サイトアイコン TechWave(テックウェーブ)

iPhoneユーザーの若い女性 2人に1人がダウンロードする驚異のアプリ「papelook」 【増田 @maskin】


[読了時間: 2分]

 数あるアプリの中で、若い女性に圧倒的な支持を得ているアプリがある。

 パペルックが提供するスクラップブック作成アプリ「papelook」だ。

 筆者の周りにいる女子高生や女子大学生などに聞くだけでも、LINEをしのぐ勢いを感じることすらある。

 現時点のダウンロード数は400万。iPhoneユーザーの15~29歳女性のおよそ半分がダウンロードしているのだという。また、利用者の80%は女性。5人に1人が月間アクティブユーザーとなっている。

 そんな「papelook」は2013年3月21日にAndroid版をリリースし、さらなり飛躍の段階に入りつつある。

71.6%が日本ユーザー、Android版投入でさらなる利用者増へ




 「papelook」のローンチは2011年6月1日。iPhone版のみの展開で、1年後の2012年6月に実施したVersion2.0の公開で火が付き、それからは写真カテゴリのトップ常連組みとなり、iPhoneアプリ全体でも常時100位以内にいる状態が続いている。

 300万ダウンロードの突破が2013年1月15日で、それ以降勢いを増し、3月21日で400万を達成。Android版投入でさらに加速しそうな様相だ。

 「日本のiTunes App Storeにおいて、写真カテゴリの累計ダウンロードランキングでいうと、YouTube、LINEcameraに次ぐダウンロード数です。

 写真カテゴリに限らず、アプリランキングは変動が激しいですが、口コミを中心に波及しコンスタントにダウンロードして頂いている状態です」(パペルック 代表取締役社長 小澤一郎 氏)

 写真デコ系アプリといえば、東南アジアなどで人気を得やすい傾向にある。「papelook 」も、タイや台湾、香港のユーザーがいあるが、圧倒的に多いのは日本のユーザー。アクティブユーザーの71.6%が日本での利用だという。海外の利用地域トップにアメリカが入っているのも特徴的だ。

 今回、Android版の投入により、携帯各社が提供する各端末でも「papelook」の利用が可能になるため、一気に月間数十万増ペースに入ることが考えられる。

 「Papelook」は、すでにブティックなどでの利用は常識となっており、ファッションメディアとの連携なども実施している。今後、スタンプのバリエーションを増強するためにストアを展開するほか、女性ユーザーをターゲットとしたタイアップや広告の他、海外向けの施策なども実施する予定だ。

【関連URL】
・papelook Inc.
http://www.papelook.co.jp/
・モデルやショップスタッフの間で流行する「Papelook」がVerUp後急速にダウンロード数を伸ばしている件について 【増田 @maskin】
http://techwave.jp/archives/51746715.html

蛇足:僕はこう思ったッス
渋谷や原宿のブティックなどを覗くと店頭のポップに「papelook」を使われているのをしばしば見かける。ファッション誌などによく掲載されているので、雑誌の影響で増加したのかな?と思っていたが、主となる波及要因は口コミだという。
スクラップブックは「あくまでツール」という考え方をしていたのだが、フォトコミュニケーションが発生しているのだと実感。自分で作成したスクラップ作品を見せたり、共有するという衝動がpapelookの力となっているようだ。
著者プロフィール:TechWave 編集長・イマジニア 増田(maskin)真樹
変化し続ける高エネルギー生命体。8才でプログラマ、12才で起業。18才でライター。道具としてのIT/ネットを追求し、日米のIT/ネットをあれこれ見つつ、生み伝えることを生業として今ここに。1990年代はソフト/ハード開発&マーケティング→週刊アスキーなど多数のIT関連媒体で雑誌ライターとして疾走後、シリコンバレーで証券情報サービスベンチャーの起業に参画。帰国後、ネットエイジ等で複数のスタートアップに関与。関心空間、@cosme、ニフティやソニーなどのブログ&SNS国内展開に広く関与。坂本龍一氏などが参加するプロジェクトのブログ立ち上げなどを主導。 Rick Smolanの24hours in CyberSpaceの数少ない日本人被写体として現MITメディアラボ所長 伊藤穣一氏らと出演。活動タグは創出・スタートアップマーケティング・音楽・子ども・グローカル・共感 (現在、書籍「共感資本主義」「リーンスタートアップ」執筆中)。@宇都宮ー地方から全国、世界へを体現中。

メール maskin(at)metamix.com | 書籍情報・ 詳しいプロフィールはこちら



モバイルバージョンを終了