Latest posts by maskin (see all)
- 「ソラコム」がスイングバイIPOを実現、東証グロース市場上場承認 - 2024-02-22
- (更新)結果速報 LAUNCHPAD SEED#IVS2023 #IVS #IVS @IVS_Official - 2023-03-09
- 「始動 Next Innovator 2022」締め切りは9月5日(月)正午ー経産省・JETRO主催のイノベーター育成プログラム #始動2022 - 2022-09-01
[読了時間: 2分]
米Googleが2013年10月31日に米国等を対象に発表した「App Indexing」という取り組みに注目が集まっている。
一言でいえば、ウェブと同じようにスマホアプリ内の情報を直接キーワード検索できるようにするというもの。
現状、ウェブからアプリからリンクをたどろうとすると、アプリの切り替え確認画面などが出たり、余計な手続が必要だったり、最終的に直リンクが成立しない等といった問題がある。
Googleは、それらを解決すべく、AndroidでGoogleアカウントにログイン中のユーザーを対象に、検索キーワードから直接アプリの当該ページへのジャンプするような取り組みを開始した。
アプリ内のコンテンツをクロールし、検索しやすいインデックス情報をデータベースに蓄積することで、上の画像のように、キーワード検索の結果から、アプリ内の当該コンテンツへと直接遷移できるというもの。
具体的に、(現時点では)Googleに関心があることを伝え、アプリ内ディープリンクを有効にし、サイトマップファイルやウェブマスターツールでアプリ内の情報をインデックスするような指定をするという。
【関連URL】
・アプリもウェブサイトと同じようにインデックスに登録されるようになります | Google Webmaster Central Blog
http://googlewebmastercentral-ja.blogspot.jp/2013/11/indexing-apps-just-like-websites.html
蛇足:僕はこう思ったッス
なぜ、今までできなかったのか?と疑問になるくらいの話ではあるが、いよいよ機能性をもったアプリ(応用ソフトウェア)がインターネットコンテンツの主役になる時代がきたと表現することもできるかもしれない。若干深読みだが、スマートデバイス普及期の主役は「アプリ」なのは間違いない。アプリ活用の多様性重視への入口となるのは間違いない。
著者プロフィール:TechWave 編集長・イマジニア 増田(maskin)真樹
8才でプログラマ、12才で起業。18才でライター。1990年代はソフト/ハード開発&マーケティング → 海外技術&製品の発掘 & ローカライズ → 週刊アスキーなどほとんど全てのIT関連媒体で雑誌ライターとして疾走後、シリコンバレーで証券情報サービスベンチャーの起業に参画。帰国後、ブログCMSやSNSのサービス立ち上げに関与。坂本龍一氏などが参加するグループブログ立ち上げなどを主導した。ネットエイジ等のベンチャーや大企業内のスタートアップなど多数のプロジェクトに関与。生んでは伝えるというスタイルで、イノベーターを現場目線で支援するコンセプト「BreakThroughTogether」でTechWaveをリボーン中 (詳しいプロフィールはこちら)
8才でプログラマ、12才で起業。18才でライター。1990年代はソフト/ハード開発&マーケティング → 海外技術&製品の発掘 & ローカライズ → 週刊アスキーなどほとんど全てのIT関連媒体で雑誌ライターとして疾走後、シリコンバレーで証券情報サービスベンチャーの起業に参画。帰国後、ブログCMSやSNSのサービス立ち上げに関与。坂本龍一氏などが参加するグループブログ立ち上げなどを主導した。ネットエイジ等のベンチャーや大企業内のスタートアップなど多数のプロジェクトに関与。生んでは伝えるというスタイルで、イノベーターを現場目線で支援するコンセプト「BreakThroughTogether」でTechWaveをリボーン中 (詳しいプロフィールはこちら)