サイトアイコン TechWave(テックウェーブ)

vingow(ビンゴー)が日本語の記事要約サービス提供へ 【増田 @maskin】 #bizspark


[読了時間: 2分]

 JX通信社は2013年6月3日、ニュース収集エンジン「vingow(ビンゴ―)」に日本語記事の要約サービスを提供すると発表した。

Aviary Photo_130147184798782620 「vingow(ビンゴ―)」は、ニッチからメインストリームまで多様な情報を効率良くブラウズできるサービス。

 本日、日本マイクロソフト主催の「Innovation Award 2013」のファイナリストとして登壇したJX通信社 代表取締役社長 米重克洋 氏から「日本語要約サービス」の投入が発表された。

同社は、自然言語処理技術をベースとしたサービスを展開しており、要約サービスではその技術を存分に活用し、高効率かつ自然な要約文を生成できるようになっている。

 ニュース要約サービスは、2013年3月に米Yahoo!に買収され注目された「Summly」が英語圏で注目されたが、日本語で自動的にニュース要約するサービスのメインストリームは皆無だった。

 要約サービスの実装はiPhone版が先行しており、現在マーケットに申請中とのこと。

 Windows8版が7月に公開予定となっている。



【関連URL】
・vingow(ビンゴー) – あなたのための自動収集ニュースエンジン
https://vingow.com/
・米Yahoo! 17歳CEOの「Summly」を買収、金額は3000万ドルとの報道も 【増田 @maskin】
http://techwave.jp/archives/51784809.html
・TechWave 内のVingow関連記事
http://techwave.jp/tag/vingow

蛇足:僕はこう思ったッス
 gunosyを筆頭にソーシャルグラフを活用したニュース収集サービスがある種のバブルになっているが、vingow米重さんは「あくまでニッチ情報を収集できるポジションにこだわりたい」という。ちなみに米重さんは23歳。SummlyのCEOは買収時19歳。4歳の年の差とはいえ、この世代が業種をリードするというのはワクワクする。
著者プロフィール:TechWave 編集長・イマジニア 増田(maskin)真樹
変化し続ける高エネルギー生命体。8才でプログラマ、12才で起業。18才でライター。道具としてのIT/ネットを追求し、日米のIT/ネットをあれこれ見つつ、生み伝えることを生業として今ここに。1990年代はソフト/ハード開発&マーケティング→週刊アスキーなどほとんど全てのIT関連媒体で雑誌ライターとして疾走後、シリコンバレーで証券情報サービスベンチャーの起業に参画。帰国後、ブログCMSやSNSの啓蒙。ネットエイジ等のベンチャーや大企業内のスタートアップなど多数のプロジェクトに関与。坂本龍一氏などが参加するプロジェクトのブログ立ち上げなどを主導。 Rick Smolanの24hours in CyberSpaceの数少ない日本人被写体として現MITメディアラボ所長 伊藤穣一氏らと出演。活動タグは創出・スタートアップマーケティング・音楽・子ども・グローカル・共感 (現在、書籍「共感資本主義」「リーンスタートアップ」執筆中)。@宇都宮ー地方から全国、世界へを体現中。
mail メール maskin(at)metamix.com | ChatWork(Voice/Video) | 書籍情報・ 詳しいプロフィールはこちらTwitter @maskinFacebook
モバイルバージョンを終了