- 「ソラコム」がスイングバイIPOを実現、東証グロース市場上場承認 - 2024-02-22
- (更新)結果速報 LAUNCHPAD SEED#IVS2023 #IVS #IVS @IVS_Official - 2023-03-09
- 「始動 Next Innovator 2022」締め切りは9月5日(月)正午ー経産省・JETRO主催のイノベーター育成プログラム #始動2022 - 2022-09-01
☆ 入場には一般電子チケット(無料) をお申し込み下さい。
http://ptix.co/V6HjHV
☆ 出展者一覧
http://techwave.jp/archives/51780840.html
☆ (まだ間にあいます!)出展およびスポンサーさまのご案内はこちら
http://techwave.jp/archives/51777302.html
[読了時間: 2分]
国内最大級、海外来場者からも高い評価を受けた熱気あふれるアプリ専門博覧会が、今年も規模より大きく進化させて開催します。
場所は、東京渋谷のセルリアンタワー(会場スポンサー:GMOインターネット)の1フロアをまるっと使用します。開催は2月20日(水)、21日(木)の2日間。今年も世界規模のイベント「ソーシャルメディアウィーク東京」と連携し、より多くの方と共に盛り上げていきます!
なお入場は無料ですが、事前登録制で、入場には電子チケットが必要です。以下ボタンから、日付と時間帯を指定してチケットを入手して下さい。(日によって出展内容は一部異なります)
アプリ開発者との奇跡の出会い
アプリ博は、急成長するスマートフォンやタブレット等に対応するアプリ開発者を一同に集め、デモやプレゼンを通じ交流できる展示会です。
2つの狙いがあり「1. 多様なアプリの世界に直接触れることができる場の提供」「2. アプリ開発者、利用者、CPコンテンツプロバイダー様の交流機会(開発者同士の交流も含む)」の双方をバランス良く取り込んでいます。
第一回イベントは2012年2月15日に開催され、4時間半で1000人以上の来場者があり、大変な盛況となりました。
アプリ博のつくり方 ーイベントコミュニティ構築のメモ 【増田(@maskin)真樹】
> 夢のような空間・・「アプリ博2012」は平日にもかかわらず1000人が来場&大盛況 【増田(@maskin)真樹】
アプリ博2013、最新情報
アプリ博2013の最新情報をお伝えします。
・「Windows 8 アプリの今」を知る、アプリ博2013に特設エリア 【増田 @maskin】
http://techwave.jp/archives/51781178.html
・アプリ博2013、「ソニー」がコンセプトサポーターに 【増田 @maskin】#SMWTOK #appex
http://techwave.jp/archives/51780618.html
・「アプリ博2013」出展者リスト公開! 【増田 @maskin】#appex #smwtok
http://techwave.jp/archives/51780840.html
・開催まであと一週間! 「アプリ博2013」最新情報 & スタッフ紹介 【増田 @maskin】#appex #smwtok
http://techwave.jp/archives/51780654.html
こちらとあわせて、当日、会場の様子等をお伝えするFacebookイベントページへの参加もお願いいたします。
https://www.facebook.com/events/397881103637198/
アプリ博2013、開催日時・場所
日付:2013年2月20日(水曜日)および21日(木曜日)
(日によって展示内容が異なります)
時間:15時スタート21時まで
場所:GMOインターネット ( URL )
〒150-8512 東京都渋谷区桜丘町26番1号セルリアンタワー
地図: http://g.co/maps/233g2アクセス:JR山手線・埼京線、東急東横線・田園都市線、京王井の頭線、東京メトロ銀座線・半蔵門線、副都心線の渋谷駅より徒歩5分
チケットはこちらからも直接入手可能です
Peatixさんのサービスを利用しています。こちらで入手した電子チケットを当日ご提示いただくとスムーズです。
バナー各種
アプリ博バナーをお使い下さい。
アプリ博運営スタッフ募集
ぜひこのアプリ博を一緒に盛り上げていきましょう! 参加していただける方は、以下Facebookグループに参加してください。
なお、開催までに1-2回オリエンテーションがある予定です(平日夜を予定)。よろしくお願いいたします。
https://www.facebook.com/groups/491829537527024/
スタッフのみなさん
こちらでプロフィールを公開しています (http://techwave.jp/archives/51780654.html)
★アプリ博2012のご取材を検討されている報道機関さま
取材は電子チケットのみでご入場いただけますが、カメラなど大きな機材を持ち込まれる場合にのみ、会場提供社のGMOインターネット様に書面の手続をしていただく必要があるということになりました。書式フォーム等をお渡ししますので、まずはお問い合わせ下さい。直前のタイミングで大変お手数をおかけしますが、何卒ご協力のほどよろしくお願いいたします。
プラチナスポンサー(会場等提供)
・GMOインターネット様 http://www.gmo.jp/
イベントスポンサー
・ChatWork 様 http://www.chatwork.com/ja/
・AppStair 様 http://appstair.com
・ロココ 様 http://www.rococo.co.jp/
・マイクロソフト様
http://www.microsoft.com/ja-jp/
告知協力
・SOCIAL MEDIA WEEK TOKYO http://socialmediaweek.org/tokyo/
企画運営
TechWave編集長 増田真樹 (メタミックス増田真樹事務所)
【関連URL】
・アプリ博2013、出展/スポンサー申込みフォーム
・「アプリ博2013」 出展者・スポンサー募集要項 【増田 @maskin】 #appex2013 #smwtok #smw13
http://techwave.jp/archives/51777302.html
・アプリ博2013 Facebookイベントページ (チケット販売は別途行います)
https://www.facebook.com/events/397881103637198/
・世界10都市で同時開催!「ソーシャルメディアウィーク東京2013」は2月18日から22日にかけ開催 【増田 @maskin】 #smw2013
http://techwave.jp/archives/51778505.html
昨年のアプリ博は、ソーシャルメディアウィーク(CCIさん)んしても、GMOインターネットさんにしても、セルリアンタワーにしても初めての試みにもかかわらず、全力で支援してくれました。出展者の方も、スタッフも、来場者の方もアプリ博に心を一つにしてくれました。僕としても人生観が大きく変わるイベントとなりました。
今年は2日間。あまり時間もありませんが、皆様の手を借りつつ、全力で最高のイベントにしたいと思います!!
変化し続ける高エネルギー生命体。8才でプログラマ、12才で起業。18才でライター。道具としてのIT/ネットを追求し、日米のIT/ネットをあれこれ見つつ、生み伝えることを生業として今ここに。1990年代はソフト/ハード開発&マーケティング→週刊アスキーなど多数のIT関連媒体で雑誌ライターとして疾走後、シリコンバレーで証券情報サービスベンチャーの起業に参画。帰国後、ネットエイジ等で複数のスタートアップに関与。関心空間、@cosme、ニフティやソニーなどのブログ&SNS国内展開に広く関与。坂本龍一氏などが参加するプロジェクトのブログ立ち上げなどを主導。 Rick Smolanの24hours in CyberSpaceの数少ない日本人被写体として現MITメディアラボ所長 伊藤穣一氏らと出演。活動タグは創出・スタートアップ・マーケティング・音楽・子ども・グローカル・共感 (現在、書籍「共感資本主義」「リーンスタートアップ」執筆中)。@宇都宮ー地方から全国、世界へを体現中。