サイトアイコン TechWave(テックウェーブ)

IoTプロダクトの実験場、スマートホテル「&AND HOSTEL」の躍進

IoT/アプリ開発のand factory社が手がけるスマートホテルブランド「&AND HOSTEL」が好調です。宿泊施設としてだけではなく、IoTデバイスおよび関連技術の公開実験の場所として活用されているホテルで、2016年8月の開業からすでに3店舗を抱えならが「すでに黒字化」しているんです。

「&AND HOSTEL」の最大の特徴は宿泊施設としてだけではなく、 施設全体をIoTデバイスなどでエンターテインメント化している点にあります。冒頭の写真も一見すると、ただのおしゃれなカフェ&バーという雰囲気ですが、窓側に4K映像の「Atmoph Window」が掲げられていたりします。

ホテルにはドミトリー型などさまざまなタイプの部屋がありますが「IoTルーム」を選択すると、鍵の変わりにスマートフォンが渡され、それを使って部屋の鍵を開けたり、空調などをコントロールすることができるようになっています。

「&AND HOSTEL」で使用しているIoTプロダクトの多くは日本製。日本のIoT技術をインバウンド旅行者などに知ってもらう機会として、また、これらのIoTプロダクトの技術開発にともなう実証実験としてさまざまな取り組みが随時導入されており「最新のIoTデバイス体験」そのものがホテル利用の楽しみになっているといえます。

IoT普及の仕掛け人とコラボ続々

IoTデバイスの普及の取り組みとしては、シリコンバレー・パロアルトの実証実験&体験型店舗「b8ta」が有名ですが、国内で同じモデルをソフトバンクのFuture Marketing Unit(FMU)(ソフトバンクがIoTスタートアップ支援、一等地店頭マーケティングからグローバル展開まで @maskin #fishfukuoka2017)が展開しています。

実は 「&AND HOSTEL」は両者と連携し、FMUが開発運用するIoTユーザー評価フィードバックの仕組みを採用、かつ「b8ta」が扱うシリコンバレーで脚光を浴びる最先端のIoTデバイスをホテル内で体験できる取り組みを行っています。2017年5月に開業した「&AND HOSTEL UENO」においては、「Amazon LaunchPad」に出品されているIoT製品の展示なども行っています。

これらの実証実験は、and factoryが運営するIoTデバイスを集中コントロールするアプリ「&IoT」によって制御されており、その操作データが積み上がっている状態とのこと。体制としては年間7000UU以上のデータ取得ができる環境が整っており、実証実験およびユーザーフィードバックの収集には十分な規模と見られています。

「&AND HOSTEL」の躍進

また、「&AND HOSTEL」をフックとした、大規模な実証実験も始まっています。

指紋認証事業を展開するLIQUID社(LIQUID社の生体認証、世界規模で決済・スマートロックに浸透する可能性)を活用した、外国人旅行者の「指紋認証」決済の実証実験が2016年12月14日より第一号店の福岡でスタートしています。

「&AND HOSTEL」の第一号店は2016年8月に福岡・博多にオープン。2号店「&AND HOSTEL ASAKUSA NORTH」を2017年4月に、3号店「&AND HOSTEL ASAKUSA」を2017年5月に開業しています。これらはいずれもブランドオーナーのand factoryを中心に展開するもので、今後来年上期までにさらに4店舗が開業予定とのことです。

ホテルとしての人気は上々で、KDDIと連携して観光客向けの情報発信デバイスなども用意するなどの展開も始まっています。今後、IoTをテーマとしたスマートホテルとして、また壮大なIoT技術&プロダクトのPR&実験スペースとしてどう進化するか注目されます。

【関連URL】
・&AND HOSTEL | 日本のスマートホテルブランド
https://andhostel.jp

蛇足:僕はこう思ったッス
 ソフトバンクの店舗ではIoTデバイスの展示体験を行っていて一定の成果がでているが、確かにホテルなど実際の利用シーンで試用してもらったほうがユーザーフィードバックは確かなものが得られそうだ。あとは、IoTホテルというエンタテインメントがどこまで充実するのか?というところがポイントになるのだろうか。つまり、一時期の賑わいだけではなく、良質な宿泊体験として(現時点でも評価は高いです)IoTプロダクトが総合演出できるかという視点。そこに行き着くための&AND HOSTELなのかもしれないが、少し先のことも気になってくる。ッス。
モバイルバージョンを終了