[読了時間:1分]
「お風呂のフタみたい」と揶揄されることの多いiPad2のスマートカバーだが、このスマートカバーを使ったアプリがEvernoteから発売になった。世界初のスマートカバーアプリで、その名もEvernote Peek。
PeekをEvernoteアカウントに接続して教材を選んだら、スマートカバーを閉じ、めくって問題を見る。さらにカバーをめくれば回答を見ることができるというもの。
共に突き抜ける
[読了時間:1分]
「お風呂のフタみたい」と揶揄されることの多いiPad2のスマートカバーだが、このスマートカバーを使ったアプリがEvernoteから発売になった。世界初のスマートカバーアプリで、その名もEvernote Peek。
PeekをEvernoteアカウントに接続して教材を選んだら、スマートカバーを閉じ、めくって問題を見る。さらにカバーをめくれば回答を見ることができるというもの。
[読了時間:1分]
米コンビニチェーン大手7-Elevenは、人気位置情報系サービスFoursquareでチェックインしたユーザーに宇宙旅行が当たるキャンペーンを始めた。
米7-Elevenのキャンペーンページによると、最寄りの7-Elevenの店舗に出向いてチェックインし、チェックインを友人にシェアすればリンクが表示されるので、リンク先へジャンプすれば当選したかどうかが分かるという。
全ユーザーの通算チェックイン88回ごとに封切り間近の映画「Super 8」のチケットが当たるほか、8万8888回ごとに改造ボーイング727型機を使って無重力体験ができるZero-G experienceのチケットが当たる。
そして大賞は、宇宙旅行。通算88万8888回目にチェックインした人にはSpace Adventures社の提供する準軌道宇宙飛行をプレゼントするという。
[読了時間:1分]
米調査会社ROI Researchの調査によると、ソーシャルメディアを積極的に活用する米国ユーザー2997人のうち59%がLinkedInのアカウントを持つことは重要である」と答えた。米SEO会社Performicsが発表した。
またLinkedInのアクティブユーザーの50%が週に1度はアクセスし、20%が毎日アクセスするという。
まあ当たり前の話かもしれない。特に自分の友人、知人、仕事仲間のほとんどすべてがオンラインでつながればネットワーク効果が起こり、それはそれはすごい価値を生み出す。
日本でも、「一度名刺交換しただけの人と、その後ソーシャルメディア上で盛り上がり、次に会ったときに新しい仕事のプロジェクトで協力することになった」なんて話を頻繁に耳にするようになってきた。リアルソーシャルグラフのほうが大きな価値を生む可能性があるということは、Facebookを活発に利用している人、Twitter上で実名で活動している人の間では、当たり前の感覚になりつつある。
潮目の変化だ。「ネットは危険。実名は危険」という考え方が大きく変化しつつあるように思う。
変化はチャンスでもある。さてどう動くべきか。
[読了時間:1分]
日本のIT企業でもこの傾向はあるけど、米シリコンバレーでは優秀な人材の争奪合戦が繰り広げられている。ヘッドハンティングの有力ベンチャーTopProspect社が、過去2年間で同社会員企業の雇用情勢データを下のような図にまとめた。決算報告書からは読めない企業の「勢い」を読むことができる図になっている。
採用案件が多かったのは、Google、Facebook、Microsoft、LinkedIn、Apple。まあ妥当な線。Google、Microsoft、Appleは大企業なんで採用者数も多い。Facebookは同社を題材にした映画がヒットするなど今最もホットな企業だし、LinkedInは上場したばかりだし。
一方で退職者が多かったのは、Microsoft、Yahoo!、Google、eBay、Amazon。大手だと辞める人も多くなる。
そこで退職者数を分母に、採用者数を分子にしたところ、人材流入率が高いのは、Twitter (10.9), Facebook (8.1), Zynga (8.0), LinkedIn (7.5), Groupon (3.9)という結果になった。やはり予想通り、勢いのある会社のランキングになった。
WWDCでiCloudなどのプロダクトを発表して健在ぶりをアピールした米Appleのスティーブ・ジョブズCEOだが、キーノートの後、現在Apple社の本社が所在するクパティーノ市の市議会で「宇宙船型のビルを建設して、そこをAppleの新キャンパスとしたい」と主張した。
[もっと読む…] about Apple CEO ジョブズ氏「1万2000人が働ける宇宙船型のビルが欲しい」【増田(@maskin)真樹】
大きな反響を呼んだ「16歳で起業して4年間やってきて思うこと」を執筆した弱冠20歳の大学生もっちこと鶴田浩之氏。記事掲載時は “起業の準備中” と宣言していたが、その後、日本ITベンチャーの草分け的存在 西川潔氏率いるネットエイジから出資を受けLabitを創業した。「2年半後、日本を少しでも面白くしておきます」とささやかながらも明確な目標意識を持ち、「アプリやウェブサービスを毎月1本ずつくらいローンチしたい」(鶴田氏本人談)とすでにフルスロットル状態に入っている。
[もっと読む…] about 20歳起業家の新たなスタート…まず手がけるのは時間割のソーシャル化【増田(@maskin)真樹】
[読了時間:4分]
この数字は一体何でしょうか?
これは、2010年卒の就職者(329,132人)のうち、企業が実質採用したいと思う学生の実数(3,140人)を割った数字です。
つまり、企業が採用したい学生は、学部を卒業して就職を希望する人の約1%でしかないという衝撃の数値です。(参考:週刊ダイヤモンド2011年2月12日号(44,45P)。週刊ダイヤモンド/人事コンサルティング会社エイムソウル社の推計による。)
そして、この数値は「大手、中小含む国内の全企業はたった3,000人の学生を何百億円も消費し、取り合っている」ということも意味しています。
こうした現状における新しい可能性の一つとして、求職者向けサービスであるSNSを活用した採用/就職活動が注目され始めています。
ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は6月6日、PSPの後継となる次世代携帯ゲーム機「プレイステーション・Vita(ヴィータ)」(PSVita)を年末に発売すると発表した。5インチの有機ELパネルと搭載し、左右に十字キーとアナログスティックが一つずつ、画面背面にもタッチパネルがある特殊なユーザーインターフェースが特徴。
通信回線として、Wi-Fi以外に3G携帯ネットワークも使用できるようになるほか、GPS機能も搭載する。このWi-Fi/3G通信対応モデルは2万9980円(税込)。3G非対応モデルは2万4980円(税込)となっている。6月7日より開催される世界最大のゲームショウ「E3」では実機の展示も行うという。
[もっと読む…] about 携帯ゲーム機は有力ネットデバイスとして成長するか? PSP後継機「Vita」はGPS機能つきで年末発売 【増田(@maskin)真樹】
[読了時間:2分]
米Appleは、iPhoneやiPad、iPod touchに搭載されている基本ソフト「iOS」の次期大型バージョンアップ「iOS 5」を秋にリリースすると発表した。iOS 5には、メールや予定表の通知を一覧表示するNotification Center機能や、電話機能を持たないデバイス間でもSMM(ショートメッセージ)などを送受信できるiMessage機能、購読している新聞や雑誌を1カ所に集めるNewsstand機能など、200以上の新機能が搭載されるという。また今までiOSデバイスは、設定やデータ同期にパソコンが必要だったが、iOS 5からはパソコンなしにソフトのアップデートやデータの同期が可能になるという。
不在中の電話やメールの通知やアプリからの通知は、これまでバラバラに表示されたが、iMessageでは通知の存在が画面上部に邪魔にならない形で表示され、ワンタッチですべての通知を一覧表示できるようになる。