがウェブアプリ「OCN家計簿」との連携を開始、有志によりPCから入力えきるサービス「zinput.in」が誕生するなど家計簿インターフェイスとしての評価を高めていった。

 今回のAndroid版の目玉はEvernote対応。「Zaim」で入力した家計情報が1日毎にEvernoteの “ノート” として自動でタグ付け・分類された上でバックアップされる。この機能は、Android版リリースにあわせ、iPhone版にも実装された。

大変便利なEvernote連携




 「Zaim」は、82か国で 8万5000ダウンロードを達成し活発に利用されている状況、市場が成長し続けているAndroid版に対応することで、さらなる拡大を狙う。

 Evernote との連携は、項目カテゴリやジャンル、入力日を含め保存することで、Evernoteで柔軟に検索できるようになるというもので閑歳氏自身も「我ながらこれは大変便利です…!」と語っている。

「Android 版が動かない機種があったりてんやわんやしていますが、ここにきて日別の書き込み数がかなり増えているので継続率は上がっている印象です。熱心なユーザーが多いので、その人達の声にとても助けられています。

 今後の目標としてはザックリしていますが、いちばん使いやすくて楽しくなる、そんなお金のサービスにしていきたいです。家計簿は続けるのはモチベーションの維持が大変だ、という感想が多いので、ゲーミフィケーション的な楽しさを強めていくこと、自動登録など入力を楽にする機能を中心に開発していきたいです」(閑歳孝子氏)。

◆ Zaim の特徴

1) 簡単に入力
2) さまざまなグラフで分析
3) 皆が何にいくら使ってるかの統計情報と比較
4) 月の予算を決め残り金額を表示(袋分け機能)
5) 続けるほどに貯まるスタンプ機能
6) 支出をお店を登録
7) Evernote と自動連携
Twitter / Facebook と連携
9) 初めてでも安心、使いかたマニュアル付き
10) アカウント共有可(ほかの人と一つの家計簿を共有できる)
11) API を提供し外部サービスと連携(例 : OCN 家計簿様 http://bit.ly/uvLCGx
12) 英語・日本語の両対応
13) 世界 22 種類の貨幣に対応・通貨レートを考慮し自動変換

【関連URL】
・Zaim 無料の家計簿&支出管理 – Google Play の Android アプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=in.unicco.zaim.ZaimForIPhone
・OCN家計簿が「zaim」と連携、個人財務プラットフォームへの第一歩
http://techwave.jp/archives/51688330.html
・ “分かりやすく” “続けやすく”、閑歳孝子さんが作りたかった家計簿アプリ「Zaim」
http://techwave.jp/archives/51684515.html
・Zaim – iPhone/Android 家計簿アプリ
http://zaim.net/
・tinymonks
http://tinymonks.org/

蛇足:僕はこう思ったッス
機種毎のチューニングが必要で開発が難しいとされるAndroidで、快適に使えるアプリとしてここまで完成度を高めていった閑歳さんに拍手。僕自身、Evernoteは使っていないのだが、今回の連携で、小さなデータの蓄積を有効活用するためのプラットフォームとして期待感があるということを再認識。

著者プロフィール:TechWave副編集長・イマジニア 増田(maskin)真樹
 8才でプログラマ、12才で起業。18才でライター。日米のIT/ネットをあれこれ見つつ、生み伝えることを生業として今ここに。1990年代は週刊アスキーなど多数のIT関連媒体で雑誌ライターとして疾走後、シリコンバレーでベンチャー起業に参画。帰国後、ネットエイジ等で複数のスタートアップに関与。関心空間、@cosme、ニフティやソニーなどのブログ&SNS国内展開に広く関与。坂本龍一氏などが参加するプロジェクトのブログ立ち上げなどを主導。 DJ、emacs使い。大手携帯キャリア公式ニュースサイト編集デスク。TechWaveでは各種イベント、創出支援、スタートアップ支援に注力。メール等お待ちしております!
メール maskin(at)metamix.com | 書籍情報・Twitter @maskin・詳しいプロフィールはこちら


モバイルバージョンを終了