[読了時間:1分]
イー・モバイルは5月13日、今後新規に発売する全ての携帯電話機およびデータ通信端末で、SIMロックが解除された状態で出荷すると発表した。一律SIMロックフリーとなるため、他者のようにSIMロックを解除するために特別な手続きをする必要が発生しないという。
[もっと読む…] about イー・モバイルもSIMロックフリー本格対応、新規モデルは全対応・海外端末の対応も公言 【増田(@maskin)真樹】
共に突き抜ける
[読了時間:1分]
イー・モバイルは5月13日、今後新規に発売する全ての携帯電話機およびデータ通信端末で、SIMロックが解除された状態で出荷すると発表した。一律SIMロックフリーとなるため、他者のようにSIMロックを解除するために特別な手続きをする必要が発生しないという。
[もっと読む…] about イー・モバイルもSIMロックフリー本格対応、新規モデルは全対応・海外端末の対応も公言 【増田(@maskin)真樹】
「簡単にサクっとCSSグラフィックを追加できないか」という要求に応えるアプリケーションというものはなかなか存在しない。Fireworksなどはどうしても高価、CSSEditといった優秀なアプリもあるけど、CSSグラフィックコンポーネントを作成したいだけだと機能が豊富過ぎる。その点、ウェブアプリケーションである「LayerStyles」はとても手軽だ。
[もっと読む…] about ブラウザ上でCSSグラフィックを作成できる「LayerStyles」 【増田(@maskin)真樹】
[読了時間:2分]
堀井 翔太(@shota)
先月、2週間シリコンバレーに出張に行って来て、たくさんのスタートアップのファウンダーに話を聞いたり、セッションを聞いたりしてサービスについて感じたことを書きたいと思う。
まず毎日、TechCrunchで取り上げられ、いつもなら記事を読んでふ~んで終わるスタートアップのファウンダーに直接会ってサービスの話を聞けたり、カンファレンスのプレゼンを直に聞くことで、サービスをぐっと近くに感じることができた。
以前、「グーグル、HTML5がもたらす全く新しい表現のミュージッククリップを公開」という記事で紹介した映像作家 Chiris Milk氏が、ウェブブラウザ上の表現で新たな境地を切り拓いた。
今回の作品ROME「3 Dreams of Black」はJavaScriptを使いウェブブラウザ上で3Dグラフィックを描画する規格「WebGL」やHTML5のcanvasを活用したもの。3Dで表現された世界を、マウス操作で疑似体験できるインタラクティブな映像クリップになっている。WebGLはプラグインなしでハードウェアで描画できる規格であるが、現時点ではGoogle Chromeのみに対応している。
[もっと読む…] about Googleが最新HTML5インタラクティブビデオを公開、ウェブブラウザ上の表現がさらに進化 【増田(@maskin)真樹】
[読了時間:1分]
Techwave読者のみなさんこんにちは。ちょうど大震災が起こったあの日、止む無く中止となってしまったあのエキサイティングなイベントが開催されます!起業家やデベロッパーなど、自らサービスを作り上げたい方におすすめです。
Startup Weekend Tokyo
5月20日(金)~5月22日(日)の3日間
(TechWaveもメディアパートナーとして名を連ねております!)
Startup Weekendは、「アイデアを週末の54時間でローンチさせてしまおう」というなんともエキサイティングなイベントです。
初日はアイデアを持っている人全員がエレベータピッチ(1分間プレゼン)を行い参加者にアピール。参加者投票で選び抜かれたアイデアの中から、これぞと思うプレゼンターのチームに参加。2日目、3日目はとにかくサービスアイデアを形にします。3日目の夕方、業界の第一線で活躍するパネリストと参加者の前でチームメンバーと作り上げた集大成をプレゼンし、直々にフィードバックをもらうことが出来ます。
(編注:開催場所など一部修正しました)
[読了時間:2分]
株式会社マイネット・ジャパンは、飲食店向け無料モバイル販促サービス「たべにこ店」をリリースした。飲食店ごとのスマートフォン向け、携帯電話向けサイトをそれぞれ無料で簡単に生成できるほか、Twitterなどのソーシャルメディアを通じて客との交流を促進することができるという。
位置情報関連のサービスやアプリが雨後の竹の子のように連日リリースされる中、意外に少ないのがそれらと連携が可能な店舗向けソリューション。先月シリコンバレーで取材した際にも、あるベンチャーキャピタリストは「レッドオーシャンになっている一般ユーザー向けサービスより、手堅い店舗向けサービスに注目している」と語っていた。日本でも店舗向けサービスのイノベーションを期待していたのだが、マイネット・ジャパンがいち早く動いてくれた。
今後、欧米の大手IT企業なども店舗向けソリューションに進出してくるものとみられるので決して安泰な領域とは言えないが、マイネット・ジャパンは「たべにこ店」の前バージョンともいえる人気モバイルサイト生成サービス「ケイティ」で十分なノウハウを既に蓄積済み。「たべにこ店」にも期待できそうだ。
サービスの詳細は、発表文から以下にコピペ。
[読了時間:2分]
写真を撮り、デコレーションするいわゆる “プリクラ” がソーシャルエンターテインメントに進化する日がやってきました。本日5月12日、AppStoreでダウンロード開始された「Snapeee」は、撮影した写真をデコレーションして、instagramのように知り合いとシェアすることができるiOS用無料アプリ(Android版もリリース予定)。上の画面のように何気ない写真もデコってコメントを添えることで、表現力が何倍にも膨れあがる。
[もっと読む…] about みなさん大変です! 「Snapeee」でiPhoneがソーシャルプリクラになっちゃいました【増田(@maskin)真樹】
[読了時間:1分]
米Googleは、データやプログラムの大半をインターネット上に保存するまったく新しいタイプのノート型パソコン「Chromebook」を6月15日に欧米で発売すると発表した。wi-fi版は349ドルから。まずは米国を始め、英国、フランス、ドイツ、オランダ、イタリアなどで先行発売し、他の地域でも続いて発売になるという。
データとプログラムがネット上にあるために、パソコンの電源を入れるとわずか8秒で起動するほか、面倒なアップデートや、ウイルス駆除などの作業が不要になるという。パソコンが故障しても、データの損失がないという利点もある。
Wi-fiと3G回線で常時ネット接続が可能だが、最新のウェブ表記言語HTML5のおかげで電波が届かない場所でも作業を続行できるという。
また各種プログラムは、Chrome専用のアプリストア「Chrome Web Store」で購入が可能。
Chromebookは、ウイルスやスパイウエアなどの悪質プログラムの存在を考慮して設計された基本ソフトを搭載しているほか、何層ものセキュリティレイヤーのおかげで非常にセキュリティがしっかりしたパソコンになっているという。セキュリティ意識の高い企業向けユースも想定しており、サポート、保証、交換、定期的なデバイスアップグレード付きのリースプログラムを企業向けに1ユーザー当たり月額28ドルで提供するプログラムを発表した。教育機関向けには同様のプログラムを20ドルで提供するという。
カヤックは5月11日、facebookアカウントを利用して、相手に電話をかけられるiPhone用アプリ「Reengo(リンゴー)」をリリースした。無料でダウンロード可能で、通話も無料となる。Android版も準備中とのこと。
[もっと読む…] about カヤックがスマートフォン用IP電話アプリ「Reengo(リンゴー)」公開、facebookアカウントから発信可能 【増田(@maskin)真樹】
撮影したデジカメ写真を美しく変換しみんなで楽しむiPhoneアプリ「instgram」。フォトコミュニケーションのインフラとして価値が高まり、東日本大震災発生時は世界中から“Pray for Japan”のメッセージが発信されるなど、社会的効果に注目が集まっている。
その“瞬間”を促え、共感の連鎖を楽しむinstagramのソーシャルメディアとしての価値は誰もが認めるところ。折角の美しい写真をより楽しむ手段が欲しいところだが、現在iTunes App Storeで販売準備中(5月11日に申請)の「Instegami (インス手紙?)」は、instagramで作成した美しい写真を簡単な操作で日本全国に郵送してくれる。
[もっと読む…] about instagramの写真にメッセージを添えて全国に郵送できる「Instegami」【増田(@maskin)真樹】