Twitterはコミュニケーション手段として最高!と思うのだが、携帯のように絵文字でコミュニケーションができないのが残念なところ。
が、実はTwitterにも絵文字はあるんです。そこで登場したのがこんなサイト。上の画面はTwitterで使用できる絵文字一覧。まあ、数は少ないし、モノトーンだけど、表現に華が咲くのではないだろうか。
共に突き抜ける
「ワクワク」とか「革命的」という言葉を聞いて連想するメーカーはどこですか?きっと多くの方が迷わず「アップル」と答えるんじゃないでしょうか。アップル信者であろうとなかろうと、アップルが生み出す製品にはいつも心躍らされるものがあります。いちばん最近は、今週末アメリカで発売されるiPad。そんなiPadの競合になるであろうタブレット製品の最新のコンセプト動画を発見しました。マイクロソフトの”Courier”です。それがこれ、アップルのiPadに負けず劣らずワクワクさせてくれそうなんです。
デザイナーや編集者などクリエイティブな仕事に関わる人はMac使い、そうでない人はWindowsというイメージができあがっていますが、タブレットに関してはどうやらそれが逆転しそう。さすがに仕事の効率や生産性を歌うマイクロソフトだけあって、”Courier”も当然そこは抑えているのだけれど、そのターゲットはクリエイティブのプロフェッショナル。以下の動画でも、あるクリエイティブな仕事に携わる女性が、クライアントの訪問から協働するデザイナーとの情報共有、自分のアイディア収集からアウトプットまでを”Courier”ひとつで実現しているストーリーが描かれています。
[もっと読む…] about アップルの”iPad”よりワクワクできちゃうマイクロソフトの”Courier”コンセプト動画 【三橋ゆか里】
バージョン管理機能を備えたファイル共有サービス「Dropbox」は日本時間の3月31日、無料で使用できるディスクスペースを10GBまで拡張すると発表した。
Dropboxは招待性のサービスで、申し込むと2GBのディスクスペースが無料で提供された。それ以上のスペースを増すには、有料プランを使用するか、自ら新しいユーザーを招待し250MBのボーナスを受け取る方法があったが、最大で5GBまでに制限されていた。
今回の発表で、より多くの容量を必要とするユーザーが多数、招待ページへ誘導するURLをTwitterのタイムラインなどに投稿している。
[もっと読む…] about Dropboxが無料ディスクスペースを最大10GBに拡大、招待で+250MBになるためTwitter上で混乱も (追記御礼あり)【増田(maskin)真樹】
店の近くを通ると、お店からクーポンなどのお買い得情報がケータイに送られてくるー。モバイル広告の1つの形として早くからその可能性が指摘されていた方法だが、プライバシーの問題などもありこれまでなかなか実用化されなかった。そんな中、米Placecast社がベンチャーキャピタルなどから出資を受け、まさにこのモバイル広告のサービスを本格的に開始している。
iPhoneでウェブを見て回っていると、ときどき完全に表示されないページに遭遇することがある。またパソコンで見慣れたページでも、iPhoneで見ると動画やアニメーションの部分が白紙の状態になるときがある。こうした場合、その部分にFlashという技術が利用されている可能性が高い。AppleはMacではFlashに対応しているのだが、iPhoneやiPod touchでは対応していない。未対応の理由は、電池の減りが速くなったり不具合が起こりやすいとAppleが考えているからだといわれている。(関連記事:Tech Wave : ジョブズ氏がFlashをこき下ろしたという情報再び)
iPhoneの小さな画面で真剣にウェブページを見る人は少ないのでFlashに未対応でもそれほど問題はないが、新発売のiPadのような大きな画面でFlashに対応していないのは問題。そこでiPadでもFlashのような効果が得られるサービスを米Brightcoveがスタートし、注目を集めている。
[もっと読む…] about iPadにFlashなくても大丈夫=BrightcoveがHTML5ビデオで代替します【湯川】
「インターネットは情報提供の点で対面より有意か否か」
この問いに司法が結論を言い渡した。
市販薬の一部を除き通信販売を禁止する厚生労働省の省令の無効を求めた裁判で、東京地方裁判所は原告の訴えを退ける判決を下した。
ケンコーコムが公表した判決の要旨には、以下の一文が明記されている。
「インターネット販売は対面による販売にお及ばず、両者の間には相当の
優位有意な差異があるといわざるを得ず、インターネット販売を行なう業者による対応策(原告ケンコーコムの実施例)及び自主規制案(JODAガイドライン及びJODA業界ルール案)の提案によっても、この差異を克服し得る方策を示されているとは認め難い。」
これに対し、原告の一人であるケンコーコムの代表取締役 後藤玄利氏はTwitter上で以下のように述べている。
[もっと読む…] about 「はらわたが煮えくりかえっている」 ネットビジネス根幹を揺るがす判例と後藤氏 【増田(maskin)真樹】
医薬品や健康食品を扱うEコマース「ケンコーコム」は3月30日、市販薬の一部を除き通信販売を禁止する厚生労働省の省令の無効を求めた訴訟の判決要旨を公開した。
この訴訟はケンコーコムなど2社が、国を相手に省令の無効確認などを求めたもので、本日30日に東京地裁で判決があった。
ケンコーコム 代表取締役 後藤玄利氏は2時過ぎ、Twitterで「ダメでした。これから中身を分析します。」と速報。その後、判決について以下のようなコメントを残している。
auがGoogle製OS「Android」と搭載した初のスマートフォン「IS01」を発表した。フルキーボードを搭載するなどソフトバンクやNTTドコモのAndroidケータイとは異なる形状で勝負をかけてきたわけだが、スマートフォンのターゲット層である先進的ユーザーが集まるTwitter上では、これまでのところ評判は散々だ。
ドコモがAndroidのバージョン1.6を搭載した「Xperia」を発表したと思えば、28日にソフトバンクがAndroidバージョン2.1搭載の「Desire」を発表。ドコモの一歩先を行くソフトバンクのスピード感に一部先進ユーザーの間で評価が高まった。
残るauはどうでるのかー。
Googleの最新鋭ケータイ「Nexus One」を投入するのではないか、と期待する意見もある中、Twitterユーザーはauの発表に注目していたようだ。
そして発表されたのは「IS01」だった。ソフトバンク、ドコモとの直接対決を避けるかのような、異なる形状のデバイス。ケータイというより小型ネットブックというイメージに近いかもしれない。
Twitterユーザーはこれをどう見たか。ユーザーの主だった意見を拾ってみた。
米AppleのサイトのiPadのストアの表示が「Ships: By April 12th(出荷は4月12日)」となっている。サイト上での発売時の在庫が既に完売されたようだ。以前は4月3日となっていたので、少なくともAppleのサイトの1週間分の在庫がなくなったもようだ。