中古買い取り事業を展開するジラフは本日2017年10月12日、個人間で中古のスマートフォンを売買できるC2C型マーケットプレイス「スマホのマーケット (略称:スママ)」をオープンしました。
ジラフ「スマホのマーケット」最大の魅力
ジラフ「スマホのマーケット」は、機種変更などで使わなくなったスマートフォンを中古売買フリマに出品できるサービスです。最大の特徴は、ジラフ社が売買する個人の間に立ってくれる点。購入時は、あわせて、その端末で使用できる格安SIM(MVNOサービス)を確認し、一緒に購入することが可能です。
買い手向けの有料オプションとして動作チェックや端末内データ削除・除菌、修理補償(予定)などが提供され、中古品売買の不安を払拭してくれます。売り手側の販売手数料は10%となります。
<ご利用料金>
● ご登録:無料
● システム利用料:無料
● 決済手数料:無料
● 売上金の振込手数料:270円
● 出品したスマホが売れた場合の手数料:商品価格の10%
● その他追加オプションにお申込みの場合は追加料金をいただきます
○ データ削除:1,980円(税込)
○ 動作保証:2,980円(税込)
○ 除菌クリーニング:480円(税込)
お金のやり取りは全て「スマホのマーケット」を介して取引(エスクロー)することができるので、安心して購入、出品いた だけます。
ジラフは、すでに中古一括査定サービス「ヒカカク」を展開していますが、「スマホのマーケット」で72時間以内に個人の買い手がつかなかった場合に、ヒカカクの契約業者が一括で見積もりする仕組みも提供することで売れ残りはゼロにしたい考えです。
【関連URL】
・スマホのマーケット (略称:スママ)
https://smama.jp/
・ジラフ
http://jiraffe.co.jp/

maskin
Latest posts by maskin (see all)
- トランスリミット、 3年ぶりの新作「Craft Warriors」(クラフト・ウォリアーズ)を全世界で配信開始 - 2018-04-20
- ディズニーが出資するTYFFONIUMの新作「FLUCTUS(フラクタス)」公開 - 2018-04-20
- JINSがサロンでの販路拡大、メガネのバーチャル試着サービス活用 - 2018-04-18