サイトアイコン TechWave(テックウェーブ)

スタートアップのための定例ネットワーキングパーティ、「Club VANGUARD」11/21渋谷で開催 【増田 @maskin】


[読了時間: 2分]

 TechWaveのITスタートアップコミュニティ「VANGUARD」。

 「VANGUARD」は、日本から世界目線で戦えるITスタートアップを創出および支援を目的としており、現在、招待制で170名超の業界キーマンやスタートアップ、その支援者らが参加しています。

 新体制の「VANGUARD」では、毎月定例のネットワーキングイベントを開催します。その名も「club VANGUARD」。第一回は2012年11月21日(水)、渋谷駅徒歩2分圏内で開催します。

[ 参加表明はFacebookイベントページから ]

起業家&予備軍から支援者まで


 日本のITスタートアップ事情は日々進化していると言えます。まだまだ小さな業界ですが、プレイヤー全員が素晴らしい資質を持ち、全力で疾走する世界観はよろ多くの人に知ってもらうべきだと思います。

 しかしながら、なかなか一箇所で生の情報を集めるのが難しい状況。インキュベーション施設やコワーキングスペースで横のつながりの大切さを実感するものの、そのコミュニティの外での意見交換をより活発化するのが定例イベント「club VANGUARD」の狙いです。

 毎月、第三水曜日、渋谷のいつもの場所にいけば「ITスタートアップ関係の人が必ずいる」というスタイルを作ることで、ITスタートアップに関与する人を一人でも多く増していこうという発想です。というわけで、以下、イベント概要まで。11月21日のキックオフは300人集めたいと思います! 是非、ご協力下さい!

TechWave VANGUARDとは

 ITによるイノベーションを武器に起業した人、企業内でサービス開発を初めた人、支援したい人、投資したい人、マスコミ関係者といった方を対象とした広義のスタートアップコミュニティです!

 スタートアップに関係する各種情報やイベント情報の共有、参加者同士のPRやネットワーキングを基本活動としており、TechWave記事連動型の企画も随時実施し、単なる情報発信のみならず実質的な支援ができるようにあれこれ工夫していきたいと思います。

 また、運営サイドの協力者も募集していますので、よろしくお願いいたします。

★ TechWaveのITスタートアップコミュニティ「VANGUARD」はこちら
http://bit.ly/vanguardjp

「club VANGUARD」とは

ITスタートアップのためのネットワーキングの場です。毎回豪華ゲストスピーカーのトークがあり、後半は交流タイム。各自新サービスをお披露目したり、起業についての情報交換などをして頂ければと思います。

 パーティは毎月【 第三 水曜日】を予定。渋谷駅徒歩2分のスペースで定例開催します。

 参加費3000円。フードビュッフェございます。飲み物は500円キャッシュオンで提供します。

 日本発世界で戦うITスタートアップシーンを盛り上げましょう!

第一回 キックオフ開催概要

2012年11月21日(水)
18:00~23:00 (時間拡大いたしました)

会場:道玄坂119 (TEL 03-6416-9172)
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂2-8-1 大和田ビル2階
http://www.candy-box.jp/shop/dougenzaka119/

会費:3000円を予定(フードビュッフェ付き)

★フードメニュー
・バーニャカウダ
・ブルスケッタ 4種
・PIZZA 4種~
・パスタ 3種
・パエリア

★ドリンク
店内の各種飲み物が500円均一

*ボージョレ・ヌーヴォ
・ラブレ・ロワ
・アントワーヌ・シャトレ
・トレネル
こちらもグラス500円で提供。ボトル(3000円)もございます。
その他、ワインセラーに数百種のボトルを用意して頂いています。

★ゲストスピーカー
・MOVIDA JAPAN 伊藤健吾 氏
・ATOMICO 岩田真一 氏
・WEGLO 合田ジョージ 氏

・SAMURAI Incubate 榊原健太郎 氏
・SunBridge Global Ventures 平石郁生 氏

★ タイムライン
ゲストプロフィールはこちら

18:00 開場&ネットワーキングスタート
18:50 トークセッション:TechWave増田
19:00-19:20 MOVIDA JAPAN 伊藤健吾 氏
19:30-19:50 ATOMICO 岩田真一 氏 「起業家精神とATOMICOについて」
20:00-20:20 SAMURAI Incubate 榊原健太郎 氏
20:30-20:50 SunBridge Global Ventures 平石郁生 氏
21:00-21:20 WEGLO 合田ジョージ 氏
21:20 ネットワーキング&1分ピッチ大会(プロジェクターなし)
23:00 閉会

★ 60秒ピッチ大会 参加チーム募集
サービスを紹介したいチームは60秒だけマイクを使ってPRすることが可能です。参加希望者は以下のフォームからエントリーをお願いいたします。(一般と同じように入場して下さいませ)


http://bit.ly/QnUqWO

★ スポンサー募集
一口10万円 x 4口まで。フードおよびドリンクを一定量無料にします。
フード&ドリンク提供時、もしくは 入口で来場者全員にフライヤーやシール等を配布することができます。(コンタクトは 増田 まで facebook / email: maskin[ at ] metamix.com)

★ ITDJ
後半、lT業界のDJグループ「ITDJ」によるプレイが入ります。

★ 協力
MOVIDA JAPAN、ATOMICO、Weblo、SAMURAI Incubate、SunBridge Global Ventures、ChatWorkほか

[ 参加表明はFacebookイベントページから ]

「club VANGUAR」今後の予定

毎月第三水曜日開催。三ヶ月毎に日時や場所、内容を調整しながら展開します。

・2012年11月21日(水) 18-23時 @道玄坂119 [参加はこちら]
・2012年12月19日(水) 18-23時 @道玄坂119 [参加はこちら]
(ゲストスピーカー)
・ChatWork 山本社長 (シリコンバレーからライブ中継)
・Skyland Ventures 木下慶彦さん
ほか
・2013年1月16日(水) 18-23時 @道玄坂119★日付修正しました
(ゲストスピーカー) インキュベートファンド 和田 圭祐

運営スタッフ募集

当日受け付けなどをお手伝いしてくれる方を3名ほど募集します。入場料はかかりません。
他、TechWaveの一連のイベントで継続的にご協力いただける方を希望します。
よろしければ、以下、スタッフグループにご参加くださいませ。
https://www.facebook.com/groups/416751338392716/

【関連URL】
・11/21イベント 「club VANGUARD #001」
https://www.facebook.com/events/119778184842962/
・TechWave VANGUARD – ITスタートアップコミュニティ【増田(@maskin)真樹】

http://techwave.jp/archives/51707667.html

・TechWave.jp内 VANGUARDの活動に関連する記事
http://techwave.jp/tag/vanguard

蛇足:僕はこう思ったッス
VANGUARD構想を立ち上げたは実は1年以上前。2011年10月8日にSF NewTech JapanNightのイベントと共催という形でキックオフしている。当時ソニーアメリカで電子書籍事業を手がけた本間毅さん(現在、楽天 執行役員)とアメリカと生中継をしたり、MOVIDA JAPAN 孫泰蔵さんにもご参加いただいた。とても濃い内容でスタートし、その後、本荘修二さんを校長に迎えスクールを開講するなどしてきた。そしていよいよ、ITスタートアップにおける環境が整ってきたと思うため、TechWave3周年(2013/1/15)を前にリスタートした次第。僕は、ITイノベーションで世界を変えようとする人たちを、より大きな舞台で活躍できるように支援していきたいと思っている。
著者プロフィール:TechWave副編集長・イマジニア 増田(maskin)真樹
 夢を叶える技術者。8才でプログラマ、12才で起業。18才でライター。道具としてのIT/ネットを追求し、日米のIT/ネットをあれこれ見つつ、生み伝えることを生業として今ここに。1990年代はソフト/ハード開発&マーケティング→週刊アスキーなど多数のIT関連媒体で雑誌ライターとして疾走後、シリコンバレーで証券情報サービスベンチャーの起業に参画。帰国後、ネットエイジ等で複数のスタートアップに関与。関心空間、@cosme、ニフティやソニーなどのブログ&SNS国内展開に広く関与。坂本龍一氏などが参加するプロジェクトのブログ立ち上げなどを主導。 Rick Smolanの24hours in CyberSpaceの数少ない日本人被写体として現MITメディアラボ所長 伊藤穣一氏らと出演。活動タグは創出・スタートアップマーケティング・音楽・子ども・グローカル・共感 (現在、書籍「共感資本主義」執筆中)。書籍情報・ 詳しいプロフィールはこちら


モバイルバージョンを終了