[読了時間:1分]
リリース後3ヶ月で登録枚数が100万枚を超えた、株式会社三三の名刺管理アプリ「Eight」が、遂にスキャナ(PFU製のScanSnap)にも対応。これまでスマホ(iPhone)カメラで1枚ずつ行われていた登録作業が、スキャナを使うことで複数枚同時の取り込みが可能になった。
最初は説明書に従ってScanSnapの設定が必要になるが、一度設定を済ませせると、専用ソフト「EightScan」からScanSnapが操作出来るようになる。
共に突き抜ける
[読了時間: 2分]
Googleは、同社ブランドのAndroid タブレット「Nexus 7」を2012年9月25日、同社のオンラインマーケットプレース「Google PLAY」で販売を開始した。Wi-Fi 802.11 b/g/n対応で、価格は19800円(税、送料別)。
解像度1280 x 800 ピクセルのディスプレイでHD動画を9時間再生できるバッテリーをもちながら、重量は340g。Googleアプリが全てインストールされた、いわばAndroid端末のフラッグシップモデルという位置付けといってもいいだろう。しかもGoogle PLAYで使える2000円分のクーポンまでついている。
[もっと読む…] about 圧倒的競争力を持つ2万円タブレット、Google「Nexus7」国内登場で市場はどう変わる? 【増田 @maskin】
[読了時間:3分]
米Facebookの株価は5月のIPOの時点の$38から40%も下落したらしんだけど、米BARRON’Sは、さらに$15くらいにまで下がるって予測している。時代はPCベースコンピューティングからモバイルベースコンピューティングへと移行しており、Facebookがその時代の移行にどう対応するのか見通せないから、ということらしい。(関連記事Still Too Pricey。2012年9月22付)簡単に言うと、パソコン使う人よりスマホを使う人のほうが増えちゃったんだけど、スマホって画面が小さくて広告表示のスペースが限られていて広告収入を期待できそうにない。Facebookってどうするんだろう。みたいな話だ。
僕は金融の専門家でもないし、株もやらないので、Facebookの株価はどの辺りが適正なのかは分からないし、興味がない。でもFacebookの株価をどう見るかは、今後のウェブの覇権争いや技術の進化の方向性に大いに関係するので、ちょっと考えてみたい。
[読了時間: 2分]
“ 今の気分にマッチした音楽が聴きたいなぁ ” ー 日曜日のまったりした時間にこう思ったことはないだろうか?
特定のアーティストの楽曲を聴くのもいいけど、自分を盛り上げるためになんとなく聴いていられるセレクトされたBGMも。それは、ふと訪れた店で流れているハマる時のような感覚で、音楽を日常の隠し味として機能させる可能性を持っている。
モンスター・ラボが2012年9月14日にリリースしたiPhone (iOS) 用 音楽ストリーミングアプリ 「monstar.ch(モンスター・チャンネル)」は、国内外約300万曲 (日々増加中) を気分とジャンルで絞り込んで次々聴ける無料のサービス。Android版は2012年11月リリース予定。
ターンテーブル型のユーザーインターフェイスで「JAZZ」x「気分を盛り上げる」といった指定をするだけで、雨降る憂鬱な日曜日を吹き飛ばすようなセレクトの楽曲がBGMのように流れ続ける仕組みだ。
[もっと読む…] about 日曜日は次世代音楽ストリーミングで楽しもう、無料BGM「monstar.ch」リリース 【増田 @maskin】
[読了時間: 2分]
ベルギー在住の世界的バイオリニスト 堀米ゆず子氏が所有するバイオリンの名器ガルネリが2012年8月16日に、ドイツのフランクフルト国際空港税関で押収された問題で、審査の上、当税関から返却するこの連絡があったと複数メディアが報じた。
この問題、堀米氏がバイオリンについての証明書や書類を所持していなかったことによるもので、約1億円と評価されるバイオリンの輸入付加価値税が求められていた。
バイオリンは、奏者において体の一部であり、十分なケアが必要なもの。押収が与える精神的影響はもちろん、楽器として慎重に扱われているか懸念があり返却を求める声が広がっていた。
その中で、注目が集まったのが「Change.org」という人々に呼び掛け賛同を集めるサイト。堀米氏の友人という人物がキャンペーンを発信し、10日間5400名の方の「署名」を集めることに成功し、それを独政府に届けていたという。
[もっと読む…] about Change.org 5400人の声が反映か、世界的なバイオリニスト堀米ゆず子さんの名器ガルネリ返却へ 【増田 @maskin】
[読了時間: 2分]
「会社に電話がない」「顧客に会いにいかない」非常識な会社として一斉を風靡したEC Studioは2012年6月15日、会社名を同社が開発するビジネスチャットサービスと同じ「ChatWork 株式会社」に変更した。
「ChatWork」は。最近はKDDIとの業務提携、10万ユーザー突破とノリに乗っている主力製品。代表取締役社長の山本敏行氏は「まだまだ、これからだけど、有料化率の動きを見ている限り、世界でも通用するパフォーマンスを出せているので、これにかける」と宣言。全ての事業を譲渡し、米国支社を設立、2012年8月から本人自らアメリカ・カリフォルニア州に駐在している。
“収益のある事業をやりながら継続すればいいのに” と思うだろうが、山本氏は「選択と集中」と宣言する。「(事業は)本当にあげちゃいましたよ」とまでいう非常識ぶりだ。
そんな彼らはカリフォルニア州サンフランシスコで9月8日から12日にかけ開催された米TechCrunch主催イベント「TechCrunch Disrupt 2012」に出展した。日本からの出展は2社。昨年と比較して日本人来場者が激減する中での、単独出展である。
[もっと読む…] about あの “非常識な会社”がまたやった。売り上げのある事業をすべて手離してシリコンバレーで挑戦開始 【増田 @maskin】
[読了時間: 2分]
「necomimi」(ネコミミ)で世界からの注目を浴びる加賀谷友典氏率いる「neurowear」は、2012年9月20日から開催されている (日程は公式サイトを参照) 「東京ゲームショウ2012」に次期製品群を出展している。
この写真は、「necomimi」を展示するスペース。良く見ると右側に尻尾をつけた人が立っているのが分かるだろうか。これが次期製品である、脳波センサーに反応して動作する「脳波しっぽ。」なのだ。
[もっと読む…] about ネコミミの次は「脳波しっぽ。」、脳波で動くターンテーブルも登場 【増田 @maskin】 #tgs2012
[読了時間: 2分]
社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)が主催、日経BP社が共催するゲーム展示会「東京ゲームショウ2012」のビジネスデイ20日(木)から21日(金)にかけて開催されている(関係者のみ入場可能。一般公開は22日(土)、23日(日))が。会場は千葉の幕張メッセ。
事前に申請された出展タイトル数は1043と過去最高 (前年は736)。ほとんどのブースがスマートフォンアプリを扱い、ネット接続を前提としたソーシャル系タイトルが主役。
写真は、2011年から大規模出展を開始し、さらにパワーアップしたGREEのブース。昨年に引き続き、コンソール&携帯ゲームでスマホ・ソーシャルに対抗するソニーコンピュータ・エンタテインメントに攻勢しかけるような強気の位置付けだ。
「GREEのブースを観にきた」という人が目につき、流れは完全にスマホ・ソーシャルという様相だ。
[もっと読む…] about 主役は“スマホ・ソーシャル”へ 貫禄のGREE、1年で売上6倍のgloopsも登場 東京ゲームショウ2012【増田 @maskin】 #tgs2012
[読了時間: 2分]
ソフトバンクモバイルは2012年9月19日、iPhone5のLTE通信を使った「テザリング」に対応すると発表した。
2012年9月21日に受け付け開始。サービス開始は2013年1月15日。価格は月額525円だが、iPhone5新規購入者は2年間無料となる。パケット料金については月額5460円で無制限だが、テザリング使用時はKDDIと同じくパケットは7GBまでに制限される。
[もっと読む…] about (訂正あり) 孫社長「テザリングやりましょう。」 ソフトバンクiPhone5も7GB制限でテザリング提供 【増田 @maskin】
[読了時間: 2分]
社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)が主催、日経BP社が共催するゲーム展示会「東京ゲームショウ2012」が9月20日から千葉・幕張メッセにて開催される。
20日(木)と21日(金)はビジネスデイとして関係者のみ入場可能で、一般公開は 22日(土)と23日(日)の2日間となっている。入場料や条件については公式サイトで発表されている。
今年最大のポイントは「スマートフォン」。出展者の殆どが主力ブランドを使ったスマホ対応コンテンツを投入しており、GREEやgloops、ブシロードといった “スマホのみ” で大規模ブースを構える会社も増えた。
冒頭の図は、始めてスマホ関連ブースが設置された2010年から、2011年、そして2012年に至るスマートフォン関連展示が締める様子を色で現わしたもの (赤がスマホのみ、薄い赤が一部でスマホ関連出展)。2012年が「スマホゲームの年」であるのは明らかだ。
[もっと読む…] about 東京ゲームショウの展示面積で見るスマホアプリの急成長具合 【増田 @maskin】#tgs2012