- スタートアップが押さえておくべき法律基礎勉強会(大阪) @osak_in - 2016-09-14
- 大阪から世界へ「観劇三昧」が「TheaterLive 4u」として英語化 @osak_in - 2015-04-07
- GSB2014でアジア8位と横浜チーム善戦(世界最大規模のスタートアップの祭典)@osak_in - 2014-12-03
[読了時間: 2分]
世界115カ国、550都市で開催される世界的な起業体験イベント「Startup Weekend」が、
今週末4/25(金)から3日間、大阪で開催される。
起業したいと考えている会社員の方やデザイナー、エンジニアが主な参加者で、
金曜日の夜から日曜日にかけて実践的な起業体験を行うのが目的。
金曜日の夜に集まり乾杯、初対面の固さがとれたところでアイデアがある人はその内容を発表する。
そのアイデアに全員で投票し、実現させるアイデアを決め約10チーム程度にわかれる。
翌日からは、「MVP(ミニマム・バイアブル・プロダクトの略、検証に必要な必要最低限のプロダクト)」を作り、
アイデアが実現したときに対価を支払って使う顧客がいるかどうか検証を繰り返す。
アイデアが正しいのか初期段階で知ることで、失敗しづらい起業を体験することになる。
最終日には、チームごとに発表し審査を行う。審査員は、村上憲郎氏(元Google日本法人社長)。
過去の開催では、たんすに眠る着物を海外に提供する「フリクル」や
就業体験の評価を見える化する「リクメンド」などが優勝した。
参加費は、7食付きで7,500円。現在も参加者を受け付けている。
【関連URL】
Startup Weekend Osaka 公式サイト
http://osaka.startupweekend.org/












写真提供:久岡写真事務所
蛇足:
大阪の地元企業7社が支援するこのイベント今回で4回目の開催を迎えます。いつか起業したい、なにかしたいと思いながら、何をしていいのかわからない、気づいたら時間が経っている、一緒にやりたい仲間が見つからない、そもそも起業したいのかさえわからない。そんな方に特にオススメです。もちろん、一度起業して再チャレンジしたい方、普段の仕事とは違うチームでなにか作ってみたい方、そこからはじまって一緒に会社を作ったり、一緒に仕事をしたり、いろんな出会いもあります。失敗しづらい起業を覚えさえすれば成功するまで何度も何度もチャレンジできるのかなと思ってます。会場でお目にかかりましょう。

専業主婦から、アルバイト、そして社長へ。大阪生まれの大阪育ち。バツイチ、2児の母。「日本で一番社員満足度の高い会社」として知られる 「ChatWork(旧 EC studio)」社にアルバイトとして入社、SEO・広報・代表 山本敏行の秘書を経て、グループ会社の代表に。現在は大阪の本町にあるコワーキングスペース「オオサカンスペース」を運営、メンバー数120名以上、多く の協業が生まれ、世界初のサービスがリリースされるなど盛り上がりを見せている。世界26都市で開催される「IT飲み会」の会長でもあり、 「Startup Weekend Osaka」「広報ウーマンミーティングなにわ部」主催。たくさんのコミュニティと関わることで、数多くの協業を実現し、おもしろいプロジェクトに囲まれて生きています。新しいことを考えたり、夢想するのが大好きです。