決済サービスを展開する米Stripeは2016年10月4日、日本でのサービス提供を正式にスタートした。130以上の通貨での決済が可能となる。 コードを貼り付けるだけで決済機能を追加できる手軽さで欧米を中心に注目を浴びている企業で、2014年に日本法人を設立、2015年5月19日に招待制のベータテストを実施していた。 [もっと読む…] about Stripeが日本で正式にサービススタート、130通貨に対応 【@maskin】
2015年12月17日、KADOKAWAからWindows/Mac OS対応の「RPGツクールMV」というソフトウェアが発売された。その歴史は25年。知る人と知るRPGタイプのゲームを自作するためのツールの最新作だ。目玉はツールとしての成熟はもちろんのこと、作成したゲームをHTML5で書き出すことができる点。ユーザーが作り出した作品が多く公開され、動画実況などで紹介されたりしている。 [もっと読む…] about 25年目の「RPGツクールMV」が示すHTML5アプリの可能性 【@maskin】
「Google I/O 2016」にて発表された高品質なVR体験を提供するスマートフォン方プラットフォーム「Daydream」に対応したVRヘッドセットの価格が米報道でリークされた。専用のコントローラが付属され価格は79ドル。 「Daydream」は、VRヘッドセットとスマホ本体、そしてアプリの3つが連携することで、人間が違和感なくVR映像を楽しめる描画遅延をを20ミリ秒以下に抑えるというスマホ専用の高品質のVRソリューション。対応スマホは「Android N」と呼ばれ、日本時間の明日にも発表される見込みだ。 [もっと読む…] about Google「Daydream」の高品質スマホVRヘッドセットは79ドル 【@maskin】@googlevr #io16
地球の周りを飛びかう無数の “紙ひこうき”。 スマートフォンで紙を折り、“紙ひこうき” を空にむかって投げる。 また、宙を舞う “世界の誰か”の紙ひこうき をキャッチして、自分のスタンプを押印してまた投げる。 そんな牧歌的な風情を感じるソーシャルネットワークが「PaperPlanes」だ。スマートフォンのウェブブラウザから誰でも利用できる(Androidアプリ版もある)。 制作したのは世界で数々の賞を受賞しているアメリカのクリエイティブスタジオ「ActiveTheory」。 [もっと読む…] about 夢あふれる「紙ひこうき」で世界とつながろう #HTML5モバイルアプリ【@maskin】
LINE、Facebook Messenger、WhatsUp Messenger、WeChat、Google Alloといった主要プレイヤーによるメッセンジャープラットフォームが「チャットボット」で激戦を繰り広げている。多くは対話型で既存のウェブサービスAPIを叩くだけというのも多い中、暗号化チャットで世界1億人以上のユーザーを抱える「Telegram」が他のユーザーと競争できるゲームプラットフォームの提供を開始し注目を集めている。 [もっと読む…] about ソシャゲの戦場はボットへ? Telegramメッセンジャー、HTML5ベースのゲームプラットフォームを公開 【@maskin】
米Facebookは2016年10月3日、フリーマーケット型の個人間売買プラットフォーム「Marketplace」をスタートした。地域に絞ったアイテム探しが特徴で、支払いや配達関連のサービスは提供しない。18歳以上のアメリカ、イギリス、オーストラリア、ニュージーランド在住のユーザーを対象に数日中にiPhone/Android用Facebookアプリ内に機能を提供していく。利用可能地域は拡大していくほか、デスクトップ版も提供する予定。 [もっと読む…] about Facebookがフリマ参入 【@maskin】
ECプラットフォーム「STORES.jp」を運営するブラケットは2016年10月3日、親会社である日本最大級のファッションECサイト「ZOZOTOWN」を運営するスタートトゥデイから株式を100%取得する(MBO)を実施すると発表した。 スタートトゥデイが、ブラケットを株式交換で完全子会社化すると発表したのが2013年7月16日(スタートトゥデイ、STORES.jpのブラケットを完全子会社化 【@maskin】)、 [もっと読む…] about STORES.jp運営のブラケットがMBO、スタートトゥデイ傘下の3年間 【@maskin】