- 「ソラコム」がスイングバイIPOを実現、東証グロース市場上場承認 - 2024-02-22
- (更新)結果速報 LAUNCHPAD SEED#IVS2023 #IVS #IVS @IVS_Official - 2023-03-09
- 「始動 Next Innovator 2022」締め切りは9月5日(月)正午ー経産省・JETRO主催のイノベーター育成プログラム #始動2022 - 2022-09-01
[読了時間: 2分]
米カリフォルニア州 シリコンバレーのベンチャーキャピタル「Y Combinator」。
2005年にPaul Graham氏らが立ち上げた「Y Combinator」は、少額のシードマネーを出資するのが特徴で、次の投資に至るまで育成するというスタイルで「Dropbox」や「Airbnb」「Heroku」「Scribd」といった超有名企業を排出してきた。
このモデルの影響は世界に波及しており、日本の多くのベンチャーキャピタルがこのモデルを踏襲している。
では、現在の「Y Combinator」ではどんなスタートアップが育成されているのか?
500 Startupsのメンターであり、複数のスタートアップ企業のアドバイザーとして活動する Danielle Morrill氏が、リストの作成を開始した。
ウェブサイトのトラフィックとFacebookページへのアクセスでランキング
記事公開時点でリストに追加されているスタートアップは100社。稼動しており、イグジットしていない会社のみに限定。
ランキキングは、Alexaを使ったウェブサイトトラフィックランキングや、Facebookページの月間アクティブユーザー数を筆頭に、複数の指標から独自の選出方法でランク付けをしているとのこと。
現時点のランクトップは「Scribd」(http://www.scribd.com/)、次点に「Dropbox」(https://www.dropbox.com/)と、それ以降も名だたるスタートアップが上位に付けている。
実験的なリストとのことで、今後、算出方法が変更される可能性もあるが、注目のVCの支援先だけに継続的にウォッチしていきたいところだ。
【関連URL】
・The Y Combinator Startup Index « Danielle Morrill
http://www.daniellemorrill.com/2013/03/the-y-combinator-index/
・Y Combinator
http://www.ycombinator.com/
おもしろいので、僕も、日本でシード投資を受けているスタートアップ一覧を、整理して公開してみることにしたいと思います。
変化し続ける高エネルギー生命体。8才でプログラマ、12才で起業。18才でライター。道具としてのIT/ネットを追求し、日米のIT/ネットをあれこれ見つつ、生み伝えることを生業として今ここに。1990年代はソフト/ハード開発&マーケティング→週刊アスキーなど多数のIT関連媒体で雑誌ライターとして疾走後、シリコンバレーで証券情報サービスベンチャーの起業に参画。帰国後、ネットエイジ等で複数のスタートアップに関与。関心空間、@cosme、ニフティやソニーなどのブログ&SNS国内展開に広く関与。坂本龍一氏などが参加するプロジェクトのブログ立ち上げなどを主導。 Rick Smolanの24hours in CyberSpaceの数少ない日本人被写体として現MITメディアラボ所長 伊藤穣一氏らと出演。活動タグは創出・スタートアップ・マーケティング・音楽・子ども・グローカル・共感 (現在、書籍「共感資本主義」「リーンスタートアップ」執筆中)。@宇都宮ー地方から全国、世界へを体現中。