サイトアイコン TechWave(テックウェーブ)

新エンジン搭載のウェブブラウザ「Opera Next」が誕生 【増田 @maskin】


[読了時間: 2分]

 ノルウェー・オスロのOpera Software社は2013年5月28日、Chromiumベースの新ウェブブラウザ「Opera Next」(Version15)のデベロッパー版を公開した。Mac OS X版とWindows版が無料でダウンロード可能となっている。

icon-opera-next-2013 Operaがウェブブラウザの開発を開始したのは1995年。

 17年間に渡り独自のエンジン「Presto」の開発を続けてきたが、2013年2月13日、Apple社が中心となって開発するオープンソースのエンジン「WebKit」を採用、JavaScriptのエンジンもV8に移行すると発表していた。

 過去のOperaの顔とも言えた「SPEED DIAL」インターフェイスは健在。高速化機能として使用されてきたOpera Turboの代替としてGoogleが提唱し、現在標準化作業が進められているHTTPでのダウンロードの高速化を目指したプロトコル「SPDY(スピーディー)」が搭載されるなど、Operaの思想を他の技術でリシェイプしたような構成となっている。



【関連URL】
・Download and discover our latest web browser. – Opera Software
http://www.opera.com/developer/next
・Discover the new Opera Opera Next out for Windows and Mac
http://business.opera.com/press/releases/desktop/2013-05-28
・独自のレンダリングエンジンを持つブラウザ「Opera」が、Apple系のエンジンWebKitに転向 【増田 @maskin】
http://techwave.jp/archives/51780661.html

蛇足:僕はこう思ったッス
 まずはMac OS X版をダウンロードしてみたが使用感は上々。洗練されたデザインと、検索周りの挙動が快適。
著者プロフィール:TechWave 編集長・イマジニア 増田(maskin)真樹
変化し続ける高エネルギー生命体。8才でプログラマ、12才で起業。18才でライター。道具としてのIT/ネットを追求し、日米のIT/ネットをあれこれ見つつ、生み伝えることを生業として今ここに。1990年代はソフト/ハード開発&マーケティング→週刊アスキーなどほとんど全てのIT関連媒体で雑誌ライターとして疾走後、シリコンバレーで証券情報サービスベンチャーの起業に参画。帰国後、ブログCMSやSNSの啓蒙。ネットエイジ等のベンチャーや大企業内のスタートアップなど多数のプロジェクトに関与。坂本龍一氏などが参加するプロジェクトのブログ立ち上げなどを主導。 Rick Smolanの24hours in CyberSpaceの数少ない日本人被写体として現MITメディアラボ所長 伊藤穣一氏らと出演。活動タグは創出・スタートアップマーケティング・音楽・子ども・グローカル・共感 (現在、書籍「共感資本主義」「リーンスタートアップ」執筆中)。@宇都宮ー地方から全国、世界へを体現中。
mail メール maskin(at)metamix.com | ChatWork(Voice/Video) | 書籍情報・ 詳しいプロフィールはこちらTwitter @maskinFacebook
モバイルバージョンを終了