サイトアイコン TechWave(テックウェーブ)

「RAIZIN JAPAN」HTML5 CANVASを使用した冷気の表現が話題に 【@maskin】


[読了時間: 2分]

 HTML5の標準仕様を使用して蒸気や雲を表現する。

 これまでもCSS3Dで雲を作成するデモ等が注目されたが、ドリンク「RAIZIN」の日本法人が制作した氷冷感を演出するHTML5 CANVASを仕様したデモの完成度が高いと米シリコンバレーなどで話題になっている。

 デモでは、ドリンク缶の周辺に冷気でできた蒸気がリアルに表現されている。

 米シリコンバレーの有名アクセラレーターYCombinatorが運営するコミュティでも取り上げられ、「科学的な演算を仕様なくても、説得力がある表現ができる」や「もうちょっとスマートにコーディングできるのでは」など関心が寄せられた。


【関連URL】
・メンソール系 氷冷エナジードリンク RAIZIN COOL | RAIZIN / ENERGY DRINK
http://raizin-japan.com/cool/
・CSS3Dで作られたリアルな“雲”、チュートリアル付き 【増田 @maskin】
http://techwave.jp/archives/51779569.html
・アドビ太田氏が語る「将来に向け今、Flashで学んでおきたいこと」 【増田 @maskin】 #techhills (スライド追加)
http://techwave.jp/archives/51759548.html


蛇足:僕はこう思ったッス
過去Flashの独壇場だったリッチな表現は、着実にHTML5にシフトしていると言える。スマートデバイスを中心にアプリのHTML5化が進み注目が高まるが、以前アドビの太田氏が言っていたように、HTML5だけで進化し続けられているわけではなく、現在も検証期間にあるというのを間違わないようにしたいところ。


著者プロフィール:TechWave 編集長・イマジニア 増田(maskin)真樹
変化し続ける高エネルギー生命体。8才でプログラマ、12才で起業。18才でライター。道具としてのIT/ネットを追求し、日米のIT/ネットをあれこれ見つつ、生み伝えることを生業として今ここに。1990年代はソフト/ハード開発&マーケティング→週刊アスキーなどほとんど全てのIT関連媒体で雑誌ライターとして疾走後、シリコンバレーで証券情報サービスベンチャーの起業に参画。帰国後、ブログCMSやSNSの啓蒙。ネットエイジ等のベンチャーや大企業内のスタートアップなど多数のプロジェクトに関与。坂本龍一氏などが参加するプロジェクトのブログ立ち上げなどを主導。 Rick Smolanの24hours in CyberSpaceの数少ない日本人被写体として現MITメディアラボ所長 伊藤穣一氏らと出演。活動タグは創出・スタートアップマーケティング・音楽・子ども・グローカル・共感 (現在、書籍「共感資本主義」「リーンスタートアップ」執筆中)。@宇都宮ー地方から全国、世界へを体現中。
mail メール maskin(at)metamix.com | ChatWork(Voice/Video) | 書籍情報・ 詳しいプロフィールはこちらTwitter @maskinFacebook
モバイルバージョンを終了