- 「ソラコム」がスイングバイIPOを実現、東証グロース市場上場承認 - 2024-02-22
- (更新)結果速報 LAUNCHPAD SEED#IVS2023 #IVS #IVS @IVS_Official - 2023-03-09
- 「始動 Next Innovator 2022」締め切りは9月5日(月)正午ー経産省・JETRO主催のイノベーター育成プログラム #始動2022 - 2022-09-01
[読了時間: 2分]
LisB(エルイズビー)は2013年1月22日、チャットアプリ向けのメッセージ解析サービス「BANCHA(ばんちゃ)」のβ版を発表した。
同社が開発する感情解析エンジンSEEを搭載することで、入力した文章の内容に適したアイコン等を自動で選択してくれるのが特徴。OEM型で、他社サービスなどに組み込むことが可能だ。
応答の仕方は「共感型」「応答型」「文字入力変換型」などチューニング可能で、例えば、「頭痛い、、」というメッセージに対して 「大丈夫?」といった反応を返すようなパターンもある。
このサービスは、NTTレゾナントが主催する開発コンテスト 「goo presents Challengers2013 Winter」にあわせて発表された。このコンテストはスタートアップ企業とNTTグループの連携・協業 を促進することを目的として開発されたもので、1月22日から23日にかけハッカソンやプレゼンテーションが行なわれている。
スタンプに命が宿る
このエンジンは、かつてiPhone用アプリ「Feel on! for Twitter」として、30万以上ダウンロードされるなど人気を博したもの。
一般的なチャット向けアイコン&スタンプのように利用者がランダムに選択するのではなく、文章の感情を読み取って自動で選択or提案くれるため、利用そのものが楽しくなる。また、スタンプについても感情表情豊かなパターンが求められるため、単なるギャラリーのような姿勢ではなく、キャラクター等の魅力が存分に発揮できるのが特徴。
これまでに人気アニメ「STEINS;GATE(シュタインズゲート)」を筆頭に、多数のキャラクターと共同で感情分析スタンプをリリースしたり、、占いなどのコンテンツと連携したプロダクトをmixi向けにリリースするなど、このエンジンの特徴とした実績を詰み上げてきた。
エンジンは日々鍛錬が繰り替えされており、これまでのデモ等を見る限り能力的なポテンシャルは充分。OEM提供でチャットアプリや各種サービスに組み込まれることで、ソーシャルメディア趨勢時代のコミュニケーションに一石を投じる可能性もある。
【関連URL】
・L is B Corporation
http://www.l-is-b.com/
・Feel on! | More Social, More Communication.
http://www.feel-on.com/ja/index.html
・Feel on!がmixi対応 占い機能搭載【湯川】
http://techwave.jp/archives/51725044.html
さまざまなコンテストで多数受賞してきた「LisB」。技術は本物だし、応用可能性も限りない。ただ、これまで大ヒットといった急成長案件をなかなか掴めなかったような印象。OEM提供の詳細はまだ明らかになっていないが、この技術がより多くの事業者に活用されることで、感情解析エンジンSEEの魅力が最大限に発揮されるんじゃないかと思う。個人的には、独白的つぶやきに対し、色いろな突っ込みを入れてくれるキャラクターA.I.(人口知能)的な使い方がされたらおもしろいだろうなあと思っております。
変化し続ける高エネルギー生命体。8才でプログラマ、12才で起業。18才でライター。道具としてのIT/ネットを追求し、日米のIT/ネットをあれこれ見つつ、生み伝えることを生業として今ここに。変化し続ける高エネルギー生命体。1990年代はソフト/ハード開発&マーケティング→週刊アスキーなど多数のIT関連媒体で雑誌ライターとして疾走後、シリコンバレーで証券情報サービスベンチャーの起業に参画。帰国後、ネットエイジ等で複数のスタートアップに関与。関心空間、@cosme、ニフティやソニーなどのブログ&SNS国内展開に広く関与。坂本龍一氏などが参加するプロジェクトのブログ立ち上げなどを主導。 Rick Smolanの24hours in CyberSpaceの数少ない日本人被写体として現MITメディアラボ所長 伊藤穣一氏らと出演。活動タグは創出・スタートアップ・マーケティング・音楽・子ども・グローカル・共感 (現在、書籍「共感資本主義」「リーンスタートアップ」執筆中)。@宇都宮ー地方から全国、世界へを体現中。