iPadのAppStroeでAmazonが出している電子書籍リーダーkindle for iPadのバージョンアップのお知らせを見ていたら、次期バージョンには辞書機能が搭載される予定と書いてあるのを発見した。もちろん英英辞書なのだとは思うが、アプリ内に辞書が搭載されれば日本人にとって格段に英語本が読みやすくなるはず。今年は電子書籍元年だと大騒ぎしているけど日本語書籍の十分な品ぞろえが実現するにはまだまだ時間がかかると思うので、まずは英語の勉強をかねて英語の本を読むことに挑戦しよう!(関連記事:日本が2年以内に電子書籍元年を迎えることはない【湯川】 : TechWave}
アーカイブ 6月 2010
iPhone4のメモリの容量がiPadやiPhone3GSの倍に当たる512MBであることが分かった。AppleはiPhone4のメモリのスペックを明らかにしていなかったが、米有力Apple情報サイトMacRumorsが最初に報じ、他の情報サイトが確認を取った。メモリが倍になることでマルチタスク機能やゲームなどの性能アップが期待できる。
iPhoneはその誕生以来、基本的にシングルタスキングのデバイスだった。特定のApple製アプリ以外、2つ以上の作業を同時にこなせなかった。それが新しい基本ソフトのバージョンアップ(iOS4)ではマルチタスキングになる。Apple製以外のアプリでも2つ以上の作業が可能になるわけだ。
6月21日に無料リリースが始まるiOS4をインストールすると、iPhoneはどのようなことが可能になるのだろうか。
AppleのiPad向けにAmazon.comが提供している電子書籍リーダーアプリkindle for iPadを使ってThe Facebook Effectという本を読んでいる最中なんだが、できればApple自体が提供する電子書籍リーダーアプリiBooksで読みたいと思う。なぜならiBooksでページをめくる際の、指先にページの端がついてくるような表示の工夫が、実際に紙の本をめくっているようで楽しいからだ。kindleアプリのほうは、ページが横にスライドするだけなので味気ない。
個人的にはiBooksのユーザーインターフェースのほうが気に入っているわけなんだが、このことがかえってわたしにあることを気づかせてくれた。それはわたしが気に入っているにもかかわらず、このページをめくるようなインターフェースがいずれ廃止されるということだ。そしてもっと言えば、電子書籍というテキスト中心の知的生産物の形態も最後には消滅する、ということだ。
発売日を明日だと勘違い(Amazonは明日となってる)していた情けない著者でございます。本日、表題の通り「ツイッター情報収集術」を上梓させていただきました。価格以上の内容としたつもりですが、是非、御一読いただければと思います。
わたしはTechWaveをいろいろな実験の場だと考えています。何の実験かというと、マスメディアの力が低下する中で、その低下を補って余りある有益な情報発信をするミドルメディアを作ることができないか、という実験です。優れた書き手が生活を維持できるような新しいビジネスモデルを構築できないか、という実験です。もしこの実験が成功したら、業績が悪化する既存メディアの中で悩む優秀な若手に、ぜひ新天地に飛び出してほしいと思っています。そういう思いから黒字化達成率を毎月公表しているわけです。(関連記事:【目指せ!プロブロガー】5月の黒字目標達成率30.7%
さて半年近くこのブログメディアを運営してきて思うのは、やはりメディア単体での黒字化には時間がかかりそうだということ。これはある程度覚悟していたことなので、特に慌てているわけではないのですが、やはり周辺事業の早期確立が重要だという思いを強くしています。
周辺事業としては、講演、コンサルティング、電子出版などいろいろと手がけているのですが、やはり情報はデジタルになればフリーの方向に流れがちです。最終的には、リアルなイベントを収益事業の中核にするのが最も有効だというように感じています。
ただいろいろ試行錯誤するうちに、確実に収益があがるイベント運営の方法が見えてきたように思います。それを公開したいと思います。
イベント運営の悩みは会場費です。ちょっとした会議室でも1、2万円しますし、100人以上のホールなら数十万円するところもあります。
Appleは6月15日、新しい据置き型PC「Mac mini」をリリースした。薄さ3.6cmの新しいアルミニウムボディになって生まれ変わったMac miniのCPUは2.4GHz Intel Core 2 Duoで、価格は68,800円(別にサーバーモデルもあります)
。メモリーは2GB、ハードディスクは320GB。AirMac Extreme 802.11n Wi-Fiに対応した他、グラフィック性能が2倍になっているが、電力消費効率はさらに向上したとなっている。
[もっと読む…] about Apple テレビに接続できる新「Mac mini」をリリース 価格は68,800円 【増田(maskin)真樹】
written by Tsuruaki Yukawa
Bloger in Chief of TechWave
There were mistakes in translation. It was reported that the socail game market will be 3 trilion yen market, but the correct number is 300 bilion yen. Our apology.
Mobage Town is a mobile social game platform that has continued to succeed since it’s initial launch. Takeshi Otsuka of DeNA, which operates the popular platform, said that membership numbers and page views “are continuing to grow, exceeding our expectation.” I had an interview with the manager of DeNA at the Infinity Venture Summit about their “Cross-Device, Cross-Borders” strategy for Mobage Town. (Check out the video below. 30 minutes)
米Twitterは現地時間の6月14日、位置情報(ジオロケーション)と連携した機能を来週以降65か国でスタートすると発表した。人気の位置情報サービスとの統合の他、関連APIの公開、主要ウェブブラウザで位置情報が利用できるようにするという。サードパーティを巻き込んんだジオロケーション展開に事業者は好感しているようだが、日本国内でも一気に普及するのだろうか。
[もっと読む…] about Twitter “位置情報バトル” に参戦、 4square等と連携で一気に市場形成へなるか 【増田(maskin)真樹】
コンデナストがiPad発売に合わせて電子出版に乗り出している。狙いは高級ブランドの広告市場を開拓すること。高級ブランドはテレビでもネットでもブランディングできないと判断し、これまで高級雑誌を中心に広告を打ってきた。それがiPad上での高級雑誌が電子出版に合わせて、いよいよデジタル広告に参入しようとしている。
果たしてiPadの電子雑誌上で紙の雑誌と同様の広告効果が得られるのだろうか。ラグジャリーブランドの広告市場の活性化で、出版業界は再生できるのだろうか。。