- 雨を降らせる機械からiPhone電脳メガネまで「自分が欲しいから作った」Mashup Awardめっちゃ楽しい12作品【鈴木まなみ】 - 2013-11-19
- スマホアプリは大手有利の時代【湯川】 - 2013-07-05
- そしてMacBook Airは僕にとっての神マシンとなった【湯川鶴章】 - 2013-06-14
[読了時間:2分]
米Appleのスティーブ・ジョブズ氏は、同社のサードパーティ開発者向けイベント「Worldwide Developers Conference (WWDC)」で現地時間6月6日午前10時(日本時間7日午前2時)から、同社初のクラウドサービス「iCloud」を発表する。(英文の発表文)
音楽やビデオなど一度購入したコンテンツを、インターネットを通じてMac、iPhone、iPad、iPod touchなどあらゆるデバイスから楽しめるようにするサービスになるものをみられているが、米有力Apple専門ブログ「Cult of Mac」によると、ユーザーのコンテンツは同社のデータセンターに記録されるのではなく、Appleが市販するバックアップデバイス「Time Capsule(タイムカプセル)」に記録されることになるという。Cult of Macは、Apple関係者から入手した独自情報として報じている。
AmazonやGoogleのクラウドサービスは、事業者の大型データセンターにコンテンツを保管する形だが、AppleのiCloudはユーザー自身が購入したTime Capsuleに保管する形となる。つまりパーソナルクラウドになるわけだ。
Time Capsuleには、音楽などのコンテンツだけではなく、あらゆるプログラムやデータが保管され、iPhoneやiPadから自由に利用できるようになるもよう。
WWDCでは、このほか次期OSバージョンのLionの発表のほか、iPhone、iPadなどのモバイル向けOSのiOS5の発表もあるという。
Appleのクラウドサービスは、同社がノースカロライナ州に建設したばかりの巨大データセンターを利用するものとみられていたので、少々驚き。本当なのだろうか。
クラウドサービスを利用するにはTime Capsuleを購入しなければならない、というのなら、クラウドサービスの敷居が少々高くなる感じがする。
でもTime Capsuleを利用することによって、著作権などの法的な問題を回避できるし、AppleにしてもTime Capsuleが売れるようになるので、いいのかもしれないけれど。