Latest posts by maskin (see all)
- 「ソラコム」がスイングバイIPOを実現、東証グロース市場上場承認 - 2024-02-22
- (更新)結果速報 LAUNCHPAD SEED#IVS2023 #IVS #IVS @IVS_Official - 2023-03-09
- 「始動 Next Innovator 2022」締め切りは9月5日(月)正午ー経産省・JETRO主催のイノベーター育成プログラム #始動2022 - 2022-09-01
フィードパスの小川浩さんに、イントラネットの今後についてお話をうかがった。
- もともとロータスノーツなど独自の技術で社内LANを構築していたところに、HTTPなどのインターネットの技術を取り込んだのがイントラネット。その状態をイントラネット1.0とすると、今後はAJAXのようなウェブ2.0技術を取り込んだイントラネット2.0の時代になる。
- グーグルのようなウェブのプレーヤーVSグループウェアの既存プレーヤー。勝つのはどっち。
- グループウェアがRSSを配信するようになるとか、エンタープライズサーチがかなり安価になってくる。日本市場だけ見ると、既存プレーヤーの2.0化のほうが早い。
- イントラネット3.0は、ホスティングサービスになっていく。米国のsalesforce.comのようなASPに情報システムの基幹業務を任せるようになるのではないか。
- グーグルのgmailが普及していることからも分かるように、個人情報をグーグルという会社にあずけることに抵抗がないという人が増えてきた。個人情報を流出する企業も増えてきており、情報を社内で持つことが必ずしも安全でない、という認識が広まっている。企業の情報システムがすべてインターネットに飲み込まれる可能性は高い。
「湯川鶴章のIT潮流」の登録は、以下のバナーをiTunesなどにドラッグ&ドロップして下さい。