日本マイクロソフトは2016年11月1日、Windows 10を搭載したホログラフィックコンピューター「Microsoft HoloLens」の日本での提供を開始すると発表した。対象となるのは開発者および法人顧客。2016年内中にはプレオーダーを開始する見込みだ。
Microsoft HoloLensは、透過型のヘッドマウント型のデバイスで、現実の視野に3Dのホログラムの世界を融合させることができるのが特徴。Mixed Reality(複合現実)の先駆けとして注目されている。
先行してアメリカやカナダ、イギリス、オーストラリアなどで開発者向けは3000ドル、企業向けは5000ドルで販売している。日本での価格は現在のところ未定。
【関連URL】
・Microsoft HoloLens の日本での提供について
http://news.microsoft.com/ja-jp/2016/11/01/161101-information/

maskin
Latest posts by maskin (see all)
- トランスリミット、 3年ぶりの新作「Craft Warriors」(クラフト・ウォリアーズ)を全世界で配信開始 - 2018-04-20
- ディズニーが出資するTYFFONIUMの新作「FLUCTUS(フラクタス)」公開 - 2018-04-20
- JINSがサロンでの販路拡大、メガネのバーチャル試着サービス活用 - 2018-04-18