サイトアイコン TechWave(テックウェーブ)

大阪ピッチイベント「Shooot from Osaka(n)」Vol.3開催 【増田 @maskin】 #ShootOsaka


[読了時間: 2分]

 大阪近郊で作られているIT系のサービス・商品をアピールするイベント「Shoot from Osaka(n) 」が2012年11月30日に開催される。場所は、大阪のコワーキングスペース「 Osakan Space(オオサカンスペース)」。4月13日にスタートしたこのイベント、今回で三回目の開催となる。

 TechWave副編集チョ 増田(maskin)真樹も参加させて頂く予定。毎回、意外性に富んだ企画発表されるので楽しみだ。

タフな企画のオンパレード




 Shoootで毎回関心するのが、地に足のついた骨太な企画が多いところ。プレゼンもみな堅実で現実味があるので、収益化がイメージしやすいのもいい。もう一方は、奇抜なアイディアが出てくる点。正直「ええええ?」と思うものもあるが、vol2登壇 株式会社人間の「見てる女やさかい。」を筆頭にやはり骨太でしっかり成長していくあたりがShooot出演企業という印象だ。

 さて、今回はどうなるか。まだ、若干席が残っているそうなので、是非ご参加いただきたい。

開催要項:
日時:11/30(金)19:00〜22:00
場所:オオサカンスペース(大阪市中央区備後町3-6-2 大雅ビル10F)

19:00 開会の挨拶 オオサカンスペース 代表取締役 大崎弘子

発表5分準備2分

19:10〜19:31 3社発表
〜19:40 質疑応答

19:40〜20:01  3社発表
〜20:10 質疑応答

〜20:20 休憩

20:20〜20:41  3社発表
〜20:50 質疑応答

21:00〜 懇親会スタート(参加費に含まれます)

料金
●参加(聴衆):5,000円/1名
●スポンサー:
30,000円:ゲストスピーチ&配布物&サイトからバナー(2名まで参加可能)
10,000円:配布物&サイトからバナー(2名まで参加可能)

スピーカー
・あなたの街をSNS化する「コミューン」
株式会社美文化計画 代表取締役 東山純也 氏
・What a wonderful weekend!素敵な体験をあなたに!!「Picola(ピコラ)」
チームPicola 代表 友巻憲史郎 氏
・オフィスの印刷コストを5分で『見える化』するSmart Print Tracker
株式会社ハイパーマーケティング スマートプリント事業部長 川西 暢 氏
・累計350万ダウンロード突破のiPhoneアプリ「デコメーラー」
株式会社エーウォーカー 押川 正樹 氏
・インタレストグラフを形成するリアルタイムチャットSNSサービス「Chalette」のご紹介
株式会社チャレット 代表取締役 市原孝志 氏
・あなたの二つ目のお財布になるために生まれた、 相場の予想・裁量取引・勉強不要のFX自動売買アプリ「トレトレFX」
オートマチックトレード株式会社 代表取締役社長 松村 博史 氏
・「探す人」から「選ばれる人」へ。新しい就活のカタチ「OfferBox (オファーボックス)」
株式会社i-plug(アイプラグ) 代表取締役 中野智哉 氏

以上とのことで、応募方法や最新情報はイベントページからどうぞ。
http://www.osakan-space.com/events/2271

【関連URL】
・Shoot from Osaka(n) vol.3 ~ 大阪近郊で作られているIT系のサービス・商品をアピールするイベント ~ | 大阪のコワーキングスペース : Osakan Space (オオサカンスペース) : 本町駅すぐ御堂筋沿い

http://www.osakan-space.com/events/2271
・ 大阪スタートアップイベント「Shoot from Osaka(n) vol.2」19時から生中継【増田 @maskin】 #ShootOsaka
http://techwave.jp/archives/51754564.html
・ 関西にスタートアップの息吹! 4/13「Osakan Space」(大阪)でイベント開催 【増田(@maskin)真樹】
http://techwave.jp/archives/51738209.html

蛇足:僕はこう思ったッス
餃子の街からの使者(自称)として、ライバル大阪入りするのは胸がドキドキするのだが(冗談です)、東京等のシリコンバレー夢想的ピッチとは明らかな違いがあるので毎回とても楽しみ。ぜひ大阪のこの場所からとんがったスタートアップを続々輩出させていければと思う。
著者プロフィール:TechWave副編集長・イマジニア 増田(maskin)真樹
 夢を叶える技術者。8才でプログラマ、12才で起業。18才でライター。道具としてのIT/ネットを追求し、日米のIT/ネットをあれこれ見つつ、生み伝えることを生業として今ここに。1990年代はソフト/ハード開発&マーケティング→週刊アスキーなど多数のIT関連媒体で雑誌ライターとして疾走後、シリコンバレーで証券情報サービスベンチャーの起業に参画。帰国後、ネットエイジ等で複数のスタートアップに関与。関心空間、@cosme、ニフティやソニーなどのブログ&SNS国内展開に広く関与。坂本龍一氏などが参加するプロジェクトのブログ立ち上げなどを主導。 Rick Smolanの24hours in CyberSpaceの数少ない日本人被写体として現MITメディアラボ所長 伊藤穣一氏らと出演。活動タグは創出・スタートアップマーケティング・音楽・子ども・グローカル・共感 (現在、書籍「共感資本主義」執筆中)。地方から全国、世界へを体現中。

メール maskin(at)metamix.com | 書籍情報・ 詳しいプロフィールはこちら


モバイルバージョンを終了