• Skip to primary navigation
  • Skip to content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to secondary sidebar
  • Skip to footer
  • TechWave.jp
  • About
  • Japan
    • Tokyo
    • 京都
    • Osaka
    • Fukuoka
  • World
    • USA
      • SiliconValley
    • Asia
      • India
      • China
      • 台湾
      • HongKong
      • Korea
      • Singapore
    • France
    • Israel
    • Africa

TechWave(テックウェーブ) #WAVE

Gobal Tech Startups Community

WebSummit Event
  • TOP
  • 特集
  • 産業
    • エンタメ
    • ファッション
    • ドローン
    • BioTech
    • 宇宙
    • 教育
    • 交通
    • 農業
  • 暗号通貨
  • A.I.
    • 音声認識
    • スマートホーム
  • シェア
  • チャット
  • IoT
  • VR/AR
  • マーケ
  • Startups
    • オープンイノベーション
TOP » Info » オウンドメディアを集約して価値にする 「TWEE」分散型メディアネットワーク 【@maskin】

オウンドメディアを集約して価値にする 「TWEE」分散型メディアネットワーク 【@maskin】

2016-05-09 by maskin

 メディアの分散化が加速する中、改めてブログメディアの有用性に注目が集まっている。

 そもそもブログおよびCMS(コンテンツ・マネジメント・システム)の可能性とは、個人が小さな新聞社のごとく情報を公開できる点にあった。日本にブログが浸透し初めて13年の間、マイクロブログとも呼ばれたTwitterやLINE、Facebook、YouTubeなど “個” を軸にした多様なメディアが生まれてきた。個が分散されていく中で、利用者はいかに情報発信者としてのアイデンティティを確立し続けるかを探求し続けてきたのだ。

P9040292

 あるIT系大企業を創業期から支えてきたマーケターが言った「世の中にないようなサービスを作る側の身として自分から情報を伝えていくことの重要性を日増しに感じている。多様な方法はあるがストック型のブログなら軸足を固めながら活動することができる」と。

TWEE=オウンドメディアネットワーク

 「TWEE」は、サービスやプロダクト、事業などを生み出す企業や個人が運用するオウンドメディアのネットワークポータルサイトです。

http://twee.jp/
(テスト段階、カテゴリーなどの編纂は参加者の状況にあわせてチューニングていきます)

 登録することで、TWEEネットワーク傘下のブログを開設でき(無料ー有料オプションあり)、投稿された記事は、自動でTWEEポータルに表示されるようになります。サイトの下部にTWEEポータルへのリンクロゴが掲載されます。

参考)
http://maskin.dino.vc

 システムは株式会社リボルバーの「dino」のポータル用ベータ版を採用しており、投稿はMediumのような簡単なツールが用意されています。外部サイトからRSS経由で投稿することも可能です(但し、取得サイクルが短かくありませんので、独自投稿をお勧めします)。

 「TWEE」に参加するには、以下の条件さえ合致していればどの会社でも参加可能です。ご希望の方は下記フォームから登録して下さい。

■ 「TWEE」オウンドメディアネットワークの参加基準

1. 業界のニュースや考察、調査、分析、インタビューなど一般の読者にメリットのある情報を主体に構成されている。
2. 自社サービスの宣伝やアップデート情報も掲載できますが、比率的には「1」が主体になるようにお願いします。
3. 企業や個人どなたでも構いません
4. 業界業種は問いません。大企業の部門やスタートアップ、個人のクリエイター、芸人、ミュージシャンなどもOKです
5. TWEE運営事務局の判断で、ポータルへの掲載を停止することがあります。
6. サービスdino側の利用規約も遵守して頂きます

■ オウンドメディア申し込み(審査あり)
http://bit.ly/1NWInrb

 オウンドメディア運営をやってみたい。オウンドメディアを通じて事業成長のきっかけを得たい。そんな方は、是非ご参加下さい。



【関連URL】
・TWEE オウンドメディアネットワーク
http://twee.jp/

蛇足:僕はこう思ったッス
maskin2011009rev.fw  情報は、その領域にもっとも近い場所にいる人がもっとも速く、詳細に届けられます。例えば、価格比較サービスを展開していれば、どの地域でどの会社が何が安いかを良くわかっているわけです。ファンション系アプリを展開していれば、何がトレンドか理解できています。そういった知見をオウンドメディアで発信集約することで、人の流れを生み、ゆくゆくは母体が手がける事業へのプラスの効果を導き出したいと考えています。

  • About
  • Latest Posts
maskin
Follow me

maskin

Editor In Chief at TechWave.jp
1990年代初頭からソフトからハードまで50以上のスタートアップ立ち上げを国内外で経験。平行して雑誌ライターとして疾走。シリコンバレーでガレージベンチャーに参画後は、国内でネットエイジを筆頭にスタートアップに多数関与。ブログやSNSの国内啓蒙、ソニーの社内イノベーション事業など関与。通信キャリアのニュースポータルの立ち上げ期の編集デスクとして数億PV事業に育てた後、TechWaveにジョイン。世界最大のグローバルIT系メディアであるスペインの「Softonic」の元日本編集長を経て現在に至る。
maskin
Follow me

Latest posts by maskin (see all)

  • トランスリミット、 3年ぶりの新作「Craft Warriors」(クラフト・ウォリアーズ)を全世界で配信開始 - 2018-04-20
  • ディズニーが出資するTYFFONIUMの新作「FLUCTUS(フラクタス)」公開 - 2018-04-20
  • JINSがサロンでの販路拡大、メガネのバーチャル試着サービス活用 - 2018-04-18

Filed Under: Info Tagged With: TWEE, オウンドメディア, リボルバー

注目の関連記事

多言語対応コミュニティ運営できる「Revolver」登場、ソーシャルメディア施策の飽和状態の今だからこそオウンドコミュニティが活きる時代がくる 【@maskin】
Facebookだけがソーシャルじゃない。芸能人SNSリボルバーが機能強化【湯川】

こちらもオススメ

日本3大SNSトップの単独インタビューをustreamで放映します【湯川】
ルパード・マードックが仕掛けるiPad新聞「The Daily」を本日2月4日にデモします! 【増田(@maskin)真樹】
内山幸樹氏・小飼弾氏・橋本大也氏・和田裕介氏が登壇「codeが書ける起業家の会」 100名限定開催 【増田(@maskin)真樹】
プレゼンバトル開催! 渋谷USTREAMSTUDIOで新サービス/新製品のプレゼンしたい人を募集中!! 【増田(maskin)真樹】
日本IT業界の進歩と調和~「アプリ博2012」に行こう! #apphaku #smwtok #smw12【増田(@maskin)真樹】
頓智・の井口さんがトップバッター 英語プレゼン大会来場者募集【湯川】
maskin

About maskin

1990年代初頭からソフトからハードまで50以上のスタートアップ立ち上げを国内外で経験。平行して雑誌ライターとして疾走。シリコンバレーでガレージベンチャーに参画後は、国内でネットエイジを筆頭にスタートアップに多数関与。ブログやSNSの国内啓蒙、ソニーの社内イノベーション事業など関与。通信キャリアのニュースポータルの立ち上げ期の編集デスクとして数億PV事業に育てた後、TechWaveにジョイン。世界最大のグローバルIT系メディアであるスペインの「Softonic」の元日本編集長を経て現在に至る。

Reader Interactions

Primary Sidebar

・ad:tech tokyo 2018

・寄稿フォーム
・Telegram Channel

注目の投稿

トランスリミット、 3年ぶりの新作「Craft Warriors」(クラフト・ウォリアーズ)を全世界で配信開始
悪質動画スパム再燃、Facebookメッセンジャーに「Video〜」と送付されていたら要注意
Origami Pay(オリガミペイ)という革命、ECでもレジでもOKの非接触スマホ決済登場 決済音はサカナクションが制作 【@maskin】
今年はすごい Innovation Award 2018 結果速報
AIアナウンサー荒木ゆい(27歳)の野望、Specteeからデビューしたその技術と誕生の経緯について
1日88円無制限モバイルWi-Fiサービス「スペイシーWi-Fi」を4月7日から開始
DECOPIC終了、Snapeee破綻に続くプリクラアプリの終わり
“世界取り” 再び ー 2年超の沈黙を破るトランスリミット、最新作「クラフト・ウォリアーズ」はLINEと共同でニュージーランドから展開
ディズニーが出資するTYFFONIUMの新作「FLUCTUS(フラクタス)」公開
50%OFFは瞬殺、同時通訳イヤホン「WT2」がMakuakeでキャンペーン開始
友だち追加

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

18,106人の購読者に加わりましょう

Startup FB Group

速報・PR・資金調達/M&A・求人・募集・悩み相談

イベントチャネル

公式YouTube

30日間のトップ記事

Secondary Sidebar

最近の投稿

  • トランスリミット、 3年ぶりの新作「Craft Warriors」(クラフト・ウォリアーズ)を全世界で配信開始
  • ディズニーが出資するTYFFONIUMの新作「FLUCTUS(フラクタス)」公開
  • 「デジタルの気持ち悪さを解消したい」 CMO目線で見るデジタル化 【ad:tech tokyo 2018インタビュー (6)】
  • JINSがサロンでの販路拡大、メガネのバーチャル試着サービス活用
  • プライバシー保護にやっと本気出すFacebook、顔認識技術もON/OFF可能に
  • 工場をIT化する人材を育てる総合展示場「スマラボ」がオープン、FAプロダクツ
  • ジャパンオリジナルは地方にこそ存在する 【ad:tech tokyo 2018 ボードメンバーインタビュー (5)】
  • [ロシア発] Telegram 政府規制のインパクト、暗号通貨コミュニティにも影響か
  • もはや、2段階認証は社会マナーだと思うのです
  • 50%OFFは瞬殺、同時通訳イヤホン「WT2」がMakuakeでキャンペーン開始
  • バンダイナムコアクセラレーター始動
  • 今年はすごい Innovation Award 2018 結果速報
  • 即金サービス「CASH」、名刺の即現金化実施
  • Imagine Cup 2018 結果速報、ビル・ゲイツ氏肝いり世界学生技術コンテスト日本予選
  • メッセンジャーアプリTelegramが2億MAU達成、LINEに匹敵
  • 激変する生活様式を先読みせよ、マス&デジタル統合時代の本格到来【ad:tech tokyoボードメンバーインタビューvol.4】
  • イヤホンマイクで常時通訳、第三の翻訳ツール「WT2」が間もなく日本上陸
  • LINE Pay 「コード決済」2018年内100万店舗達成のインパクト
  • [物欲道] SONY MP-CD1 バッテリーとしても使えるスマホサイズのプロジェクターが4月25日に発売
  • 悪質動画スパム再燃、Facebookメッセンジャーに「Video〜」と送付されていたら要注意
  • GIRL BOSS
  • テックウェーブサミット2017
  • 特集
    • あのVCの投資先が見たい!
    • ad:tech tokyo 2017 Advisory Board Member インタビュー特集
    • ad:tech kansai 2017 特集
    • acoのわくわくオフィス訪問
  • 産業
    • BioTech
    • 宇宙
    • Drone
    • 農業
    • エンタメ
    • ロボット
    • ファッション
    • 交通
  • FinTech
    • ブロックチェーン
    • 仮想通貨
  • VR/AR/MR
  • 位置情報
  • Digital-Health
  • IoT
  • LINE
  • Makers
  • 人工知能
  • Smart Home
  • チャットボット
  • 音声認識
  • Startups
  • シェアリングエコノミー
  • Marketing
  • 経済
  • Japan

Footer

  • TechWave.jp
  • About
  • Japan
    • Tokyo
    • 京都
    • Osaka
    • Fukuoka
  • World
    • USA
      • SiliconValley
    • Asia
      • India
      • China
      • 台湾
      • HongKong
      • Korea
      • Singapore
    • France
    • Israel
    • Africa

運営会社

株式会社テックウェーブ

About
個人情報保護方針

プライバシーと Cookies:このサイトは Cookies を使用しています。
詳しい情報やこれらを削除またはブロックする方法については、以下をご覧ください。 当社の Cookie ポリシー

Copyright © 2018 · News Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in