サイトアイコン TechWave(テックウェーブ)

「Vroom」iPhoneにも対応したVRコントローラー &アプリ開発SDKをオープンソース提供へ、DayDreamも対応 @maskin

ワンダーリーグは2016年10月7日、iPhone/Androidに対応したVR用モーションコントローラーを独自に開発できるプラットフォーム「VROOM」を発表した。ソフトウェアおよびハードウェアの仕様はオープンソースで提供されるため、このSDKを導入してスティック型やハンドル型、武器型など多様なオリジナリティあふれるコントローラを開発し、それに対応したVRアプリを提供することが可能となる。

スマホ用VRコントローラのSDKは、先日発表されたGoogleの「DayDream」以外には提供されておらず、またAndroido専用だった。「VROOM」はiPhoneにも対応するほか、VROOMのSDKを使用してDayDreamプラットフォーム用のアプリも開発できるようになるという。

Vroom Project

「Vroom」はハードウェアとソフトウェアに分割されており、ハードウェアはモーションコントローラー、開発のためのキットが提供されている。ファームウェアのみライセンス提供となる。ソフトについては、Unity用のSDK、別途有償でUnity用アセット、DayDream用アセットが提供される。開発者向けのサービスなども提供予定。

ハードウェア領域

・Vroomモーションコントローラー
・Vroomオープンソースキット
・Vroomファームウェア

ソフトウェア領域

・Vroom SDK for unity
・Vroom Asset for unity 開発者向けサービス
・Vroom デベロッパーズクラブ

Unityエンジニアは、無償ですぐに独自コントローラー対応アプリの開発に着手できる。コントローラは自由に開発できるが、ワンダーリーグが提供する対応デバイスもあるため、ハードウェアを一から開発しなくてもモーションコントローラー対応アプリをすぐに開発することができる。

このプロジェクトは米KickStarterで資金獲得プロジェクトをスタート。コントローラーのほか、定価100ドルの「DayDream開発アセット」のセットを9ドルで提供するという。

拡大するニーズに応える

テレビや地方自治体、観光、教育など、じわじわと浸透するVRビジネス。こういった特定ニーズの事業では、高額な専用デバイスやゲームデバイスは不適応。スマホ用VRコントローラが仕様できるプラットフォームDayDreamが登場したが、日本ではシェアが低いAndroidのみ。

ワンダーリーグ 代表取締役社長 北村勝利 氏は「既存のスマートフォンとVRビューワーを組み合わせて実現する、最も費用のかからないVRシステムを実現するために作った」と説明する。独自で開発したVRコントローラを、たとえば数百セット、6800円程度で提供できるようなプラットフォームを目指したのだという。

【関連URL】
・Vroom – Open Source Mobile VR Platform (KickStarter)
http://bit.do/vroomwonderleague
・ワンダーリーグ
http://wonderleague.co.jp

蛇足:僕はこう思ったッス
 VRの没入感はマス向けのコンテンツにはフィットしないのではないか? もしくは、マス向けに特化した高レベルの制作ノウハウがないと、価値あるコンテンツにはならないのではないか? そんな思いがある。 つまり「綺麗な街の風景を360度で撮影しました!」といわれても何もササらないが、「りんご狩りにいきましょう。ちゃんともぎとれますよ」という人間の五感が反応するような領域にリーチするべきではないかと思うのだ。万能のVRグローブもいいけど、「農作業体験VR」用の鍬(クワ)コントローラのほうが、関心がある人にとっての価値がある。そうした展開ができるのがこのプラットフォームのいい点だと思う。
モバイルバージョンを終了