サイトアイコン TechWave(テックウェーブ)

HTTPS対応していないウェブは「安全でない」と表示へ、2018年7月配信のChromeブラウザ最新版から

いよいよ、ウェブの通信手段がセキュア対応が当たり前になりそうです。米Googleは2018年2月8日、同社が2018年7月に提供する予定のChromeブラウザの最新版でセキュア通信手段「HTTPS」に対応していないウェブサイトを開いたとき「セキュアではない」と表示することを明らかにしました。

ChromeブラウザのURL入力欄に表示されるようになるので、かなり目立つばかりか、Googleは以前から検索エンジンで「HTTPS対応は検索エンジンの表示ランキングに影響する」とアナウンスしているため、今後、急速にHTTP対応が加速するとみられています。/p>

【関連URL】
[ブログ] A secure web is here to stay |
Chromium Blog

蛇足:僕はこう思ったッス
 HTTPはウェブの情報をやりとりするための通信プロトコロル(手順)。たとえば、何か情報を入力&投稿すると、HTTPのままだと、インターネット上のいろいろな経路で丸裸のまま情報が流れていってしまう。見ようと思えば、特定のツールをつかうことで誰でも盗み見が可能。一方、HTTPSのようにSがつくと暗号化された通信がされるようになり、情報が盗まれにくくなる。気にしている人はそんなに多くないのかもしれないが、消費者にとってのメリットも多々あるので浸透するのはプラスの部分が多いと思う。

モバイルバージョンを終了