[読了時間: 2分]
トランスリミット(TransLimit)の脳トレ型ソーシャルゲーム「BrainWars(ブレインウォーズ)」のダウンロード数が2014年8月25日、200万を突破した。
海外ユーザー率は約95%。うち49%を締める北米エリアのヒットを受け、中国や欧州など150か国に拡大している。
ダウンロード数は、2014年7月28日の時点で40万ユーザー、2014年8月1日に100万ダウンロードを突破していた。
世界各国のランキング動向をみると、北米AppsStoreでフィーチャーされた後、多くの国で取り上げられたことが確認できる。ランキングも総じて出だし良好だが、どうその好反応を継続できるかが焦点となりそうだ。
【関連URL】
・BrainWarsが100万ダウンロード達成、アメリカでの注目続く 【@maskin】
http://techwave.jp/archives/brainwars_1mil_downloads.html
・日本発「BrainWars」がアメリカで2位、非言語脳トレゲームは世界に拡大するか【@maskin】
http://techwave.jp/archives/brainwars_enter_the_us_hitchart_at_2nd.html
・頭をやわらかくして世界中のユーザーと対戦しよう 思わず夢中になる90秒の脳力バトル
http://brainwars-ios.softonic.jp/iphone
・脳を鍛える対戦アプリ「BrainWars」のデモを見てきた、間もなく公開 【@maskin】
http://techwave.jp/archives/brainwars_demo.html

maskin
Latest posts by maskin (see all)
- Snap社がARセルフィーゲーム「Snappables」公開 - 2018-04-26
- 号外 アプリ博 X – スマホからブロックチェーン・AI・IoTまでカバーした展示交流イベント - 2018-04-25
- AI搭載マンション「LUXUDEAR 芝公園」分譲開始 - 2018-04-23