サイトアイコン TechWave(テックウェーブ)

「Monster GODJ」動画の完成度がすごい、日本発モノスタートアップの世界展開 【@maskin】


[読了時間: 2分]

 仙台発のモノスタートアップ「ファウディオ」が、プロ用音響機器の世界的ブランド 米Monsterとの提携を発表したのは2013年9月12日。

 そのファウディオが開発するスタンドアロン型ポータブルDJデバイス「PDJ」が、いよいよ、Monsterブランドの「Monster GODJ」として本格的にスタートする。

 公式サイトはもちろん、一連のプロモーションとして制作されたムービーが短いながらも、映画のようなクオリティとなっている。







 メッセージはシンプル。ポータブルだけど、フルスペックの機能を持っているDJコントローラー。

 動画では、「レコードは持ってきた、準備完了! あれ、レコード針は?」というDJにありがちな大量のソース(レコードやCD)、そして機材などの不備をシニカルに描きつつ、手のひらサイズのコンパクトな筐体にすべてが納められていることを上手に主張している。




【関連URL】
・Monster Go-DJ Portable Studio Sound Mixer
http://www.monsterproducts.com/godj/
・仙台発モノスタートアップ ファウディオが米Monsterと提携、DJデバイス「PDJ」をMonsterブランドで販売 【増田 @maskin】
http://techwave.jp/archives/pdj_tieup_with_monstercable.html
・日本モノスタートアップの骨頂点、世界初スタンドアロンDJデバイス「PDJ」の完成度がすごい 【増田 @maskin】
http://techwave.jp/archives/pdj-made-in-sendai.html

蛇足:僕はこう思ったッス
 この動画にはもう一つ隠された主張がある。それは「室内」という点。GODJのニーズは、カジュアルながらプロ並のDJプレイができる、というだけでなく、プライベートパーティなどですぐにプレイが開始できる点がある。実際、公共の場所でダンスパーティなどが困難な国や地域では強力なニーズがあるとのこと。ハリウッドの商業映画のような作り込みがこの動画でおこなわれているようだ。
GODJの活用について、挟い日本ではあまり考えられないが、イベントやデモンストレーション、屋外ライブ、カジュアルなパーティなどにニーズがありそう。かくゆうTechWaveも12月18日に渋谷でGODJを使用したパーティをやろうと考えていたりする。
著者プロフィール:TechWave 編集長・イマジニア 増田(maskin)真樹
8才でプログラマ、12才で起業。18才でライター。1990年代はソフト/ハード開発&マーケティング → 海外技術&製品の発掘 & ローカライズ → 週刊アスキーなどほとんど全てのIT関連媒体で雑誌ライターとして疾走後、シリコンバレーで証券情報サービスベンチャーの起業に参画。帰国後、ブログCMSやSNSのサービス立ち上げに関与。坂本龍一氏などが参加するグループブログ立ち上げなどを主導した。ネットエイジ等のベンチャーや大企業内のスタートアップなど多数のプロジェクトに関与。生んでは伝えるというスタイルで、イノベーターを現場目線で支援するコンセプト「BreakThroughTogether」でTechWaveをリボーン中 (詳しいプロフィールはこちら)

モバイルバージョンを終了